ダムを造りたいなら
2009年 09月 23日
群馬県の税金でダムを作るというのはダメなのでしょうか?
どうしてもダムが必要なら、
県税注ぎ込めば中止にならない。
しかしそれで県民は納得するのかな。
政権が変わってころころ政策が変わるのは確かに問題だけど、
一度決めたら絶対に中止できないというのはおかしいと思うし。
だからといって「マニフェストに書いてあるから」というのも困る。
別にすべての政策を信認して国民は投票したわけではないし。
ちなみに問題となっている八ツ場ダムだが、
総事業費4600億円で3210億円が投入された。
今、やめれば1390億円浮く。
迷惑をかけた地元住民に1億円払ったとしても、
仮に100世帯なら100億円ぐらいで済む。
1世帯1億円もらえるのなら、
ダムが中止になっても生活は困らないと思うのだが・・・。
ダム問題がこの先どうなるのか注目したい。
追記
八ッ場ダムのマスコミ報道の誤りという下記サイトは非常に興味深い。
http://yamba-net.org/modules/problem/index.php?content_id=22