2014年に最も読まれたブログ記事ベスト11!~ブログは過去記事も資産になる
2015年 01月 02日
2014年の1年間でどんな記事のアクセス数が多かったのか、ベスト11を紹介します!
1位:ダメな子供は母親と料理がダメ~元教員・元銀座のママが「おだしプロジェクト」を始めた理由
397739
2014/9/27 http://kasakoblog.exblog.jp/22422478/
2位:悲惨な写真をSNSに平然とシェアする
人間に戦争を語る資格はない
198038
2014/7/13 http://kasakoblog.exblog.jp/22198545/
3位:熱海秘宝館レポート~熱海に行くなら秘宝館より熱海城がおすすめ!
96303
2013/10/18 http://kasakoblog.exblog.jp/21213416/
4位:未だにCDを買ってと嘆く音楽業界の末期症状
71498
2014/5/28 http://kasakoblog.exblog.jp/22057487/
5位:3年前の震災直後に起きたおかしな8つの現象~過ちを繰り返さないために
61566
2014/3/10 http://kasakoblog.exblog.jp/21770359/
6位:縁がないものは無理やり追いかけない
60949
2013/11/15 http://kasakoblog.exblog.jp/21322046/
7位:未来世代の不良債権リニア新幹線ゴリ押しで
JR東海がJAL・東電の二の舞になる危険~すべては国民のツケに
43759
2013/8/26 http://kasakoblog.exblog.jp/20980559/
8位:女性が上半身裸の屋外金粉ショー~大駱駝艦
42571
2014/4/26 http://kasakoblog.exblog.jp/21932758/
9位:ミスチル・ファンクラブツアー・ライブレポート!
(Zepp DiverCity Tokyo)※ネタバレ注意
32986
2014/9/18 http://kasakoblog.exblog.jp/22396349/
10位:音楽の録音物を売る時代はとっくに終わった
~元レコード会社社員が語る、ミュージシャンは個人事業主たれ
31915
2014/6/18 http://kasakoblog.exblog.jp/22123098/
11位:秘宝館写真アップ!鬼怒川秘宝殿
31570
2014/9/5 http://kasakoblog.exblog.jp/22361465/
・・・・
特筆すべき点は、2013年に書かれた記事が3本も入っていること。
これがSNSにはないブログの良さであり、
ブログは資産になると言っているゆえん。
しかも3位の「熱海秘宝館レポート~熱海に行くなら秘宝館より熱海城がおすすめ!」と、
6位の「縁がないものは無理やり追いかけない」は、
2014年の私のブログ記事アクセスランキングで、
毎月ベスト10入りし続けているという快挙。
まあ秘宝館はニュースで話題となる度に、
検索エンジンに引っかかり、私のところにきているという流れなので、
ニュースのおかげというところはあるのですが、
「縁がないものは無理やり追いかけない」は、
継続的にいろんな人に読まれているのはとてもうれしいなと思います。
ダントツトップは元銀座のママでおだしプロジェクトを始めた、
土岐山協子さんの記事。
実はこの記事もアップした9月より10月や12月の方がアクセス数が多い。
ブログのいいところはアップしてすぐにあまり読まれなかったとしても、
何かのきっかけで何カ月も過ぎてから読まれる記事も多いこと。
記事をアップしてすぐに反応がなくても、がっかりする必要はない。
ちなみに私の中で2014年に書いた記事で、
もう一度読んでほしいベスト記事はこちら。
人生に必要なことはすべて写真で学んだ~フォトセラピーのすすめ
http://kasakoblog.exblog.jp/22037271/
人生がうまくいく人とうまくいかない人のたった1つの違い
http://kasakoblog.exblog.jp/22072016/
好きを仕事にする5つの方法
http://kasakoblog.exblog.jp/22170463/
夢を叶えられる人と叶えられない人の違いは「覚悟」と「志」
http://kasakoblog.exblog.jp/22187339/
20代知人の突然の死に思う~好きなことをする人生を
http://kasakoblog.exblog.jp/22204509/
インプットしてもアウトプットしなければ身に付かない~1年に1度、自分の活動記録作成を
http://kasakoblog.exblog.jp/22271729/
心のフタを開けるお手伝い~脱一人相撲
http://kasakoblog.exblog.jp/22299035/
たった1人でも読みたいと思うことを書けばいい~ブログでいい記事を書くための2つの秘訣
http://kasakoblog.exblog.jp/22398559/
勉強してから作品を作るのではなく、作ってから勉強する時代
http://kasakoblog.exblog.jp/22410486/
写真を撮っても発表しなければゴミ~好きを仕事にするための方法とは
http://kasakoblog.exblog.jp/22556719/
一歩踏み出した人にだけ与えられるギフト~勉強熱心でインプットしているだけではダメ
http://kasakoblog.exblog.jp/22575818/
また今年も毎日記事を更新し続けたいと思います。
<かさこマガジン5について>
人生を楽しくするためのセルフブランディング11か条を解説した「かさこマガジン5」希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。
無料で郵送いたします。
※以前にマガジンを希望した方で、住所を変更した方は、お知らせください。
※マガジンを無料でもらって申し訳ないという方は、
Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon
かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld
かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka
ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/