人気ブログランキング | 話題のタグを見る

米軍基地の町は税金タダに

どこも米軍基地なんて移設されたくない。
ならば基地移設した町は税金をタダにするといった、
劇的なインセンティブをつければいい。

普天間がかわいそうだ、沖縄がかわいそうだといいつつ、
いざ鹿児島の徳之島など具体的に場所が上がれば、
当然、住民は反対する。
なぜ、うちなんだ。
他にしろ。
ふざけんな。

徳之島の反対集会で女子高生演説を、
メディアがこぞって取り上げてきたのが、
とても嫌な気分を覚えた。
女子高生に演説させれば国民から同情される。
メディアも取り上げる。
そういう大人のいやらしい意図が、
垣間見えたような気がした。

防衛上、日本のどこかに基地がないといけないのなら、
誰が反対しようがどこかに基地を作らなければならない。
原子力発電所やごみ焼却場、刑務所など、
我々の生活になくてはならないけど、
できれば自分の町にはあってほしくない嫌悪施設解決には、
残念だけど、金で解決するしかない。
嫌悪施設を引き受けた場所は、
住民税、消費税、固定資産税、所得税ただにするとか。

こうした政策は韓国でも行われている。
北朝鮮と国境を接する非武装地帯の住民は、
納税・兵役の義務が免除される。

「ここに住んでいる人たちの年収は1000万円。
税金も納めなくていいし、兵役の義務もないんですよ。
すごく豊かな暮らしをしているんです」
板門店ツアーに訪れた際、
韓国人ガイドはこう説明していたのが印象的だった。
無論、それと引き換えに、
とんでもないリスクを背負い込むわけだが。

それか無駄で赤字の空港がいっぱいあるのだから、
米軍基地移設するなら、赤字空港に移設すればいい。
それこそ新設意味なし、税金の無駄遣いと批判された、
茨城空港とかでもいいし。
佐賀空港や関空なんて話もかつてには名前が上がった。

どこかに基地はなくてはならない。
でも移設するとなれば住民は反対する。
それをメディアがおもしろおかしく取り上げて、
政府を批判したところで、
その結果、移設ができなくなれば、
単に今のままと変わらない結果になるだけだ。

単に移設ではなく税金無料とか、
何か工夫をしないと、
どれだけいろんな場所を上げたところで、
住民に反対されて終わってしまうだろう。

原発なんかは嫌悪施設にもかかわらず、
むしろ喜んで誘致する自治体もある。
それは莫大な金が入るから。

悲しいかな、嫌悪施設は金で解決するのが一番だと思う。
それが政治というものだとも思うし。

納税・兵役の義務がない「自由」の村~板門店レポート3
http://kasakoblog.exblog.jp/12515387/

by kasakoblog | 2010-04-22 00:27 | 政治

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog