水の都ヴェネツィア
2011年 10月 23日

行ったことのない人でもご存知かと思う、水の都ヴェネツィア。
本当にというと変だけど、水路が入り組んだ島々に、
町が広がっている不思議な都市。

水辺から街並みを見るのが最高なわけだけど、
観光用のゴンドラを貸し切るのはかなり高いので、
おすすめは普通の移動用の船に乗ること。
この船に乗っても十分、水の都を堪能できる。
(1回6.5ユーロ)

ただヴェネツィアの駅を降りると、もうすぐ目の前が運河で、
そこから船に乗ると、水辺を見渡す先頭ポジションはとれない。
ところが駅前の船乗り場で乗らず、
駅を出て右、橋を渡ってローマ広場のそばから乗ると、
船の1番は始発なので、運河の眺めが素晴らしい、
先頭の座席をとれる可能性が高い!
1番は各駅停車なのでのんびり運河の旅を楽しむことができる。
サンマルコ広場まで行って降りたら、
ぜひ行きたいのが鐘楼の展望台。
ここからヴェネツィアの町を一望できる、 素晴らしい眺めが広がっている。

サンマルコ広場から帰りは駅まで歩いて陸で帰りたい。
狭い路地裏を歩いていると、所々に狭い運河があり、
船が行き交っている光景を見ることができる。
本当に美しい町並みです。


ヴェネツィア写真
http://www.kasako.com/1108ita3.html