人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作家は年収300万円の低所得者?!

作家というと楽して儲かる商売だと思われがちだが、
実際に計算すると、フリーター程度の年収しか、
ないことが容易にわかる。
最近、驚いたのは、私が敬愛する作家・藤原新也ですら、
1冊1万5000部から2万部程度しか売れていないと、
本人がブログで書いていたことだ。

藤原新也といえば大御所である。
ファンも多いことだろう。
そんな大作家ですら、なんと2万部程度とは・・・。

確かに藤原新也は旬が過ぎてしまった作家ではある。
最近の著作がたいしておもしろくないことも、
売れ行きが思わしくない原因ではあろう。
しかしそれでも藤原新也である。
それがたった2万部なんて、衝撃的な事実だった。

実際に2万部だとどのぐらいの印税収入があるのか。
1年に1冊、定価1500円の書籍を出し、2万部売れるとすると、
1500円×2万部×印税10%=300万円

年収たったの300万円だ。
月給にすれば25万円。
20歳代の新人サラリーマン並みの給与だ。

しかも300万円の収入のなかから、
自分で税金、保険、年金を支払い、
さらには取材交通費や資料のための書籍代などを出したら、
それこそ手取りは150万円ぐらいじゃないか。
まさに格差社会の底辺にいる人ということになる。

もちろん作家ならば、新刊の印税だけでなく、
連載記事の原稿料や講演料、メディア出演料など、
書籍より割りのいい収入源はある。
それでもたかが知れている。
よほどの売れっ子で、
頻繁に講演やメディアに出ているならともかく、
書籍だけでは到底、生活できないことがわかる。

「作家になりたい馬鹿者に告ぐ」
という私のコンテンツでは、
作家で楽して儲けたいというのは大間違いだ、
と指摘したわけだけど、
藤原新也の実情からもそれを裏打ちする結果となった。

ただ、だから本を出す意味がないとは言えない。
作家専業で食うことは難しくとも、
たとえば、弁護士や税理士、経営者やタレント、
何かの専門家が本を出せば、
宣伝効果もあるし、著書があるということで箔もつくし、
本業への経済波及効果は大きい。
ただ作家専業って相当厳しいんだなと思った次第。

まあ1万部でなく10万部売れれば、
1500万円の収入ですごいだろうってことに、
なるのかもしれないけど、
10万部も売れる本を毎年出す奇跡を考えたら、
よっぽどサラリーマンやってた方が、
楽して儲かるということがわかる。

だからもし楽して金儲けしたいから、
作家になりたいという人がいたら、
辞めておいた方がいい。

私の場合は作家専業ではないし、
生きていくための収入目的ではないので、
足が出なければそれでいいとは思っている。
しかも私はここ3年間、1年に3冊本を出すという、
驚異的なペースで出版していることもあり、
(2010年も3冊は出します!
さらに今年は4冊ないし5冊ないし6冊の新記録を実現したい!
と今、新たな夢を思いついたわけですが)
売れる、売れないにかかわらず、
誰かが必要としている本であれば、
出し続けていきたいとは思っている。

ただやっぱり本を出すからには、売れて儲けたいというより、
多くの読者に見てもらいたいという思いが強い。
今年は1年に出す本の冊数記録自己更新もさることながら、
10万部のベストセラーとなる本を1冊出したい!
というのが私が昨年末に決めた2010年の夢でございます。

10万部のベストセラーを一度でも出せば、
これまでの著書も、これから出す著書も、
毎日のミクシィ日記も、ホームページも、
今まで「かさこ」を知らなかった、
より多くの人に見てもらえる可能性がぐ~んと増える。

というわけで今年は10万部のベストセラーを出すべく、
がんばりたいと思います。

我ながら随分と大風呂敷を広げなた思うわけですが(笑)、
夢は大きく、大風呂敷を広めたもんがちということが、
最近になってよくわかってきた。

理想の自分をイメージする。
まずは10万部を目指します。

作家になりたい馬鹿者に告ぐ
http://www.kasako.com/sakuhin.files/sakka.html

by kasakoblog | 2010-01-05 19:22 | 生き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog