人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GWに人気の弘前!

GWに人気の弘前!_e0171573_045558.jpg
GWに人気の弘前!_e0171573_05367.jpg
GWに人気の弘前!_e0171573_05934.jpg
GWに人気の弘前!_e0171573_051489.jpg


GWで人出が多いのは博多と弘前。
弘前が人出が多いのは意外かもしれませんが、
弘前城と桜が素晴らしい場所で、
見ごろは4月下旬から5月上旬らしく、
GWの時期にぴったりなのです。
※今年の見ごろ時期はずれる可能性もあるので、
ネットでご確認ください。

弘前といえば城と桜だけでなく、
洋館とフレンチ料理!
弘前駅周辺には明治・大正期に建てられた、
和洋折衷の不思議な感覚の洋館がいっぱいあります。

私も昨年、洋館撮影のために弘前に行きましたが、
ほとんどが無料で内部も見学でき、
かつ駅から近いので、
桜見学と合わせて洋館めぐりすることをおすすめします。

また明治期に栄えた町ゆえ、
フレンチレストランもいっぱいあり、
美味しい洋食が食べられます。

GWに旅行予定がない方は弘前に行ってみるのも
いいかもしれません。

・弘前のおすすめ洋館
旧弘前市立図書館
日本キリスト教団弘前教会
旧東奥義塾外人教師館
青森銀行記念館
日本聖公会 弘前昇天教会
カトリック弘前教会
藤田記念庭園

※上記は拙著洋館写真集「洋館・洋風建築」(グラフィック社、かさこ)
にも写真が多数掲載してありますので、
書店でちらっとのぞいていただければありがたいです。
http://www.kasako.com/kasakobooks.files/0809youkan.html

弘前の洋館観光ガイドは下記観光協会ページが詳しい
http://www.hirosaki.co.jp/htcb/histroy/hirosaki/yokan.html

by kasakoblog | 2009-04-23 00:08 | 【写真】国内

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog