原発再稼働は集団自殺~現在の東電の原発依存度は0%
2012年 04月 17日
恫喝とも思える詐欺的発言を繰り返している。
民主党・仙谷由人氏:原発全停止は集団自殺
「(原発を)直ちに止めた場合に、
日本の経済と生活がどうなるか考えておかないと、
これは日本がある意味で、
集団自殺するようなことになってしまうのではないか」
・石原慎太郎都知事:原発全廃で途端に生活が貧乏
「放射能にトラウマがあるのは分かるが、
原発を全廃して、とたんに生活が貧乏になって、
それでいいんですかという話だ」
仙谷といい石原といいとんでもない詐欺師だ。
「原発全停止は集団自殺」ではなく、
「原発再稼働は集団自殺」の明らかな間違いだ。
仙谷以上にひどいのが石原都知事。
原発だけに限らず、なぜあのとんでもない愚策知事を、
東京都民が選んでしまったのか理解に苦しむが、
石原都知事の発言のむちゃくちゃぶりはあまりにひどい。
原発全廃すると途端に生活が貧乏になる?
今、東京電力の原発依存度は何%かご存知だろうか?
0%である。
まったくいらなかった福島原発が全部動いていないだけでなく、
新潟にある柏崎刈羽原発も今、定期点検中で稼働していない。
つまり今、東京電力管内は原発まったくなしの状態。
それで果たして生活が貧乏になっただろうか?
計画停電があるだろうか?
何不自由なくろくな節電もなく暮らしている。
東電管内でいえば原発を全廃しても、
貧乏になるわけではない。
今は過ごしやすい季節だから、
暖房も冷房もいらない。
では福島原発なき冬の東電管内はどうだったか。
2012年2月末の織り込み済み電力供給力によると、
合計5372万kWのうち、
火力4231万kW
水力1001万kW
原発140万kW(柏崎刈羽6号機のみ)。
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/uchiwake01-j.html#no05
内訳は、火力78.8%、水力18.7%、
原発はたったの2.6%だ。
20%じゃないですよ。2.6%ですよ。
もうすでに東電管内では、
原発にほとんど依存していない。
にもかかわらず、国民がバカなことをいいことに、
石原都知事は「原発全廃すると途端に生活が貧乏になる」と、
大嘘ついているわけだ。
それが東京都のトップですよ。
だから日本は貧乏になるんです。
原発推進してきたことで、
福島原発の事故が起きた被害総額は、
天文学的数字になるだろう。
死の町になった原発被災者だけでなく、
食品関連の生産者や観光業など、
あらゆる業種に大迷惑をかけ貧乏にしたわけです。
でも夏は原発なしでは乗り越えられないのではないのか?
東電管内の最大供給力を見ると、
火力4858万kW+水力1464万kW=6322万kW。
原発なしで最大6322万kW供給できる。
じゃあそれで夏は足りなくなるのか。
過去4年間、東電の最大電力使用力実績を見ると、
2008/8/8/14:00 6089万kW
2009/7/30/14:00 5450万kW
2010/7/23/14:00 5999万kW
2011/2/14/17:00 5150万kW
となっている。
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/download-j.html
単純計算だが、原発なしの供給力でも、
最大電力使用はまかなえている。
自然エネルギーなどまったくなくてもだ。
もちろん火力や水力にもトラブルがあったり、
点検があったりするだろうから、
必ずしも計算通り最大供給ができるかはわからない。
しかし今の段階で東電管内に関して言えば、
原発全廃しても、電気が使えない、
貧乏生活になるわけではないことがわかる。
にもかかわらず政治家、官僚、財界、学者、マスコミなどが、
自分たちがぼろ儲けしたいがために、
原発がないと電気がなくてクーラーかけられず死ぬぞみたいな、
度重なる洗脳報道を繰り返し、
バカな国民は印象だけで判断し、
こうした数値を検証しないから、
「やっぱり原発をなくすことはできないよな」
と思って詐欺師政治家に投票してしまうわけだ。
結果、安全だとか事故は起きないとか、
事故が起きても大丈夫だと言っていたのに、
福島原発が爆発し天文学的な被害をまき散らした。
だから日本は貧乏になっている。
一体、何をそんなに急いで再稼働をしたいのか。
再稼働したいのは日本国家を転覆させたいテロリストなのだろうか。
それなら理由はわかる。
再稼働して時限爆弾を仕掛けておけば、
次に地震が起きた時、日本を死の国にできるかもしれないから。
国民がバカだから政治もバカなことが平然と行われる。
国民が賢くならない限り、政治は絶対によくならない。
社会が悪いのをすべて政治家だけでのせいにして、
自らの知識や知恵のなさを棚上げすることは許されない。
国民がバカだから政治家がバカなのだ。
我々はあれだけの災害を経験したにもかかわらず、
その教訓を将来に活かせないのだろうか。
・日本全国・死の町マップ
http://kasakoblog.exblog.jp/17743674/