人気ブログランキング | 話題のタグを見る

個人情報流出!

かさこニュースをお送りいたします。
今日からはじまった「住基ネット」ですが、
住基ネット推進論者の政治家の個人情報が、インターネットに公開されていることがわかりました。
これは住基ネットに反対する市役所の職員が、現状の住基ネットでは個人情報が簡単に流出してしまうことを、
示したものと思われています。

特に「絶対に個人情報は漏洩しない」と豪語した、
片山総務大臣の個人情報はあちこちにばらまかれています。
「これでも住基ネットが安全と言えるのか?」と片山総務大臣に詰め寄るマスコミに、
「漏洩させた職員を罰則する!」と息を荒げる大臣であったが、
「罰則する法律をあんたが作らなかったんじゃないか!」
「絶対に安全といったあんたの責任だろう!」
「きちんと個人情報保護法を成立させないからだ。自業自得だ!」と、
批判が相次いでいる。

内閣宛てのメールには犯行声明を匂わせるものが1万件あまり寄せられている。
「政治家が国民をバカにした仕打ちをしたまでだ」
「住基ネットを無理やり推進した政治家がどうなるか、身を持って教えてやる」
「片山総務大臣の個人情報は全世界にネット配信された」などなど。

また各自治体には市民から住基ネットを即刻止めるようにと、苦情の電話やメールが殺到!
「即刻中止にしなければ、住基ネットを離脱した杉並区に住民票を移す」
実際、運用開始日には、離脱を表明した杉並区、国分寺市、矢祭町には、
住民票を移す国民が殺到し、大パニックとなっている。
「中止しない市町村は、市長や町長の個人情報をネットにばらまくぞ!」
との脅迫まがいのメールもあるが、実際に導入した市町村トップの個人情報は、
すでにネット上にばらまかれているという。

さらに住基ネットの波紋は広がっている。
「住基ネット反対を機に、今の日本を離脱する会」には入会者が殺到。
ここでは住民票を抜くだけでなく、未だに税金を食い物にしていることに反対し、
住民税・所得税など一切の税金を支払うことを拒否している。

また「今こそ腐った日本を変える」をスローガンにした「一人一殺主義団体」では、
リストラされたサラリーマンや経営難に陥った中小企業の経営者、
学校にいかない中高生や過激な政治運動をする大学生を組織し、
「住基ネットに賛成した政治家・官僚をすべて抹殺する」ことを表明している。

事態の深刻さに気づかない官房長官は「初日だから混乱があったんでしょう。
しばらく様子をみれば落ちつくでしょう」とアホなコメントを発表。
その直後、官房長官の個人情報が一斉にネットにばらまかれたものの、
帰宅途中に官房長官は殺された。
現場には「今こそ腐った日本を変える一人一殺主義団体」との色紙が残されていた。

by kasakoblog | 2002-08-05 23:15 | 政治

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog