人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜通し神楽を撮影してきました!

夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22462895.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22465078.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22483641.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22485943.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22491362.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22492577.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22493724.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_2249497.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_2250357.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22501711.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22503023.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_2250439.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22505319.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_2251737.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22511730.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22512764.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22513675.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_2251463.jpg
夜通し神楽を撮影してきました!_e0171573_22515671.jpg
11月24日昼から25日昼まで約24時間、
本式神楽に参加・撮影してきました!
神楽といえば宮崎の高千穂が有名で、
観光用に毎晩1時間程度の簡略神楽をしており、
私も10年以上前に見たことがあるのですが、
本式はなんと丸1日、夜通しかけて、33番の舞を踊るという。

4月に防災講演に呼ばれて、
高千穂の1集落である秋元に行ってきて、
「ぜひ神楽の時に来てください!」
というので行ってきました!
とりあえずへとへとなので、
何枚か写真をアップします。

土曜日14時過ぎに神社からご神体を神楽宿(個人宅)に運び、
神々を前に33の舞を16時過ぎから翌日12時ぐらいまで、
ひたすら踊り続けるのをひたすら撮影してました。

村人総出の大イベントで男性は1人いくつも舞い、
女性陣は「神づかわれ」として、食事のふるまいをする。
個人宅にほぼ村人中の人が集まり、観光客もいて、
一度座ったらほとんど動けない状況の中、
めちゃめちゃ明け方には寒くなる寒さとの戦いと、
めちゃめちゃ眠い眠気との戦いの中、
何度か「いくつか舞を見ないで別の家で仮眠をとろうか」
誘惑にかられながらも、時々その場で眠ってしまったものの、
33の舞をすべて見ることができました!

昔は自然の恵みが命の源だったから、
神様=自然を怒らせたら大変なわけで、
だからこそ人知の及ぶところではない自然を、
神様として崇め奉ったわけだ。

でもいつしか人間は科学によって自然をコントロールできると、
とんでもない過信をしたために、
自然災害をきっかけとした人災被害を拡大させているわけだ。

その驕り高ぶった人類に311というとんでもない天災が起きたわけだが、
その後に引き起こされた原発事故による人災はあまりにも深刻。
神々の怒り=自然の猛威を311で学んだはずなのに、
もうすっかり原発再稼働推進する政党ばかり。

でも東日本大震災は終わっていない。
まだまだ大地震はここ10年、何度も起きる。
その証拠に土曜日は宮城で震度4が2回、
関東でも震度4の地震が起きた。

昔の人々は神々を怒らせないよう、
自然の恐ろしさを熟知し、
自然に刃向うような愚かなことはしなかったはずだが、
いつしか大地を離れ、海を離れ、
空気を汚し、コンクリートジャングルに囲まれた町を、
発展したと勘違いして、自然を破壊していった。
でも自然には勝てないんです。
それを311で知ったはず。

別に江戸時代に戻れとか、
みんな農業やれとかそういうことではないけれど、
人間が未だ自然災害には勝てないことを、
認識しなければならないのではないか。
自然災害は想定外に決まってる。
想定できるなんて思っているから間違い、
結果、福島の一部の町を取り返しのつかない、
死の焦土と化してしまった。

今度の選挙の争点は景気対策だの経済対策だの、
増税だのといった話なんかより、
まず311の教訓を踏まえて、
社会をどう形作っていくか、
そのキーポイントとなるのが原発問題だと思う。
この問題を避けたい政治家は、
違う話題を争点にしようと懸命になっているが、
311後の選挙という意味では、
あのような大災害が日本各地で頻発する時代に突入した今、
原発をどうすべきかが喫緊の課題といえると思う。

もう神様=自然を怒らせてはならない。
今度「天罰」が下ったら、東日本や東海地方や西日本は全滅するかもしれない。
そうした危機的状況にあることを忘れてはならないと思う。

一晩中、神様に奉納する舞を見て、
昔の人がいかに神様=自然を恐れていたのか、
自然の恵みがいかに大事かを再認識させられた。


Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/

かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

by kasakoblog | 2012-11-25 22:52 | 【写真】国内

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog