人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GWはロンドンか香港か?!

GWはロンドンか香港か?!_e0171573_2212538.jpg

ゴールデンウィークはイギリス・ロンドンに行く予定です!
しかし果たしてロンドンに行けるのか?!

イギリスに行こうと思い、
航空券を手配したのは4/8のこと。
4/29出発だからわずか3週間前の話。

以前、私が日記で書いたように、
旅行はできるだけ直前に決めた方がいい。
テロ、天災など思わぬ出来事が起き、
旅行に支障を来たす恐れがあるからだ。

曜日の並びのよいGWで、
航空券を確保するには3週間前の手配はギリギリだろうと思った。
ギリギリ直前予約した気になったが、
まんまと思わぬ出来事が発生した。
アイスランドの火山噴火である。

噴火が発生したのは4/14のこと。
以来、1週間近く、イギリスをはじめ、
ヨーロッパの主要空港が閉鎖され、
飛行機が運航されない事態が起きた。

「3週間前でも早すぎたか・・・。
2週間前の手配だったら、火山噴火がわかり、
ヨーロッパは避けたかもしれないのに」

そんな風に後悔してみたもののもう遅い。
ヨーロッパの空路は今ようやく正常化したらしいが、
火山噴火だけにGW中に再び起き、
空港が閉鎖されないとも限らない。

火山噴火が起きた時には、
成田空港からヨーロッパに向かったはずが、
成田に引き返すという便もあった。
いや、そんなにあたったら泣くに泣けないよな・・・。
ヨーロッパに行くつもりが、
まさか日本に引き返してくるなんて。

とはいえ私の飛行機の場合、日本に引き返すことはない。
なぜなら香港乗継便だからだ。

日本ーイギリス直行便だと22万円以上。
時間はかかるが香港乗継だと17万円。
時間は惜しいが5万円はあまりにでかい。
というわけで香港乗継でイギリス行きを手配した。

だから万が一、GWに火山噴火が起き、
ヨーロッパの空港が閉鎖されるようなことになったら、
香港で足止めとなる。

「そうなったら香港&中国旅行に切り替えるか・・・」

そんなわけで今回のGWは、万が一のことも考えて、
中国旅行になってもいいように、
中国のガイドブックを持っていくことにした。
なんせ日本語で書かれたガイドブックという、
基本的な現地情報がないと、効率的に動けなくなる。

火山噴火が長引いていたために、
ロンドン行きチケットを手配しながら、
ロンドンに行けるかもわからず、
旅行の計画を立てる気にはなれなかったのだが、
ヨーロッパの空港が正常化し、
旅行も目前に迫ったので、
今日ようやっと大まかな計画を立てた。

思えば、私はここ数年、アジアばかりを旅行していた。
アジアが好きということもあるけど、
長い休みがとれないと、長い移動時間と高い航空券代をかけて、
ヨーロッパに行くのはもったいないと思っていたからだ。

ヨーロッパに行ったのは2004年のチェコ・ハンガリー以来。
西欧に至ってはなんと1995年以来のこと。

今日どこに行こうかイギリスのガイドブックを見ていたんだけど、
ここ数年、ずっとアジアばかりのせいだったか、
観光名所とかじゃなくても、
普通の町並みの写真とか見ても、実に新鮮で、
「いいな!行きたいな!」なんて思って見ていた。

町並みってほんと違う。
歴史あるヨーロッパの町並みって、
あらためてすごいなと思いながら、
それを自分の目で見て、写真に収めたいなと思ってます。

私がはじめて海外旅行に行ったのは20歳のことで、
ヨーロッパなんです。
イギリス、フランス、スペイン、イタリア、ギリシアを巡った。
同じ年にはじめての一人旅で再びイギリスへ。
イギリスは結構大好きな場所なんだけど、
1995年以来、まったく行っていない。

でも20歳の頃はヨーロッパの町並みなんか、
何も目に入ってなかったような気がする。
旅に行けばいろいろな見聞が広がると思いがちだが、
意外とそうでもなく、意識がないと物は見れないし、
経験や知識やある程度の年齢にならないと、
感じられない、見れないものもある。

やっと最近いろいろなものが見えるようになってきたので、
あらためてヨーロッパでいろいろ見てきたいなと思ってます。
私のフィルターを通したヨーロッパの写真を、
現地から日記で更新していければなと思いつつ、
果たしてそれができるかはわかりませんが、
もしかしたら最近かさこワールドではおなじみの、
香港・中国写真になるかもしれませんが(笑)

果たしてどこまで行けるのか。
果たしてどんなものを見れるのか。
火山噴火という想定外の事件が起きただけに、
逆になんだか楽しみでもあります。

かさこワールド旅行コンテンツ
http://www.kasako.com/traveltop.html

by kasakoblog | 2010-04-24 22:01 | 旅行記

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog