
日曜日は南相馬の避難所祭。
朝8時の打ち合わせに出席し、
写真撮影する人がいないという話になり、なら、私がしましょうという話になって事務局のバッチをつけることに。
朝から夜21時過ぎまで校庭の祭取材&撮影をし、夜23時過ぎに仙台に到着しました。
被災地のなかでも南相馬がいかに特殊かがよくわかりました。
原発はさんで南のいわき市に何度も取材をしているが原発に対する人々の意識はぜんぜん違う。
いろんな取材ができましたので随時記事をアップしていきたいと思います。
せっかく仙台泊まりですが、仕事の関係で月曜朝一の新幹線で東京に戻ります。
仙台から東京まで新幹線でわずか2時間なので。