人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かさこマガジン3500部増刷!計1万2000部発行!

かさこマガジン3500部増刷!計1万2000部発行!_e0171573_2123517.jpg
2014年1月に8500部、印刷したかさこマガジンですが、
いろんな方に配布することができ、もう残り900部となりました。
そこで新たに3500部増刷します!

かさこマガジンは無料の冊子です。
無料でお送りします。
なぜ無料か不思議に思うかもしれませんが、私の会社案内的自己紹介冊子だからです。
私の活動内容を多くの人に知ってほしい。
ですのでお金はかかりませんので、欲しい方は遠慮なくお申込ください。

すでにもらった方で友達にも配りたいという方は追加で何部でも送ります。
配っていただけるのは大変ありがたいので、こちらも遠慮なくお申込ください。
かさこマガジン3500部増刷!計1万2000部発行!_e0171573_2125054.jpg

2011年1月に出した、かさこマガジン1は1000部(16ページ)。
かさこマガジン3500部増刷!計1万2000部発行!_e0171573_2125970.jpg
2012年1月に出した、かさこマガジン2は3300部(32ページ)。
かさこマガジン3500部増刷!計1万2000部発行!_e0171573_2131063.jpg
2013年1月に出した、かさこマガジン3は5500部(40ページ)。

そして今年1月に出した、かさこマガジン4はなんと合計1万2000部に!
個人で自費でフリーペーパーを1万部以上も出して、無料で配布しているなんて前代未聞!

ちなみに今回なぜこんなにもハイペースで配布されているかというと、
私の初映画監督作品「シロウオ~原発立地を断念させた町」の上映会に来た人に、
無料で配布しているため。
上映会ごとに100部~400部単位でマガジンを配布しているため、
あっという間になくなっているのが現状です。
今後も映画上映会が行われる予定なので、3500部増刷しましたが、
意外とすぐになくなるかもしれません。
上映会で配布ってすごくいいんですよね。
開場してから入場が始まる20分ぐらいの間、
お客さんが待ち時間の間に見てもらうにはちょうどよいので。

でもほんとにこのセルフマガジンの効果はすごくて、
冊子を無料配布したおかげで、仕事が入ったり、映画監督になれたり、
いろんな人と知り合えたりしていて、
増刷だけでも20万円ぐらいかかるわけですが、十分もとはとれる営業ツールです。

最近は「私もセルフマガジンを作りたい!」「作り方を教えてほしい!」
という方が結構いるので、5月末か6月に、セルフマガジンの作り方講義を開催します。
セルフマガジンで問題になるのは、デザインを誰にしてもらうかということなのですが、
(私もデザインは自分ではなく外注している)
先日ブログでご紹介したオカベさんや、かさこマガジンを印刷している印刷会社さんでも、
印刷だけでなくデザインも含めてやってくれるそうなので、
講義の際に、デザイナーや印刷会社さんの紹介も合わせてできればと思っております。

個人ブランド力を構築する上での強力なツール、セルフマガジンを、
ぜひみなさんも作ってみるとおもしろいと思います。
すでに、かさこマガジンに影響を受けて「私も作ってみました!」という方が、
私が把握している限りでも5人います。

セルフマガジンを作りたいという方もそうでない方も、
かさこマガジン欲しい方はぜひ下記にご連絡いただければと思います。
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。

・過去のバックナンバーはPDFで公開してます
http://www.kasako.com/kasakomz.html

<お知らせ>
・5/18札幌で映画上映会およびかさこオフ会開催!
http://kasakoblog.exblog.jp/21851984/

・Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/

かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka

by kasakoblog | 2014-05-02 10:11 | セルフブランディング

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog