新宿・源
2001年 01月 06日
大きなのれんが目立つ北海道ラーメンの店。
元は「味源」という店名だったが、なぜか最近になって「源」に名前を変えた。
頼んだのは味噌ラーメン、700円。
新宿のラーメン屋は、どこも900円1000円が当たり前で、そんな高い値段ではラーメン屋としては失格だが、
ここの店は、新宿にありながら700円で食えた。
しかも結構具が入っていた。もやしもたっぷり入っていたし、他にネギも結構入っていた。
あとはチャーシュー1枚とワカメとメンマ。
味噌スープは、とんこつに近く、非常にまろやかでうまかった。
おかげでスープはなんなく飲み干した。
おいしいまろやかスープに、たっぷり入った具で、新宿にしては安い700円という値段はなかなか良い。
しかし唯一最大の課題は麺。
麺は札幌から直送しているというちじれ麺なのだが、麺とスープがマッチしてない。
せっかく札幌から輸送しているのに、おいしいスープと全然調和していない。
もったいない、というか残念なことだ。
かえってちじれ麺にせず、普通の麺にした方がおいしいスープにはまっていいのかもしれない。
それか麺にこだわりすぎて、スープと麺が協力せず、互いに味を主張しあってケンカしてしまってるのかな。
まろやかスープにあった麺を入れれば、ラーメンとしては最高なのだが。
新宿にしては700円という安い値段だが、とはいうものの新宿から結構歩く。
決してまずくはないし、スープもおいしく具もたっぷり入っていていいのだが、わざわざ食べにいくような店ではない。
まあ新宿で1000円のおいしいラーメンを食べるよりは、ここで700円のラーメンを食べた方が良いとは思うが。