山形酒田での旅写真教室終了!
2012年 11月 19日

山形酒田で土曜日の2講演に続き、日曜日は旅写真教室を開催。
なんと写真教室には22名の方にご参加いただきました!
来ていただいたみなさまありがとうございます。
講演のまとめについては下記をご参照いただければと思います。
第1章 いっぱい写真枚数を撮る秘訣
<1>旅行中、常にカメラを首からぶら下げる
<2>いろんな角度、切り取り方で撮ってみる
①縦と横両方で撮る
②縦でも横でも3バリエーション
③あらゆる方向から撮る
④あらゆる角度から撮る
⑤ズームして撮る
⑥全体だけでなくパーツを撮る
⑦時間を変えて撮る
⑧何気ないものを撮る
第2章 構図のコツ
①被写体をセンターからずらす
②余計なものは省く~引き算
③何が主役か明確にして撮る
④組み合わせる
⑤全体を入れようとしない。一部分を切り取る。
⑥背景に何を入れるか考える
第3章 偶然を必然に変える旅行術
①ベストシーズンを狙う
②天気予報をチェックする
③日の出、日の入時間をチェックする
④方角を考えてスケジューリング
⑤徒歩>自転車>車
⑥機動性に優れたカメラを持つ
⑦大都市より郊外を重視
⑧市場をチェックする
⑨予定に柔軟性のある個人旅行にする
⑩できれば一人旅がベスト
⑪同行者の写真がうまかったらマネる
旅行でおすすめスポットについては、
国内
http://www.kasako.com/japanfototop.html
海外
http://www.kasako.com/traveltop.html
をご覧ください。
ご参加いただいた方の中で、
ブログやツイッターやフェイスブックで、
今回の教室模様をご紹介いただいた方は、
お知らせいただければ私の方で、
リツイート、シェアさせていただきます。
ツイッターのフォローは遠慮なくどうぞ。基本フォロー返しします。
http://twitter.com/kasakoworld
フェイスブックの友達申請はお気軽にどうぞ。基本承認いたします。
http://www.facebook.com/kasakotaka
後日、詳しく書きますが、酒田での2日間はとても実りの多い充実した時間でした。
イベントを企画していただいた@kyoko_komatsuさんはじめ、
手伝っていただいたスタッフの方々や、参加してくださったみなさまに、
大変よくしていただき、とてもうれしく思っております。
庄内地方でいろいろいいスポットもお聞きしましたので、
また夏にでも旅行をしに、またみなさまと会いに、
こちらに伺いたいと思っています。
行動するからいいことが起きる。
自分が動いていればいろんな情報が舞い込んでくる。
そんなことを強く感じた2日間でした。
東京でも好評につき、旅写真教室を12月16日に開催します。
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=523&cal=1
かさこマガジン広告募集中!
http://kasakoblog.exblog.jp/19014801/
Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
・Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/)