平家落人をたずねるなら「平家の里」より「平家狩人村」に行くべし!湯西川温泉珍スポット
2014年 09月 06日

落人たちの生活を再現した場所として「平家の里」が有名なのですが、
断然「平家狩人村」に行った方がいいです!
寂れ具合といい、落人ぶりといい、半端ない感じです!
「平家の里」は温泉街のわりとそばにありますが、
「平家狩人村」は湯西川温泉バス停より徒歩30分の場所。
でもここかなりのおどろおどろしいスポットなので、
ぜひとも潰れる前に、多くの人に訪れていただきたいと思います。









































●平家狩人村
湯西川温泉バス停より徒歩30分
栃木県日光市湯西川1658-1
0288―98―0315 入場500円
ちなみに平家の里は超キレイなテーマパークっぽい感じ。休憩するにはよいかも。




・珍スポット写真目次
http://www.kasako.com/japanfototop.html
・セルフマガジン「かさこマガジン」無料配布!
かさこマガジン希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。
かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld
かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka
ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/
・Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
(有料メルマガに頼らない私の方法 http://kasakoblog.exblog.jp/18718552/)