人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元旦に目標ではなく自分の活動理念を描け~なりたい職業ではなく何を実現したいのかが大事

元旦に目標ではなく自分の活動理念を描け~なりたい職業ではなく何を実現したいのかが大事_e0171573_17471312.jpg
新しい1年を迎えるにあたり、新年の目標を立てる人も多いと思う。
ただなぜその目標を実現したいのか、そこに活動理念=ビジョンがないと、
結局は目標倒れになってしまう。

そこでぜひ元旦に自分のビジョンを考え、
できれば現時点でのもので構わないので、書いてみるといい。
ビジョンとは、何のために自分が存在し、何を実現したいのか。
わかりやすくいうなら企業のホームページに必ず載っている、
経営理念というやつだ。

企業は活動をしていく上で理念=ビジョンがあり、
それに基づいて事業を行っている。
理念なき企業もしくは理念がお飾りになっている企業は、
目先の儲けのために社員を酷使したり、平気で偽装をして客を騙したり、
自分の家族には使ってもらいなくないようなものを平然と提供する。
こうしう企業はやがて淘汰される。

個人もしかり。
個人も活動をしていく上で企業と同じように、個人理念を作っておくとよい。
理念があればブレずに済む。
理念があれば選択に迷った時に何を取るべきかがわかる。
理念があれば手段と目的をはき違えることはなくなる。
理念があれば目先の利益を追いかけて長期的な信用を失うことはなくなる。

私は好きを仕事にすべきだとここ数年ずっと言い続けている。
ただ、勘違いしてほしくないのは、
憧れの職業に就くことが好きを仕事にすることではない。

作家になりたい。
レストランのオーナーになりたい。
セラピストになりたい。
ミュージシャンになりたい。
イラストレーターになりたい。

それらはすべて目標であり手段にしか過ぎない。

なぜなりたいのか。
なって何を実現したいのか。
そこに理念がなければ自己満足で終わり、好きなことを仕事にはできない。
なぜなら独りよがりの自己満足だからだ。

例えば、こういう問題を訴えたいから、
その手段として作家になりたいという人がいれば、それは成功すると思う。
なぜなら作家という手段を使って何を実現したいかが明確だからだ。
逆にいえば、その目的を実現するためなら、
作家でなくても違う職種でそれを実現する選択肢を選べるかもしれない。
大事なことは何を実現するかであって、なりたい職業になることじゃない。

自分の活動理念をどうやって描くのか。
企業のホームページを見て経営理念などを参考にすればよいが、
私が数年前に作った自分の活動理念は下記の通り。

■かさこ活動理念
文章、写真などを通じて、多くの人に"気づき"を与えていき、
それによって社会を良い方向に向けていく。

1:情報の偏りを正す
近年、情報はあふれかえっているほど多く、
しかもネットのおかげで情報が入手しやすくなったにもかかわらず、
情報量の"偏り"がひどくなっていると感じます。

結果、マスコミ主導による世論づくりが国民の考えの大勢を決し、
極めて偏った一方向のみの意見に流されていく、
といった現象が年々多く見られるようになっています。

こうした情報の偏りを正したい。
そこで違った見方や考え方を提示していきたいと思い、
2000年2月から、毎日更新日記「つぶやきかさこ」を始めました。

当たり前の話ですが、私の書いたことがすべて正しいわけではありません。
私の考えを読者に押しつけるものでもありません。
ただ私の文章を読むことで、「そういう考え方もあったのか」と気づけば、
一方向に偏った事象の違った側面が見えてきて、
より多方面から見た適切な判断ができるのではないでしょうか。

時には極論、毒舌、突拍子もない内容の記事があるかもしれません。
しかしそれによって読者が何かに気づくことができれば、
社会で起きている事象を多面的に分析することができ、
問題を解決する有効な手段とは何かが見えてくると思います。

2:前向きに楽しく生きる人を増やす
今の日本にはあまりに悲観論が漂いすぎていて、
そのせいで未来に希望を持てない人が多く、
恵まれた環境にありながら、前向きに楽しく生きることを忘れていると感じます。

ほんのちょっと考え方を変えるだけで、
灰色の世界がバラ色に見えるようになる。
ほんのちょっと意識を変えただけで、
今までできないと思っていたことができるようになる。

私も20代前半までずっと悲観的に生きてきました。
「政治が悪い、社会が悪い、時代が悪い。
だから自分が努力したってできるわけがない」と。
でもそうではないということに気づき、
意識を変えたら、人生楽しくなり、次々と夢が実現するようになった。

その方法を少しでも読者の方に伝えていきたい。
こうした思いから、毎日更新ブログで、
前向きに楽しく生きるにはどうしたらいいか、
ヒントとなるようなことを伝えていきたいと考え、日々の更新を行っています。

自分も楽しく、みんなも楽しい社会になるには、
1人1人の意識が変わることが大事。
「かさこワールド」がそのきっかけになれば幸いです。

・・・・・

特に近年は「2」の「前向きに楽しく生きる人を増やす」に力を入れている。
社会を変えていくには一人一人が活き活きと生きることだと思ったからだ。

数年前までは政治家になって上からどすんと仕組みを変えてしまえば、
社会はよくなると思っていた。
だから45歳になったら政治家に転身するとも書いていた。

でもここ数年、いろんなものを見る中で考え方が変わった。
政治家が変わってもルールが変わっても仕組みが変わっても、
国や企業に頼りきった個人が多ければ、そんなものは機能しないと。

政治家が悪いというけどその政治家に投票する国民がいる。
ブラック企業の経営者が悪いというけれど、
それをよしとして働いている社員がそこにいる。
食品偽装、産地偽装した企業が悪いというけれど、
末端の現場の人間がそれをよしとして不正を働いている。
原発事故が起きたにもかかわらず、原発を推進する住民がいる。

結局すべては一人一人の意識の問題なのだ。
言ってみれば自立していない。
何かに頼って生きようとしている。
だからまがいものだらけ、捏造だらけ、偽装だらけの社会ができあがり、
事故や事件や不正がたえない。

一人一人が変わらなければ社会はよくならない。
依存せずに自立して生きる人を増やしていけば、
おかしなことにイエスという人間はいなくなる。
そんな思いで、私は政治家よりも好きなことを仕事にする人を増やした方が、
社会全体がよくなると思い、そうした活動にシフトしている。

ぜひみなさんもただ会社の言われるままに働くのではなく、
自分がこの世に生きて何を実現したいのか、
自分の活動理念=ビジョンを正月に考え、作ってみたらいい。

別に大きな目標である必要はぜんぜんない。
自分の子供をしっかり育てるみたいなことでもいいし、
おもしろいことをして人を楽しませたいでもいい。

活動理念=ビジョンが決まれば、自ずと目標は決まってくるし、
おかしな目標や目標倒れな目標を立てずに済むようになる。

人生たかだか70~80年。
元旦を迎えられるのもあと数十回しかないのだ。
その短い期間の中で自分は何を実現したいのか。
何を指針に生きていくのか。
個人の活動理念=個人ビジョンを作れば、おかしなものに騙されたりせず、
変な思い込みや自己満足な憧れに縛られたりせず、
時代の変化に合わせて臨機応変に、自分の選択を柔軟に変えていけると思う。
ブレない活動理念を実現するために。

私も引き続き、自分の活動理念である、
「文章、写真などを通じて、多くの人に"気づき"を与えていき、
それによって社会を良い方向に向けていく」ために、
1:情報の偏りを正すこと
2:前向きに楽しく生きる人を増やす
の2点に力を入れていきたいと思います。

2015年もよろしくお願いいたします。

<かさこマガジン5について>
人生を楽しくするためのセルフブランディング11か条を解説した「かさこマガジン5」希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。
無料で郵送いたします。
※以前にマガジンを希望した方で、住所を変更した方は、お知らせください。

※マガジンを無料でもらって申し訳ないという方は、
Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon

かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

by kasakoblog | 2014-12-31 20:13 | 生き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog