人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初映画監督作品「シロウオ~原発立地を断念させた町」進捗状況のお知らせ

早ければ11月末には完成できる見通しが立ちました。
12月中旬ぐらいから公開をはじめ、来年1月に本格上映となりそうです。

あまりブログで映画の具体的な進行状況について書いていなかったので、
中間報告としてお知らせいたします。

・どこで見れるの?というのが最も多い質問かと思いますが、
原発をテーマにしたドキュメンタリー映画のため、
いわゆる一般的な大きな映画館では見れません。
小さな気骨ある映画館かもしくは、
自主上映してくださる方の主催の会に参加していただく形になりそうです。
自主上映を行うための貸出条件については、近日中にお知らせしたいと思います。

現段階では映画を自主上映したい!という方を多く集めないと、
できてもほとんどの人が見れない可能性もあるため、
上映会を開いてくださる方を大々的に募集させていただくかと思います。

ちなみに上映会とあわせて希望があれば、私の監督トークも行います。
映画についての監督トークに限らず、
写真教室でも正社員全滅時代を生き抜くブログ術でも、
私がこれまで講演してきた内容がよければ、
あわせて講演日程を組んでいただいても構いません。
地方だろうがどこだろうが、喜んで行くつもりでおります。
(交通費は実費をお願いします。その他の細かい条件は要相談)

・映画はドキュメンタリーです。
原発反対運動を展開して成功し、原発を追い出した町の住民にインタビューし、
なぜ彼らは福島原発事故なんかが起きる何十年も前に、
原発マネーにたぶらかされず、反対できたのかをいろいろと聞きました。
当時の電力会社のやらせの実態などを話してくれた人もいます。
時間は現状105分の予定です。
舞台は、和歌山県日高町と徳島県阿南市です。
京都大学原子炉実験所助の小出裕章先生も映画に登場します。

・これまでの映画製作スケジュールですが、
1月に5日間のロケハン。
3月に2回、6月に1回、8月に1回、計4回・14日間の撮影を実施。
私の方で編集ソフトを使って、7月に大まかな構成案作成。
8月にすべて撮影を終了した段階で、9月にほぼほぼ大枠の構成案完成。
10月、3日間かけて、製作スタッフが集まって、
私の編集案を見ながら、意見を出し合い、構成案を固めていく作業を行いました。
昨日、その作業が終わり、ほぼ構成が固まったので、
あとは細かいところの調整を11月中にプロの方に仕上げてもらい、
11月末の完成を目標にしております。

・チラシ、パンフレットは作成スタート。
私にとっては紙媒体を作るのはしょっちゅうやっていることなので、
それほど苦労なく作れそうです。
チラシはでき次第、Webに公開する予定です。

・映画に関してはロケの交通費などはもらっていますが、無報酬でやってます。
そういえば原発に反対した住民の人の言葉に、
「金じゃない。豊かな町を守りたかっただけだ」といったような言葉があったけど、
私もまさにその気持ち。
金じゃない。自分が住む土地、町、国を守りたい。
ただそれだけのことです。
もちろん自分にとってもプラスになる、新たな挑戦ができる絶好の機会なので、
時間をやりくりして映画製作の時間を捻出してます。

そんなわけでそう遠くない未来に、みなさんに映画をお披露目できる時がきそうです。
できるだけ多くの人に見ていただけるよう、
上映会の開催などご協力いただける方がいれば幸いです。

また年明け発行予定の無料冊子「かさこマガジン4」には、映画のチラシを同梱する予定。
マガジンを欲しい方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでお知らせいただければと思います。
無料でお送りいたします。

今年発行した「かさこマガジン3」はあと残り200~300部になりましたが、
希望の方には郵送します。

映画がどのような反響があるのか、まったくわからないですが、
もし大きな反響があった場合、かさこマガジン4がわりとすぐになくなる可能性もあります。
ですのでなるべく早めに希望メールをいただけると、印刷を多めに刷っておけるので助かります。

「俺はかさこマガジンは3から持ってるんだぜ」とか「4から持ってるんだぜ」とか、
私がまだそれほど有名でない頃のマガジンを持っている読者の方が、
何年か経ったら自慢できるような、プレミアがつくようなマガジンになるのではと、
期待しておりますので、遠慮なさらず、ぜひ希望メールをいただければと思います。


・Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/

かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka

by kasakoblog | 2013-10-25 02:24 | お知らせ

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog