江戸城に行ったことありますか?
2009年 07月 16日
東京に住んでいながら、
今まで行ったことがなかった江戸城跡に、
はじめて先日、行ってきました。
江戸城跡は現在の皇居。
大手町周辺にある見事なお堀と石垣のなかに、
江戸城跡をしのぶことができる、
門、やぐら、番所などを見ることができます。
ネットで江戸城で検索しても、
どこでどうやって見学できるか、イマイチわからない。
それもそのはず、江戸城跡は、
宮内庁管轄の皇居内の一施設的位置付けだからなのだろう。
「皇居東御苑」と検索すると、
江戸城跡の見学案内が出てくる。
入園は無料。
ただし入退場者の数をチェックしているため、
入口で札みたいなものをもらい、
退場時に返す仕組みになっている。
月曜と金曜が休み。
9~16時ぐらいまで入園できる。
とにかく広い。
さすがは天下の江戸城。
それにしても武士が政権をとり、
350年に及ぶ政治を行った場所に、
皇居があるというのもなんとも皮肉な話。
考えてみれば東京が日本の中心になったのは、
江戸城のおかげだろう。
それまで日本はほとんど西が政治経済の中心だった。
東京中心になったのは、考えてみれば、
たかだか400年たらずしかないというのも、
なんともおもしろい。
皇居=江戸城跡のおかげで、
東京オフィス街の中心地に、広大な緑地があることになる。
温暖化=CO2害悪論ばかりだけど、
東京に限って言えば、風の通りを悪くするように、
ぼんぼん高層ビルや高層マンション建てるから、
夏の気温が上昇しているのも大きな要因であって、
自動車ましてや個人宅のクーラーのCO2による温暖化効果って、
極めて微々たるものではないかとも思う。
くそ暑いのに個人にクーラーを我慢させるんじゃなく、
東京の湾岸エリアに高層ビル建築を制限する方が、
はるかに“温暖化”防止にはなるのではないか。
そんなことを思いながら、東京の広大な緑地=江戸城跡を散策する。
朝9時に撮影に行ったんだけど、
観光に来ているのは圧倒的に中国人。
中国人はもう金融危機からはや回復傾向にあるけど、
いまや日本は中国人相手のビジネスをしない限り、
生き残っていけないというところまできている。
周辺の公園の自販機には中国語の案内もあり、さすがだと思った。
まあそれはともかく、江戸城跡=皇居は、
いろいろな意味で日本の“エアポケット”的存在。
非常に興味深い場所でもあります。
夏は暑いですが、秋頃になったら、
散策してみるとよいかと思います。
江戸城跡写真
http://www.kasako.com/0907edofoto.html
皇居東御苑の見学について
http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/higashigyoen.html
皇居東御苑の地図
http://www.kunaicho.go.jp/event/higashigyoen/gyoen-map.html