うれしくて言葉にできない
2010年 01月 26日
言葉にできない
テレビのCMから流れてきたフレーズに、
すっと耳が吸い寄せられていくような感じがした。
小田和正「言葉にできない」
自分で何度もつぶやいてみる。
「うれしくてうれしくて言葉にできない」
なんと前向きで素晴らしい歌詞なんだろう。
このフレーズをつぶやいていると、
イヤなこととかツライことがあっても、
そういう負の感情がすっと消えていき、
喜びに満ちた幸せな感情に包まれていく。
言葉の魔法、というべきか。
言葉ってものすごい自己暗示能力がある。
「うまくいく」「成功する」「自分はできる」「楽しい」
といった言葉を口にすると、
自信がつき、本当にそのようになる。
「ダメかもしれない」「自分なんかにはできない」
「失敗するかも」「つまらない」
といった言葉を口にすると、
自分の気持ちが後向きになり、
マイナス感情に支配されて、
弱い気持ちが結果として出てしまうことも多分にある。
だから前向きな言葉を自分に投げかけて。
そういえば私は高校・大学の頃は、
ことあるごとに「つまらない」を連発していた。
「つまらない」「つまらない」と言えば言うほど、
現実も本当につまならくなってしまう。
「楽しいことがあるかも!」「楽しもう!」
みたいな気持ちを自分に向ければ、
本当に楽しいことがやってくる。
言葉の暗示力をうまく使って、
負の感情を増幅させてしまうのではなく、
プラスの気持ちを増幅させるとよいと思う。
今日もいいことあるぞ!!
とこんな風に(笑)