人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BALLADはクレヨンしんちゃん映画の実写化!

私が絶賛してやまないクレヨンしんちゃん映画ですが、
なんと実写化され映画化され、ただいま公開されています。
「BALLAD 名もなき恋のうた」。
(草なぎ剛&新垣結衣共演の「戦国」悲恋物語)

すごい話です。
子供に見せたくないアニメナンバーワンともいわれる、
クレヨンしんちゃんが、実写化されちゃうんですから。
そのぐらい、かつてのクレヨンしんちゃん映画のクオリティは、
すさまじかったということです。

映画「BALLAD」の方がおもしろいのかは不明ですが、
その元となったクレヨンしんちゃん映画、
「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」は、
ぜひおすすめしたい作品です。
間違いなく歴史に残る名映画です。

実際に文化庁メディア芸術祭・アニメーション部門大賞ほか、
2002年度ニフティ映画大賞・邦画部門賞
2002年 第7回アニメーション神戸個人賞
第57回毎日映画コンクールアニメーション映画賞
東京国際アニメフェア2003・劇場部門優秀作品賞
東京国際アニメフェア2003・個人賞部門監督賞
第22回藤本賞
など数々の賞を受賞しています。

数年前に一度見て、
つい最近もう一度、レンタル屋で借りてきて見たのですが、
ほんと素晴らしい!
とても子供向けとは思えない、
大人が見ても楽しめる作品に仕上がってます。

子供向けであろうと、
大人が妥協せず全力を尽くして最高の作品をつくる。
それがすごく大事なことだと思うんです。
ドラクエ9みたいに、子供も取り込むために、
クリアまでの造りこみを簡略化すると、
ファンから一斉にそっぽを向かれる結果になってしまう。

たとえば戦国合戦のシーン1つとっても、
戦国時代の当時の戦い方を忠実に描いているという。

たかがクレヨンしんちゃん映画ですよ。
子供向けですよ。
別に本当の戦国時代の戦い方なんかしなくたって、
わからないわけです。
でもそういうところを妥協せず、
ちゃんと作っている。

まあこうしたディテールに忠実な映画や、
映像にこだわった映画なんてわんさかあって、
せっかくそういう点はいいのに、
肝心のストーリーが台無しって映画が多い中、
この「戦国大合戦」のストーリーはすごい!
実にしっかり描かれている。
しかも戦国の悲恋物語とクレヨンしんちゃんを、
見事に調和させ、おもしろい話に仕上げている。

これだけすごい映画なので、
まったく新しい映画をつくるよりは、
しんちゃん映画を実写化すれば、
ヒットは間違いないだろうと作ったんだろうけど、
果たして元となっているクレヨンしんちゃん映画を越えられるのか。
下手をすると「BALLAD」みるより、しんちゃん見た方がいい、
なんてオチになるんじゃないかとも思っていますが、
まあとにもかくにもガッキーが超はまり役だとは思うので、
ガッキーのかわいさだけで、実写版はよいかもしれませんが。

ちなみに映画「BALLAD」の主題歌を歌っているのが、
私イチオシのアーティスト、alanさん。
主題歌となっている曲はいまいちだけど、
この人の歌声はすさまじく、さらに超美人でとってもいいです!
しかも中国のチベット出身という持ち主。

すごい歌声なんだけど、どうも曲とマッチしていないものが多く、
あんまり大ヒットするような、しっくりした曲がなかったんだけど、
Youtubeで中国語で歌っている映像を発見し、
それがすごいよかったので、
きっとalanさんは日本語より中国語バージョンの方が絶対いい!
と思い、中国語版のアルバム「心的東方」を購入したら、
今まで日本語で聞いていたのとは段違いで、
生まれ変わったように歌声がはえてむちゃくちゃいい!

というわけで映画ついでにalanさんの中国語版アルバムもおすすめです。

ちなみにクレヨンしんちゃん映画ですが、
最近は駄作続きなので、すべていいわけではないので、
下記の評価を参考に、今回紹介した「戦国大合戦」ほか、
◎、○印のついたものを見るのをおすすめします。

<クレヨンしんちゃん映画全16作・かさこ評価>
△1:アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年)監督:本郷みつる
○2:ブリブリ王国の秘宝(1994年)監督:本郷みつる
△3:雲黒斎の野望(1995年)監督:本郷みつる
○4:ヘンダーランドの大冒険(1996年)監督:本郷みつる

◎5:暗黒タマタマ大追跡(1997年)監督:原恵一
○6:ブタのヒヅメ大作戦(1998年)監督:原恵一
△7:温泉わくわく大決戦(1999年)監督:原恵一
△8:嵐を呼ぶジャングル(2000年)監督:原恵一

◎9:オトナ帝国の逆襲(2001年)監督:原恵一
◎10:戦国大合戦(2002年)監督:原恵一
○11:栄光のヤキニクロード(2003年)監督:水島努
○12:夕陽のカスカベボーイズ(2004年)監督:水島努

×13:ブリブリ3分ポッキリ大進撃(2005年)監督:ムトウユージ
×14:踊れ!アミーゴ!(2006年)監督:ムトウユージ
×15:歌うケツだけ爆弾(2007年)監督:ムトウユージ
×16:金矛の勇者(2008年)監督:本郷みつる

・DVDクレヨンしんちゃん 戦国大合戦
・alanさん日本語版ファーストアルバム

クレヨンしんちゃん映画評コーナー(ネタバレあり)
http://www.kasako.com/sintyaneiga.html

by kasakoblog | 2009-09-09 22:41 | 書評・映画評

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog