311以降、地震が多い県はどこか?全47都道府県データ
2011年 11月 23日
都道府県別地震回数を気象庁のデータをもとに調べてみました。
地震が圧倒的に多い県は、ダントツで原発事故を起こし、
未だ事故の収束がつかず、
廃炉にするにも30年以上かかる福島です。
この8カ月間で、震度4以上が112回、
震度5以上が25回、震度1以上が1870回起きている。
<全都道府県別データ>
順位/県名/震度4以上回数/震度5以上回数/震度1以上回数
・特Eクラス
1位:福島/112/25/1870
2位:茨城/92/17/1496
3位:宮城/72/11/1327
4位:岩手/54/9/980
・Eクラス
5位:栃木/38/6/785
6位:長野/31/7/590
7位:千葉/28/5/764
8位:埼玉/22/4/525
9位:新潟/17/5/522
10位:山形/18/3/472
11位:青森/17/4/436
12位:秋田/16/4/402
・Dクラス
13位:群馬/13/2/591
14位:北海道/13/1/311
15位:東京/8/2/397
16位:静岡/6/4/283
17位:神奈川/6/3/283
・Cクラス
18位:山梨/4/2/187
19位:和歌山/4/1/80
20位:岐阜/3/0/174
21位:熊本/2/1/62
22位:沖縄/2/1/48
23位:広島/2/0/33
24位:島根/2/0/29
・Bクラス
25位:鹿児島/1/0/97
26位:石川/1/0/72
27位:愛知/1/0/63
28位:福井/1/0/40
29位:奈良/1/0/35
30位:徳島/1/0/24
31位:香川/1/0/18
32位:鳥取/1/0/17
・Aクラス
33位:富山/0/0/63
34位:滋賀/0/0/46
35位:大阪/0/0/37
36位:兵庫/0/0/37
37位:宮崎/0/0/36
38位:京都/0/0/35
39位:三重/0/0/34
40位:大分/0/0/32
41位:高知/0/0/27
42位:愛媛/0/0/24
43位:岡山/0/0/23
44位:福岡/0/0/21
・特Aクラス
45位:長崎/0/0/17
46位:山口/0/0/16
47位:佐賀/0/0/9
見ての通り、東日本が圧倒的に多く、
西日本が少ないという傾向が出ています。
それにしてもこの8カ月、暮らしている中で、
福島にいると1870回も地震を感じている一方、
同じ日本でも佐賀なんかはたった9回しかない。
しかも震度1と2しかない。
もちろん、この8カ月のデータなので、
これまで地震が多い県が多いとは限らないし、
少ない県が今後も少ないとは言いがたい。
たとえば先日の広島の震度5みたいな、
突発事項が平然と起こるから。
それにしてもただでさえ放射能問題がある福島が、
宮城や岩手なんかよりもはるかに地震も多いという事実。
日本にいる以上、地震だけじゃなく、
台風や大雨、土砂崩れなど、
様々な自然災害があるとはいえ、
地震が起きると様々な二次災害、三次災害・・・、
と続くことを考えると、
放射能問題もあって地震も多く、
未だ原発事故が収束していない福島に、
何が何でも住み続けるというのは、
考え直した方がいいのかもしれない。
福島に限った話でなく、
11月になってから全国各地で地震が増えているので、
地震が起きるものと想定し、
普段からしっかり備蓄や準備を行っておきましょう。
普段から防災対策に努めることは、
自分の身を守るためだけでなく、
他人に迷惑をかけないマナーであり、
他人を助けられる手段にもなるのだから。
・近いうちに必ず大地震がやってくる~大地震に備えてますか?
http://kasakoblog.exblog.jp/15296828/
・気象庁「震度データベース検索」
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html