人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定額給付金は0点の政策

「定額給付金は0点。他の国で失敗している。
米国では歴史的にみて給付金は使われず、ほとんど貯金される」
エコポイント制度について「評価は保留。
現時点でポイントが何に使えるかわからないのに、
ポイントが与えられる理由がよくわからない」
と、ムダ遣いを推奨し消費税を増税したい、
自民党の与謝野財務・金融・経済財政相に対し、
ノーベル賞経済学者で米プリンストン大のポール・クルーグマン教授が指摘した。

実際、定額給付金の使い道は、
生活費に回す、貯金するとの回答が多く、
特別な経済効果を生むとは到底思えない。

エコポイントなんかは前代未聞の詐欺商法で、
何に変えられるかもわからないのに、
制度だけはじめるって、悪徳商法・誇大広告としかいいようがない。

こんだけムダ金ばらまいて、
「社会福祉に金が足りないから消費税増税しろ」
と与謝野のバカが言っているんだから、どうしようもない。

定額給付金、高速1000円、エコポイントやる分、
消費税減税すればどんだけ景気刺激効果があったことか。

結局、自民党・公明党政権は確信犯罪者なんです。
定額給付金が景気対策としては0点なんて、
百も承知でやっているわけです。
なぜか。
選挙対策には「100点」の対策だからだ。

このバカな政策に騙させる国民がどれぐらいいたかは、
選挙の結果でわかる。

ニュース元
http://www.asahi.com/business/update/0524/TKY200905240130.html

by kasakoblog | 2009-05-25 15:49 | 政治

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog