人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生に近道はない~ホームページ立ち上げ12周年

2月21日。会社を辞めた独立記念日ではありますが、
奇しくも2000年にホームページを立ち上げた記念日でもある。

昨年はこの日「夢を追いかけて11年」という日記を書いた。
http://kasakoblog.exblog.jp/14277872/
そしてまさか今年、会社を辞めて、
独立することになるとは思わなかったけど、
でも満を持してというべきか、
もしかしたら遅いぐらいなのかもしれない。

私はハチャメチャなようでいて、
実は極めて堅実に着々と、
亀のごとく一歩一歩、道を歩んでいる気がする。

最近人に会うと、「かさこさんほどの実績と知名度があれば、
なんだってできますよ」みたいなことを言ってくれる人もいて、
思えば私がかなり慎重になって歩を進めているのかもな、
なんて思ったりもする。

今はネットでもテレビとか出版でもそうだけど、
ブレイクというのは突然やってきて、
急激にものすごいブームになることがある。
例えば最近でいえば戦場カメラマンの渡部陽一さんのように、
今までほとんど注目されていなかったのに、
何かをきっかけに突然メディアの引っ張りだこになるという、
そんなブレイクが起きることがある。

誰もがそうしたブレイクを期待していると思う。
ミュージシャンなんか特にそうだと思うけど。
でもその時、自分がどれだけの真の実力があるかによって、
一発屋で終わってしまうか、
これをきっかけに様々な仕事を広げられるか、
大きな違いが生まれると思う。

ステマみたいなプロモーション戦略を使って、
仮にそれが成功して一気にブレイクしたとしても、
中身が伴っていなければやがてそれは廃れていくだろう。
もちろん営業やプロモーションは大事なんだけど、
そこに実力が裏打ちされていないと、
いざスポットライトが当たっても、
観客の期待を裏切り、失望に変えてしまうことになりかねない。

そういう意味で私は随分慎重なような気がする。
本当は多少無理をして負荷をかけ、
自分の実力以上のことをするぐらいの、
思い切った戦略によってブレイクする、
ということも必要なのかもしれない。

でもどこかで等身大以上の自分を、
見せないようにしているというか、
現状の自分を見せることにとどめているような気がする。

最近はもしかしたらそれでいいのかも、
と思ったりもする。
焦って急いで何かをしようとしたところで、いい結果は得られない。
ずるしてショートカットしようなんてすると、
かえって遠回りになったりする。

人生に近道はない。
カメのようでいい。
一歩一歩着実に自分の実績を着々と積み上げていけば、
いつのまにか知らないうちに、
高い山に登りきっているだろうと。

で、ホームページ12周年。
毎日の積み重ねで、山の中腹まで来たような気がする。
12年前の私に比べたら、
こんな自分になれるとは想像もしていなかった。
でもきっとそれは1つ1つ積み上げてきたから。
安直なプロモーション戦略で、
見掛け倒しはしてこなかった、
その山のような実績は何かあっても崩れない、
不動の力となっている。

でもまだまだ山の中腹。
これからさらなる高みを目指したい。
個人が生きにくい社会を変え、
個人が生き生きと楽しく暮らせる社会に変えていきたい。
そのために自分が興味を持ったものを取材し、撮影し、
それを形に変えて、社会を変える力にしていきたい。

今月28日で37歳になるのだが、
昨年の誕生日の日記を見て、
我ながら励まされてしまった。

(2011/2/28のブログ記事)
若い時の焦りはない。
やるべきことはわかっている。
自分の好きなこと。
写真を撮り、文章を書く。
それをただひたすら地道に積み重ねていき、
それをネットにきちんとアウトプットし、
しかるべき相手にこちらから営業をかけること。
だから迷いや悩みもほとんどない。

http://kasakoblog.exblog.jp/14330984/

生きていく中で自分の好きな「テーマ」を見つけ、
それを自分の「フィルター」を通した「形」に変えていく。

フットワークの軽さと行動力、
この人なら何でも話したいと思わせる聞き役力、
動物や景色など変な風に切り取らず、
素直にそのものの良さを写し撮るまっすぐな目線。
そうしたものを活かして、
今後も活動を続けていきたいと思います。

本にサインを求められると、
いつもこう書いている。

Everything is かさこワールド

すべてはかさこワールドに。
かさこワールドを世界の扉にしたい。
狭い世界に生きているせいで、
視野が狭くなり今の日常に息詰まっている人たちに、
多角的な視点や思考を持つきっかけとなってほしい。

それが、かさこワールド。
毎日ブログ記事をアップしてますが、
ホームページには文章はもちろん、
写真がいっぱい載っています。

ぜひかさこワールドの方も見ていただければと思います。
http://www.kasako.com/

フリーになって今まで以上に、
精力的に活動をしていきたい。
そしていろんな形でみなさんと接点を持ちたいと考えてます。

ひとまず直近では、
2/25(土)鎌倉駅そばの写真展では、
10~16時まで終日会場にいる予定ですので、
鎌倉観光がてらお越しいただき、
声をかけていただければ。

その日の夜は店のキャパシティ上、
もう締め切ってしまいましたが、
かさこオフ会を開催する予定。

今回来れない方もまた近いうちに、
またオフ会やるつもりでいます。
また講演会などもする予定。
あとは人気の高い工場夜景ツアーも。

でも会社をせっかく辞めたんで、
3月か4月に2週間ぐらい、
インドあたりに行ってきたいなとも思ってます。

そしてまた今より素晴らしい、
かさこマガジン3を出せればなと。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

・ホームページ
http://www.kasako.com/

・ツイッター
https://twitter.com/#!/kasakoworld

・フェイスブック
http://www.facebook.com/kasakotaka

by kasakoblog | 2012-02-20 23:51 | 生き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog