人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高校無償化は年収900万円で所得制限?とんだ勘違い高所得者叩き

年収が多い人の所得制限をすれば、国民受けするとでも思っているのか、
日本の政治家と官僚はかなりのクズレベルだ。
高年収世帯を有償化するなんて素晴らしい!
と勘違いする愚かな国民がいないことを願いたいばかりだ。

時事通信によると、

下村博文文部科学相は2014年度以降、
高校授業料無償化に所得制限を導入する方針を明らかにした。
文科省幹部によると、所得制限の基準を年収900万円以上とした場合、
全体の4分の1程度の世帯が対象となり、1000億円前後が浮くという。

アホじゃないのか。
1つは金持ちの定義にある。
単純に年収が多ければ金持ちだから無償の必要はなく、
年収が少なければ貧乏だから無償にすべき、
という考え方が180%間違っている。

年収1000万円でも子供が5人いる家庭と、
年収600万円で子供が1人いる家庭と、
どれだけお金がかかるのか考えれば、
年収が多い=金持ち、年収が低い=貧乏になるわけないなんて、
誰がどう考えてもわかる。

例えば、たとえ年収が200万円だとしても、
実家暮らしで資産家の親と同居していて、
住宅ローンもなければ生活費を援助してもらっている人と、
年収900万円超えていたとしても、
住宅ローンを抱えて、子供も多くいる家庭の方が家計が苦しいだろう。
単純に年収の数字で、学校教育を無償にする人と、
有償にする人にわけるなんてあまりにもふざけた話だ。

そもそもこんなことで1000億円浮かすなんて言ってる暇あるなら、
復興増税して被災地とは何の関係もない事業に、
無駄金使いまくっていることを今すぐやめて、
無駄金使ったものは返還させた方がいい。

がれき処理を検討しただけの自治体に、
100億円以上、復興増税税金をばらまいているのはどういうことか?
鳥取のまんが王国PR隊バードプリンセスなるものい、
復興予算が注ぎ込まれているとか、どう考えてもおかしいだろう。
そんな無駄金あったら、
年収多かろうが少なかろうが、
人口減少、少子高齢化の中、貴重な高校生を、
無償で授業受けさせるぐらい、
国の成長戦略としてやるべきだ。

しかも高校が有料なのは先進国の中では極めて珍しい。
先進国30か国中、なんと26か国が無償。
有料なのは、日本、韓国、イタリア、ポルトガルぐらいしかない。
消費税増税の時には都合のいいように、
グローバル比較を持ち出すくせに、
都合の悪いことはグローバルスタンダードは持ち出さない。

本当に政治家や官僚や国民がこの国を経済成長させたいと思うのなら、
「コンクリートから人へ」とか「人からコンクリートへ」なんかではなく、
「税金は老人から若者・子供へ」という流れを作るべきだ。
高校無償化をはじめ、子供を金銭的負担少なく育てやすい環境をつくり、
若者が経済を担う人材になるよう教育の機会を、
経済的負担少なく与える。
それが本当の成長戦略であって、
輸出企業を目先潤わすためだけの施策とかなんて、
成長戦略でもなんでもない。

マスコミや国民はこぞって、
税金の無駄遣いなんかもうそんなにない、
消費税増税はやむを得ないと思っているが、
復興予算のとんでもないバラマキぶりを見れば、
いかに税金が無駄に使われているかがよくわかる。
無駄な除染を一切やめるだけでも何兆円もの予算が浮く。
そのお金で待機児童の問題とか高校無償化とか、
不妊治療の支援とか、
子供を育てやすい環境に使えばいいじゃないですか。
それで子供を産む人が増えて人口が増えれば、
経済なんて勝手に成長する。
人口が増えれば、物は売れるからだ。

子供を産みにく育てにくい環境にどんどんしていき、
そこに税金を使わないでいて、
復興予算をはじめ、
いまだにとんでもない税金の使われ方がされている。

結局、政権が民主になろうが自民になろうが、
税金の無駄遣いができるよう、
予算に抜け道を作りまくる官僚は変わらない。

税金の無駄遣いがなくならないなら、
官僚を消費税30%、医療負担5割、高校有償などにすればいい。
そしたら彼らは小賢しい優秀な頭脳を持っているのだから、
自分が損すると思ったら、真剣に無駄遣いを精査するだろう。

それにしても高い年収だから有償なんて、
あまりにも頭が悪すぎる。

・「かさこマガジン3」無料配布中。
欲しい方は、郵便番号、住所(マンション名など省かず)、
お名前、希望部数をメールください。
kasakotaka@hotmail.com

Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/

かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka

by kasakoblog | 2013-05-10 19:00 | 政治

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog