人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人は人によって生かされ、人によって輝く

人は人によって生かされ、人によって輝く_e0171573_137322.jpg

自分一人でがんばることが人生だと思っていた。
親だろうが子供だろうが親友だろうが何だろうが、所詮は他人。
他人に頼ったらあやうい。
どんなに仲が良かったとしても、どんなに信頼していたとしても、
いつケンカ別れするかもしれず、意見の対立から別々の道を歩むことは十分あり得る。

信じられるのは自分だけ。
人生とは孤独な戦い。
できるだけ人と交流することは避け、
できるだけ一人の時間を作り、
できるだけ一人でコツコツ作業する方がいいと思っていた。

でも最近思う。
所詮、人は他人によって生かされているのだと。
そして自分をより輝かせてくれるのは他人だったりもする。

今、セルフブランディングを教える「かさこ塾」の授業真っ只中。
セルフブランディングとは、自分本位で自分の好きなことを、
一方的にアピールするのではなく、
自分が楽しみつつ、他人を楽しませたり、役立たせたりすること。
決して、派手にアピールして悪目立ちすることではない。
他人に配慮し、他人に役立つことで、はじめて好きが仕事になる。

どうしても人は独りよがりになってしまいがち。
自分が自分が自分がだけで、自分がかわいくて、でも自分が情けなく、
でも自分を他人に認められたくて、もがき苦しんでいる。

そこにたった1つ、他人目線という視点が入れば、
自分をPRする仕方もまったく変わってくる。
それによって自分の存在が認められ、仕事につながる。

でもそれは他人目線を意識するあまり、
自分が我慢して他人に迎合することではない。
他人の期待に応えようと、自分を犠牲にして他人に尽くすことではない。

自分の輝きで他人を輝かせ、
他人の輝きが自分を輝かせる。
自分と他人との共通項=いい具合のバランスを見つけ、
自分も楽しみながら相手を楽しませることが、
最高の仕事であり、最高の自己実現であり、最高の社会貢献だと思う。

今までずっと自分一人で何かをすることばかり考えていた。
でも「かさこ塾」をする中で、受講生に教えたり、受講生と毎週接する中で、
自分一人だけでは限界があることを知り、
多くの人とのかかわりによって自分が生かされていることを、
最近しみじみ思うようになった。

もちろん他人に一方的に依存するのはダメだけど、
自立した個人がつながりあうことで、
それぞれが活動の幅を広げ、相乗効果で輝いていく。
そんなことを、このブログやかさこ塾を中心にやっていけたらなと思います。

自立した個人と連携を組むことで、より多くの人に光を照らせるように。
私の情報発信がきっかけで、
下向きになっている誰かの人生が上向きになることを願って。

・好きを仕事にする方法を
解説した無料冊子「かさこマガジン」希望の方は
下記フォームからお申し込みください。
無料で郵送いたします。
申込フォーム

かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://www.instagram.com/kasakoworld/

・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka

かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon

by kasakoblog | 2014-05-28 01:38 | 生き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog