人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寝たきり生活12日目

寝たきりでできることって、以外に少ない。
僕が自宅でやりたいことといえば、第一にパソコンに向ってつぶやきなりサラ金なりを書くことであり、
第二に本を読むことであるが、その両方とも、寝たままでは困難だ。
熱があるわけでもないし、だるいわけでもないので、寝ていても暇である。
そこで頼りたいのがテレビだ。

しかしおもしろいテレビなんて到底やっていない。
唯一まともなのがニュースぐらいだが、どこもかしこも同じニュースを同じ時間に、
何度も同じ画面を繰り返すだけなので1度見れば十分だ。
楽しみにしていたのは、サッカー日本代表対コスタリカだったが、
中田や小野の不在な試合は、予想通り退屈ではあった。

そんな中で、すごく期待していたテレビ番組が、金曜日19時~ゴールデンタイムに移行した、
「マネーの虎」(日本テレビ)の初回2時間スペシャルだ。
よく深夜にたまたま見ていて結構おもしろかったので、寝たきり生活の退屈しのぎになると、期待をしていた。

しかし、クズだった。
なんだ、あのCMの多さは?
なんだ、あのいらんひっぱりは?
まともに完結した話は少なく、次回予告や不必要なひっぱりばかりで、期待外れだった。

確かに深夜の時もCMが多く、ひっぱりも多かった。
しかし深夜にこの番組を見ていた時には、この番組をどうしても見たいと思ってみていたのではなく、
たまたまつけたらおもしろくて、暇つぶしに見ていただけだから、ひっぱられてもそんなに気にはしないし、
次回に引き伸ばされても、次回に必ず見ようとは思わなかった。
ただその場その時がおもしろいというスタンスで見ていただけだ。

しかし、これがゴールデンになったら作り方を変えなくてはまずかろう。
余計なひっぱりやCMのあまりの多さは、今時のテレビに逆行している。
誰もそんなに気長に番組を見てくれる消費者はいない。
毎回毎回が勝負なのだから、余計なひっぱりはせず、素直にそこで勝負する。
ゴールデンになったせいで深夜のおもしろさが半減した。実に残念だ。

改装してきれいになったラーメン屋が値段も高くなり味もまずくなるように、
おもしろかった深夜番組もゴールデンタイムに移行したことで、質の低下をもたらしただけだった。
今の世の中たいした中身のあるテレビ番組なんかありえないのだから、
もったいぶらずに、刹那主義のエンターテインメントとわりきって、どんどん話を完結してほしかったな。

by kasakoblog | 2002-04-20 22:12

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog