人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山本太郎騒動に見る賛否論者の皮肉な逆相関~騒動で目をそらさせるニュースとは

たかだか無所属の一参議院議員にしか過ぎない山本太郎の行動に、
様々な賛否が寄せられているが、実におもしろい現象が起きている。

山本太郎の行動を擁護する人は、擁護すればするほど、
その人自身が眉唾もののいかがわしい存在に思われてしまい、
いかにまともな主張や意見を以前からしていたとしても、
山本太郎を擁護することによって全否定されかねないリスクを持つ。

そのような意味では、山本太郎の存在は、
福島原発事故が起きて明るみになった日本の電力会社のずさん管理により、
原発再稼働を止めるという、まともな人間なら誰もが思う当然の意見である、
脱原発とか反原発の主張が、すべていかがわしいものに見られかねない。
山本太郎が目立てば目立つほど、脱原発や反原発が後退するという、
皮肉な現象が起きかねない。

一方、山本太郎みたいな小物を必死に叩いている人も実に滑稽だ。
山本太郎を必死になって批判すればするほど、
むしろ彼の広告塔の役割を担うことになり、
かえってバッシングすればするほど、
山本太郎の純粋性が浮き彫りになり、
むしろ山本太郎がまるで弾圧された正義のヒーローのごときに見えるという、
間接的に彼のブランド価値を高めるお手伝いをしてしまっていることだ。
必死に叩いている連中は叩けば叩くほど、
彼の英雄度が高まってしまうことに気づいていない。

というわけで実におもしろい存在だ。
山本太郎を擁護すれば、擁護する人間の信用度は下がり、
原発反対運動がかえって後退する。
山本太郎をバッシングすれば、
かえって山本太郎の知名度を上げ、ブランド価値を上げることになる。

山本太郎はいじりやすい存在ゆえ、持ち上げてしまいがちだが、
擁護派も批判派ももうちょっと冷静になって彼を取り扱わないと、
自分が損して、彼だけが得するということになりかねない。

言ってみれば踊らされている。

そのような意味で、山本太郎は国民の茶の間に話題を提供する、
最高のパフォーマーといえるかもしれない。

そんなことより、犯罪企業・東京電力が、
廃炉作業を手抜きしていながら、税金で費用をまかなわせようとしていながら、
原発が動いていないのに黒字になっているというとんでもない事態になっていて、
これから4号機プールの燃料棒を取り出すという、
前代未聞の恐怖のUFOキャッチャーを始めようとしていることに目を向けるべきだ。
このUFOキャッチャーは、一歩間違うと、東日本が全滅する。

山本太郎がどうだこうだとか、
今の時代になってやれ左翼だと右翼だの右だの左だのと、
国民同士がいがみあっていないで、
原発を再稼働する、しないにかかわらず、
福島原発の廃炉作業を確実に安全にしっかり国や電力会社にやらせなければならない。

今のような劣悪な環境、下請け丸投げ、素人を低賃金で寄せ集めて、
廃炉作業をやっているような状況では、
右も左も山本太郎擁護派も批判派にも未来がないことは明らかだ。

敵は山本太郎ではない。
電力会社であり国だ。
そこをはき違えて茶の間のニュースに沸騰していると、
福島原発でとんでもない大惨事が起こるだろう。
しかも最近また東北沖で地震が増えているし。

・福島第一原発作業員 緊急座談会「汚染水処理の現場はヤクザとど素人だけになった」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37310

・世界中が不安視…燃料棒取り出し「UFOキャッチャー」作戦
http://gendai.net/articles/view/newsx/145587

・東京五輪はこのままなら開催中止
http://kasakoblog.exblog.jp/21042398/

・天皇制がある限り政治的利用をするバカ者はなくならない
http://kasakoblog.exblog.jp/21269138/

<お知らせ>
・2014/1/25映画「シロウオ」前売り券販売開始!当日券より500円OFF!
山本太郎騒動に見る賛否論者の皮肉な逆相関~騒動で目をそらさせるニュースとは_e0171573_2210530.jpg

http://atnd.org/event/E0021290

・ミニ写真集「かさこマガジン4」年明けに無料配布!
・かさこマガジン希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。
※今年1月に発刊した「かさこマガジン3」を先にお送りいたします。

・過去にマガジン希望のメールを出している方で、
住所変更、希望部数変更の方も上記メールまで変更先をメールください。

Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/

かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka

by kasakoblog | 2013-11-02 12:23 | 東日本大震災・原発

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog