2年前にブログで紹介したJリートの株価が軒並み2倍以上に!!!
2014年 08月 31日
Jリートとは不動産に投資するファンドなのだが、
通常の株と同じように、日々、売買できることが特徴だ。
その後、アベノミクスという金のバラマキ政策で、
日本株が上昇して話題になっているわけだが、
このJリートも不動産バブルに乗じて急上昇!
なんと自分でも調べてみて驚いたのだが、
2年前に紹介した時より、株価が2倍以上になっている銘柄が多かった!

すごい!こんなにも上昇しているなんて!
上記に紹介したJリートは2年前に分配金利回りが6.5%以上だった。
Jリートは半年に1度、分配金がもらえるのだが、
株価は2倍になり、その間、7%もの分配金をもらっていることになる。
2年前に紹介した時、私はJリートを購入した。
おかげでボロ儲けできた!といいたいところだが、
株価が2倍になるまで持ち続けていたわけではなく、
株価が20%ぐらい上がったらすぐ利益確定で売ってしまい、
またJリートに投資し、株価が20%ぐらい上がったら売ってしまい、
ということを繰り返しているので、儲かったのは10万円ぐらいに過ぎない。

東証リート指数の推移※グラフ出典 http://j-reit.jp/market/01.html
Jリートはリーマンショック以降、アベノミクスが始まる前まで、
多くの人が見向きもしない投資商品で冬の時代を過ごしていた。
そのため株価は低迷していたが、その分、分配金利回りが異常に上がっており、
これなら買いだと思って自分でも購入し、
この投資商品だったら紹介してもいいかなと思い、2年前にブログで紹介した。
ただ最近、すっかりアベノミクスのせいで、
不動産市場がバブル化している感じがあり、
日経新聞を見ると、不動産投資セミナーや、
ワンルームマンション投資の広告が連日掲載され、
あれだけ見向きもされなかったJリートが再び注目を集め始めたので、
これはやばい!もうバブルかもと思い、
まだ保有していたJリートをいくつか売却した。
結局投資ってタイミングなんです。
メディアが騒ぎたて、広告がいっぱいのり、
投資本コーナーが書店にできるような時はすでにバブル。
こういう時に投資するから失敗してしまう。
多くの人が騒ぎ立てていない時期。
むしろ投資市場に悲観論が漂っているぐらいの時に、
割安な時に仕込むのが一番。
逆にそれでないとまず損をして終わってしまう。
その点、Jリートは仮に投資のタイミングが間違ってしまっても、
分配金が入ってくるから、何年か持っていれば、
株価下落分はカバーできる可能性がある。
もちろん投資はパチンコと同じギャンブルに過ぎず、
私はあまりおすすめしていないのだが、
株式、投資信託、FXほか、いろんな投資関連の記事を書いて、
もう10年近くになるのだが、唯一その中で商品性が素晴らしく、
いいと思うのがJリートだった。

分配金利回りの推移※グラフ出典http://j-reit.jp/market/02.html
今はもうバブル化している懸念があり、
このタイミングで投資することはおすすめしないが、
もしまた分配金利回りが最低でも5%以上ぐらいになったら、
投資を検討してもいいと私は思う。
まあ基本的には金融商品なんかに投資するより、
自分のために自分に投資した方がはるかにいいと思うのだが。
・2012/6/13 配当利回りならJリート!
http://kasakoblog.exblog.jp/18167082/
<お知らせ>
・9/20土に個人最強の営業ツール・セルフマガジンの作り方講座開催
http://kasakoblog.exblog.jp/22271274/
・旅写真がうまくなる秘訣を教えます!
9/20(土)に旅写真家・三井昌志さん&かさこコラボ講演&懇親会開催!
http://kasakoblog.exblog.jp/22264232/
・10/21スタート。かさこ塾四期生募集開始。20名限定
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=739
・セルフマガジン「かさこマガジン4」無料配布!3500部増刷+1500部増刷しました!
かさこマガジン希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。
かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld
かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka
ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/
・Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/)