釧路名物さんまんま!
2014年 09月 02日

これはおもしろい!
焼いただけのさんまかと思いきや、さんまの下にごはんが!
ごはんをさんまで包んであるかのような、見た目のユニークさから、
メディアにも取り上げ、おみやげ商品にもなっている。

釧路フィッシャーマンズワーフ(MOO)の魚政で、
焼きたてのさんまんまが食べられます(600円)。
単なる白ごはん+さんまではなく、
もち米がブレンドされていて、大葉にくるんであるのがいい。
ただこれだけでは到底おなかいっぱいにはならないので、
食事というより小腹が減った時のたしに、という感じではありますが、
とりたてて珍しいわけでもないさんまを使い、
料理方法をちょっとユニークいしただけで、メディアが飛びつき、観光客がとびつき、
人気のおみやげ商品としても売れるアイデアは素晴らしい。
何か際立つものやユニークなものがなかったとしても、
既存のものの組み合わせを変えることで、新しい付加価値を出るんだなと。
こういうちょっとした工夫ができるかどうかが重要。
・その他の釧路名物グルメ
http://kasakoblog.exblog.jp/21997051/
・さんまんま公式ホームページ
http://sanmanma.com/
<お知らせ>
・旅写真がうまくなる秘訣を教えます!
9/20(土)に旅写真家・三井昌志さん&かさこコラボ講演&懇親会開催!
http://kasakoblog.exblog.jp/22264232/
・9/20土に個人最強の営業ツール・セルフマガジンの作り方講座開催
http://kasakoblog.exblog.jp/22271274/
・10/21スタート。かさこ塾四期生募集開始。20名限定
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=739
・セルフマガジン「かさこマガジン4」無料配布!3500部増刷+1500部増刷しました!
かさこマガジン希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。
かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld
かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka
ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/
・Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/)