かさこマガジン2に向けて
2011年 07月 11日
そういえば今週末は3連休だし、
そろそろ夏休みの季節でもある。
9月、10月は連休が多い。
3.11が起きるまでは、今年のテーマはサル中心、
ということで、月刊サルなんていって、
毎月のように野猿公園に行っていたけど、
“1000年に1度”の大震災が起きたことで、
今やるべきことはサルでもインドでもないなと思い、
4月以降の休日の予定を大きく変更してここまで来た。
今年もいろんな新しいいい出会いがあって、
昨年開催したかさこパーティーの倍ぐらいの人数呼んで、
またぱっと楽しくやろうかと思っているんだけれど、
パーティーをするなら、「かさこマガジンvol2」を作成したいわけで、
今年は昨年よりページを倍増するぞ!などと、
すでに紙見本ももらって見積もりもとってあって、
準備万端ではあるけれど、
コンテンツは何にしようかという大きな問題があって、
サルと被災地ばかりではさすがにまずかろうと思いながら、
地震が多発しようが放射能が降ろうが、
「せかいはおもしろさであふれる」ことを証明したく、
7月、8月、9月は楽しい旅行もしたいなと、
いろいろ計画を立てていて、
そこで出会った美しい景色とか、
ユニークな建造物とかそんなものを写し取って、
みなさんにまた見せる機会を早く作りたいと思っている。
1000部刷ったかさこマガジンも残り150部ぐらい。
今週は編プロ80社ぐらいにかさこマガジンをばらまく予定。
残りもわずかになってきたし、
次号のコンテンツ撮影に入っていきたいなと思う。
8月、ドイツ・イタリアを予定していたが、
一転、予定が白紙になったので、
さてどこへ行こうかと迷っている。
これからもかさこワールドがワールドであり続けるために、
自分が楽しいと思ったところ、行きたいと思ったところ、
見たいと思ったところに、時間と予算を考えながらも、
できるだけあちこち飛び回りたいなと思っています。