毎日がオーディション、毎日が営業という意識を持て
2014年 06月 05日
それは毎日がオーディションであり、毎日が営業という意識を、
強く持つようになったことだ。
会社と違って個人で仕事をしているから、
すべての責任は自分にふりかかり、
仕事をうまくやれば自分が評価されるし、
仕事でミスをすれば下手をしたら仕事がなくなる恐れもある。
すなわち毎日がオーディション。
1つ1つクリアしていかないと、仕事は続いていかないし、
逆に自分の力次第で、オーディションをクリアしていけば、
どんどん自分の仕事の幅や活動が広がっていく。
もう1つは毎日が営業という意識だ。
会社員時代って営業というと、
わざわざ営業に行ってきますみたいな感覚だったが、
フリーランスの一個人として働いていると、
仕事だろうがプライベートだろうが、毎日が営業みたいなもの。
会社と違って個人で仕事をしているので公私の境はほとんどなく、
常に会社=個人の看板を背負って歩いているようなもの。
なりふりかまわず、出会った人に手当たり次第、
自分のことを売り込むのは逆効果だが、
もし少しでも興味がありそうなら、
自分の活動や仕事内容を知ってほしい。
もしかしたらそこから仕事に発展するかもしれない。
そのような意味で、かさこマガジンは絶大。
会社案内的な宣伝冊子を配るのではなく、
読み物的になっているので読みやすく、
でも自分の活動内容もしっかり紹介されていて、
相手に売り込むという感じではなく、興味があったら読んでみて、
といった形で渡せるのがよい。
マガジンと並んで個人名刺も営業ツールとしては重要だ。
だから、かさこ塾でも個人名刺の作り方を教えているのだが、
個人名刺一つで仕事がとれることもある。
ついこないだ半年ぐらい前に取材した企業から連絡がきた。
取材・撮影仕事をお願いしたいというのだ。
その時、取材先に私のことを売り込んだり、営業したりしたことはない。
でも個人名刺のこの文言を見て、連絡してきたのだ。
「取材翌日原稿納品可」「執筆・撮影一人二役」
個人名刺にさりげなく書いてあるこの文言で仕事がとれる。
個人で仕事をしていく上ではこういう細かな工夫がものすごく大事。
また、つい先日にはこんなこともあった。
ある出版社の取材仕事をしていたのだが、
出版社と私との間に入っている制作会社の仕切りが悪かった。
そこで私が取材を円滑に進めるために、仕切りを変わり、
ライターやカメラマンの仕事も同時に行った。
それを見た出版社から、別件でこちらにどんどん仕事の依頼が入るようになった。
「何もあの制作会社に頼むより、かさこさんに頼んだ方がいいんじゃないか」
私から出版社に売り込んだわけではないが、
仕事を発注する側は仕事ぶりをしっかり見ているわけで、
そこで合格すれば仕事が増えるし、失敗すれば仕事は減る。
「毎日がオーディション」とはそのような意味だ。
先日、あるネットの番組に出演した。
番組に出演したところでお金がもらえるわけではない。
貴重な時間を何時間も費やし、その分、お金をもらえる仕事はできなくなる。
でも、フリーランスにとって毎日が営業。
個人としていかに多くの人に知ってもらうか。
そのような意味でメディア出演はありがたい宣伝機会であり、
報酬がなかろうが、時間をとられようが、これも大事な「営業」だと思い、
私は基本的にメディア出演依頼は断らないようにしている。
会社員時代はそれほど「個人」を意識しなかったし、
仕事先も「個人」というより「会社」を見て仕事の発注をしている。
でもフリーランスになると個人の力量やキャラがすべて。
だから毎日がオーディションのつもりで、
常にベストなパフォーマンスを心掛け、次につなげようという意識が強くなった。
でも実は会社員も同じ。
会社員であっても個人で指名がくるような仕事の仕方をしないといけない。
個人で指名されるような仕事ぶりができないぶら下がり会社員は、
この先の厳しい時代はどんどん淘汰されていくだろう。
個人指名で仕事がとれるような人は、会社に何かあっても、
独立してもうまくやっていけるだろう。
ぜひみなさんも、毎日がオーディション、毎日が営業という意識を持ち、
自分のブランド力を高め、多くの人に自分の存在価値や活動内容を広めていく、
意識を持って、日々過ごすとよいと思う。
<お知らせ>
・6月10日にセルフマガジンの作り方講義開催!29名の申込み。
http://kasakoblog.exblog.jp/21994153/
・6/15新前橋、6/22横須賀、6/28江東区で映画「シロウオ」上映!
http://www.kasako.com/2013eiga4.html
・20名限定!かさこ塾第三期生の募集開始!すでに9名申込み。
7月22日、7月29日、8月5日、8月12日の19:30~21:30。
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=739
・セルフマガジン「かさこマガジン4」無料配布!3500部増刷しました!
かさこマガジン希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。
・Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/)
かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld
かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka