人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花の匂い

花の匂い_e0171573_037426.jpg
花の匂い_e0171573_0374891.jpg
花の匂い_e0171573_0375456.jpg
花の匂い_e0171573_038057.jpg
花の匂い_e0171573_038533.jpg
花の匂い_e0171573_0381051.jpg
花の匂い_e0171573_0381798.jpg
花の匂い_e0171573_0382396.jpg
花の匂い_e0171573_0382858.jpg
花の匂い_e0171573_0383475.jpg
毎年、桜を見る度に思う。
桜って、華やかというより、
なんとなく死の匂いがすると。

桜の色はと聞かれたら、
多くの人はピンクと答えると思うんだけど、
でもよく見ると意外と白っぽかったりもして、
青空ならまだ映えるんだけど、
どんよりとしたくもりの日なんかは、
雲と同化してしまうほど白く感じる時もある。

一斉に咲き誇り、でもあっという間に散ってしまう。
だからこそに儚さというか、
「死」みたいなものを感じてしまうのかもしれない。
最近は桜を見ると、ミスチルの「花の匂い」という曲を思い出す。
歌詞を書いた桜井さんが、
ちょうどその頃に父親を亡くしたという。
「永遠のさよなら」「本当のさよなら」
といった歌詞が出てくることからしても、
「花の匂い」は「死の匂い」がする曲だ。

花と死。
一見すると似つかわしくないようでいて、
でも墓地にいくとそこにはたくさんの花があふれていたりもする。
墓地に桜があるところも多い。

毎年、桜の時期になると、
家の目の前にある総持寺の墓地に行く。
桜と墓がなんとも絶妙な組み合わせなのだとその度に思う。
桜の儚さ、でも一瞬の輝きが、
まるで亡くなった人の人生を表しているかのようで、
桜が死とシンクロする。

たとえ1年間にわずか1週間ぐらいしか、
みんなに見てもらえないとしても、
でもその時はみんな花見だといって、ほめそやす桜。
それはまるで人生のよう。
一瞬でもいいから輝きたい。
そんなことを思いながら多くの人が生きているのではないか。

でも思う。
立派な花を咲かせたいなら、
一瞬でも輝きたいなら、
まずは夢の種をまかないと。
種をまかなきゃ花は咲かぬ。
夢の種まきしなきゃ、
一瞬だって輝くことなく終わってしまう。

やりたいことがあるなら夢の種をまこう。
すべてが立派な花をつけるとは限らない。
でもどれかきっと育ち、美しい花が咲くだろう。
自分で種をまかなきゃ、いつまでたっても花は咲かない。

桜を見て人生の儚さを思う。
メメント・モリ~死を想え。

1年間、突如とした大地震により、
まさか亡くなるなんて思っていなかった人が、
津波に巻き込まれて命を落とした。
私たちもまたいつどんな災害に襲われるか、
わからない世の中に生きている。

短い人生。いつ終わるかもしれない人生。
たった一度の人生。
もし半年の寿命と言われたら、
きっと目一杯やりたいことをやって死にたいと思うように、
普段から人生の有限性を感じ、
桜を見てその儚さを感じて、
桜に負けず劣らず、精一杯生きて、
1年に1度ぐらい、自分の夢の花を咲かせてみるために、
がんばってみてはどうだろうか。

そんな風に花見をする人はいないと思うけど、
桜の一瞬の輝きから死の匂いを感じ取れたら、
限りある自分の人生を、
もっと素直に、もっと正直に、もっと自由に、
生きられるんじゃないか。

場所によっても違うが、
桜の見ごろは月曜、火曜ぐらいまでで、
水曜には雨が降り、その後はくもりがちで、
やがて花は散ってしまうだろう。

仕事の合間に、ちょっと桜を見て、
この先の自分の人生に思いをはせてみてはいかがだろうか。

・目黒川夜桜写真
http://kasakoblog.exblog.jp/17722653/

・「花の匂い」も収録されるミスチルベスト盤
Mr.Children 2005-2010

・藤原新也の名著「メメント・モリ」

by kasakoblog | 2012-04-09 00:38 | 【写真】草花木

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog