人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中学校で講演しました!~キャリア教育の一環として

中学校で講演しました!~キャリア教育の一環として_e0171573_11252293.jpg
昨日、神奈川県内の中学校で、
中学2年生約100人に向けて講演してきました!
講演タイトルは、
「好きから逃げた人生からの脱却
~つまらない大人にならないために~」。

今、小学校、中学校、高校では、
キャリア教育が実施されている。
高度成長期時代の前近代的モデルのように、
勉強だけがんばって、
いい高校に入り、いい大学に入れば、
いい大企業に入って人生安泰という時代ではなくなり、
子どもの頃から真剣に仕事や職業について、
考える機会の必要性が高まっているから。

このキャリア教育の一環で、外部から講師を招き、
どんな風にしてこの職業になれたのか、
どんな仕事内容で、どんなおもしろさや苦労があるのか、
語ってもらおうというもの。

4~5年ぐらい前に、
当時大学生だったかさこ読者の方が、
卒論制作で聞きたいことがあるとメールが来て、
お会いすることになり、
その後も時々連絡をとっていた方が、
今は中学校の教師をしており、
「キャリア教育の外部講師なら、ぜひかさこさんを呼びたい!」
と声をかけていただき、実現しました。

10月にサンクチュアリ出版で行った講演で、
サラ金社員からどうやって本を18冊出すに至ったのか、
半生を語っていたので、
はじめはそれをベースにすればいいと思っていた。

でも話す相手は中学2年生。
社会人になってから、
どう転職したのかという話をしても、
社会人経験がないだけに、
あまりピンとこないのではないかと思い、
一から講演資料を作り直すことに。

むしろサンクチュアリ出版の「かさこの半生」では省いた、
小学校、中学校、高校の時に、
自分はどんなことを考えていたのかを中心に据えることにし、
古いアルバムやら当時の成績表などを引っ張りだしてきて、
講演内容を作成。
聞く側の中学生が、遠い世界の社会人の絵空事ではなく、
今の自分に置き換えて、自分が今後、
どんな人生を歩んでいくのか、
トレースできるような仕掛けにした。

思えば、私は中学、高校、大学、社会人3年目まで、
好きなものから逃げ続けた人生を歩んできた。
好きなことにチャレンジして失敗するのが怖かったからだろう。
中学校で講演しました!~キャリア教育の一環として_e0171573_11262293.jpg
中学校で講演しました!~キャリア教育の一環として_e0171573_11263135.jpg
そして何より、大変なことはしたくない、
面倒なことはしたくないと思っていた。
だから常に人生の選択基準は、
好きだからではなく、
ラクだから、トクだからという理由が、
大半を占めていた。
それでも私の時代には、
まだ過去の成功方程式が通用していた。

受験勉強をがんばる→いい高校、いい大学に入る→
いい企業に入る→人生安泰!

だから中学校の授業で先生から、
「夢は何か」「なりたい職業を書け」といわれた時、
バカらしいと思っていた。

でも就職氷河期が訪れ、成功方程式は崩壊してしまった。
結果、私は中央大学法学部に現役合格していながら、
就職したのはサラ金会社だった。
中学校で講演しました!~キャリア教育の一環として_e0171573_11271729.jpg

※イラスト:赤羽進之介

そこで私も含め、今、大人たちは困っている。
過去の成功方程式にすがっていても幸せはない。
新しい成功方程式にシフトしなければならない。

結果、私は人生をシフトすることができた。
今までラクな道、トクな道ばかりを選んでいたが、
好きな道を選ぶことが、この先の人生を幸せに切り開く、
唯一の絶対基準であると。
中学校で講演しました!~キャリア教育の一環として_e0171573_11291567.jpg
そんな話を中心に、
私の人生をトレースし、その時の心情を説明し、
その結果どうなったのかを実体験をもとに話していった。

大人向け講演は何度もしているが中学生向けは初めて。
ちょうど私と同じように、
学校でキャリア教育の講演を行っている、
元Jリーガーの林一章さんの講演取材に、
何度か同行させてしていたので、
その時の様子をイメージしながら、
自分なりの講演プログラムを作って話をしたものの、
どれだけの生徒の心に響いたかなと、
講演を終わってから心配ではあった。

ただ講演後に代表で挨拶した女の子が、
私の講演を実に的確に要点をとらえて、
感想を述べていたので、
伝わってみたいでよかったなと思ったのと、
講演終わった後で聞いた話によると、
講演を聞いていたある先生が、
「この道長いですがこんなに素晴らしい
中学生向きキャリア講演は初めてだ!」と、
ほめていただいたというのを聞き、
多少、評価が上積みされているかもしれないけれど、
そんな言葉を聞いて、やってよかったなと思った。

公立学校での講演というのは、
別にビジネスになるわけではない。
でもやる意義は大きい。
今後も呼んでいただけるところがあれば、
キャリア教育についての講演をしますので、
遠慮なくお声掛けいただければと思います。
中学校で講演しました!~キャリア教育の一環として_e0171573_11304678.jpg

今、大人が大変なことになっている。
そんなつまらない大人にならないためには、
若い学生のうちから、
1:好きなことをやり続けること
2:目の前のやるべきことは、
今はトクにならないと思ったとしても、
必ず自分の役に立つから全力を尽くすべき、
というメッセージを発信していきたいと思います。

約45分の内容で4回にわけてアップしています。

・中学校キャリア教育講演1「つまらない大人にならないために」
http://www.youtube.com/watch?v=QKCn_PuRcDY

・中学校キャリア教育講演2「つまらない大人にならないために」
http://www.youtube.com/watch?v=v3661F_BhZs

・中学校キャリア教育講演3「つまらない大人にならないために」
http://www.youtube.com/watch?v=9DneYrWYqPM

・中学校キャリア教育講演4「つまらない大人にならないために」
http://www.youtube.com/watch?v=FxS62RFvAt8

かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこインスタグラム(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.instagram.com/kasakoworld/

・好きを仕事にする方法を
解説した無料冊子「かさこマガジン」希望の方は
下記フォームからお申し込みください。
無料で郵送いたします。
申込フォーム

・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka

かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon


by kasakoblog | 2012-10-27 11:30 | 働き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog