人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今、偉くない人を大切にする

「権力や権限を持っている有名な地位がある人より、
今は権限がなくても、無名でも、若い同世代の人を大切にしなさい」
とは、今から10年以上も前に、サラ金アイフルに入社した新人の頃、
上司から言われたこと。

「取引先の部長や店長なんかより、
取引先の若い平社員や新人を大切に付き合いなさい。
今は権限がないからといって軽んじてはいけない。
きっと5年後、10年後、20年後、
彼らは会社の中で重要なポストにつき、
若い時から付き合っている君を大切にしてくれるだろう」と。

それを聞いた時、目からウロコだった。

今、有名な人。今、人気がある人。今、権力がある人。
そういう人に人は群がりがちだが、
将来の成長は限られているし、
そもそもみんながみんな群がってくるので、
相手にされないことがほとんどだ。

そうではなく、たとえ今、無名でも、力がなくても、
権限がなくても、地位がなくても、役職者じゃなくても、
若い同世代と仲良く付き合っていれば、
自分の成長とともに相手も成長し、
将来、力を貸してくれる、重要なパートナーになる。

そんな話を思い出したのは、
ライブ撮影をしているメリディアンローグが、
ZeepTokyoでライブが決まったから。
メリディアンローグはメジャーデビューしているバンドとはいえ、
今は無名かもしれない。
その撮影&レポートをしているカメライターかさこも、
本を何冊か出しているとはいえ、今は無名だ。

お互い有名になるには、
有名な人の力を借りるという手もある。
有名なカメラマンがメリログを撮影すれば、
ばっと知名度がアップし、有名になる。
有名なバンドを私が撮影すれば、やはり同じことが起きる。

もちろん、今、有名な人、地位がある人の力を、
借りれるような立場になれることはすごいし、
そういう手段や機会は常に模索していきたいと思うけど、
一方で、今、無名であっても、地位がなくても、
互いに切磋琢磨して実力や技術をアップさせていき、
互いに成長しあっていくことで、
将来、ともに社会に影響力を持ちうる存在になり、
協力し合える関係になるというのもものすごく重要だと思う。

しかし今は残念ながら、社会全体的に、
今、有名な人、権力のある人にみんなが群がり、
将来的に成長可能性がある無名の人を発掘するとか、
ともに成長していくとか、
そういう余裕がなくなったように思う。

それは企業にしてもメディアにしてもそうだけど、
短期的な結果ばかりが求められるようになったからだろう。
今は安値だけど、先に手をつけておけば、
将来、急成長を遂げるような無名の人より、
今は高値で名の知れた人を起用する方が、
上司から怒られないし、無難な選択だ。
だから現在のネームバリュー重視で、
みんながみんな今、人気のある人に群がり、
どこも競争力がない、同じような無難な結果しか出せなくなる。

例えば先のサッカーの日本代表・岡田監督のように、
ゴールキーパーに実績のある楢崎や川口ではなく、
若い川島を起用するとか、
これまで圧倒的な実績がある中村俊輔を外すとかって、
到底できることじゃない。
それで失敗しようものなら、
「ほらみたことか!」とバッシングの嵐は目に見えている。

だから普通の監督なら、バッシングが怖いから、
いくら調子が悪くても名のある選手を起用し、
それで失敗しても「仕方がなかったね」で済まされる。

だから今、どんな業界でもそうだけど、
目利きができる人が減っているように思う。
潜在能力や将来の成長性を見出す能力が劣り、
今の実績や知名度だけで判断する。
保身第一、無難第一で、リスクを負わないため、
無難な結果しか出せない。
本当ならリスクを負って、
成長可能性のあるものを見出すことが、
仕事の1つであるはずなのに。

結果、より社会には閉塞感が漂い、
上が詰まっているから、下がいくらがんばっても評価されないと、
社会全体の活力が失われ、余計に経済や社会が停滞し、
そうした妙なストレスが、時に大きな犯罪となって表れたりもする。

今、名のあるものだけに群がるのではなく、
長期的に見て成長可能性のあるものを大切にする。
有名だから人気があるからいいものとは限らない。
自分の目利き力を養っていく。

そういうスタンスが今の日本には足りないんじゃないか。
だからこう、停滞ムードがどんより漂ってるんじゃないか。

景気回復とか経済成長とかいう以前の問題として、
無名だけどいいものにはスポットライトが当たるような、
そういう仕組みや考えが広まっていけば、
社会は活性化し、いろんな人が将来に希望を持ち、
変な犯罪とかも減るんじゃないかなと思っている。

そのためにも若い人自身も、
有名で権力のあるものにすがってばかりいるのではなく、
目利き力を養い、無名であってもいいものを大切にするスタンスが、
重要なんじゃないかと思う。

私もそうでありたい。

by kasakoblog | 2010-07-29 00:34 | 働き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog