人気ブログランキング | 話題のタグを見る

直感で「これは!」と思ったら即行動!大分・中津で「かさこ雑談会」開催

直感で「これは!」と思ったら即行動!大分・中津で「かさこ雑談会」開催_e0171573_0231788.jpg

今日は大分の中津市に行ってきた。
なんか、呼ばれてる気がする。
ここは行った方がいいに違いない。
なにかここは「匂う」と直感したから。

それで会ったこともなければ、
ろくに相手のことも知らないけれど、
とりあえず飛行機のチケットとって行ってきたけど、
10数人の方が集まってくれて歓待してくれました!
直感で「これは!」と思ったら即行動!大分・中津で「かさこ雑談会」開催_e0171573_053027.jpg

大分・中津でスコーンのお店craic(クラック)を営むチッペさんから、
フェイスブックで友達申請がきたのは3週間前のこと。
知人の方から「かさこマガジン」をもらい、
とても共感をしましたというメッセージをいただいた。

普通はそれで友達承認して、
フェイスブック上のつながりができて、
お会いするということは早々あるわけではないのだが、
追加で80冊、かさこマガジンを欲しいと言うのでお送りした。

すると「秋ぐらいにぜひ来てほしい」という返信をもらった。
チッペさんはお店にいろんな方を呼んで、勉強会的なイベントをしていた。

この時、なんか知らないけど、
「今年は九州に呼ばれているな」と強く感じ、
できることなら早めに行こうと考えていた。
そんな矢先に別の知り合いから、九州でおもしろい人がいるとの紹介があった。

これは行くしかない!
そう思って「秋頃」といっていたのに2月に行くことにした。

でもチッペさんのことは何も知らない。
どんな人が何人ぐらい集まるのかも知らない。
私に何を求められているのかもわからない。
でもなんかこの中津には行った方がいいというか、
この土地にすごく呼ばれている感じがした。

しょっちゅう旅をしていると、
ある国やある土地から呼ばれていると感じる時がある。
昨年は北海道だった。
縁もゆかりもない北海道なのに、
北海道で映画をやるべきだと直感でひらめき、
札幌で自腹で上映会を開催することに決めたら、
釧路でも旭川でも上映会をやることになり、北海道遠征が実現した。

で。中津に行ってどうなるのだろうかと思ったら、
10数人もの人が集まってくれていて、
私にいろいろ話を聞きたいと思っていてくれて、
みなさん初めてお会いするのに歓待してくれて、
私の話をたいそう喜んでくれて、すぐにブログでレポート書いてくれる人まで現れた!

私の話は、これまでの経歴や、かさこマガジンに沿って、
セルフブランディング術11ヵ条を説明し、
参加者からブログの悩みや効果や相談などに答えるといった感じ。

何の根拠もない直感で中津まで来ちゃったけど、
やっぱり来てよかったなあとしみじみ思った。

物事の判断をする時に根拠とかデータとかも重要なんだけど、
何の根拠も何のデータもないけど、
直感で「これはすべきだ」「これはすべきではない」と思うことって、
みなさんにもあると思うんです。
常にアンテナをはり、神経を研ぎ澄ませていれば。

もちろん私も直感で判断してしくじることもある。
でも直感での判断もすごく大事にした方がいい。
理屈じゃない。感覚なんだけど、感覚で判断した方が正しいことってある。

北海道も九州の場合もそうなんだけど、
何か知らないけど、最近やたら北海道の話を聞くとか、
九州の話を聞くとか、そういう論拠はある。
偶然にも今まであまり出てこない地名が方々から聞かされる時って、
「呼ばれているな」と感じる。
それでいくとだいたいがうまくいく。

もちろんこうした縁を引き寄せたのは、
誰もが読めるブログをもう10年以上、ほぼ毎日更新し続けていることや、
SNSでのゆるいつながりを増やしていること、
さらにはセルフマガジンを無料でいろんな人に配っているからなんだけど。

ぜひみなさんも直感力を大切にするとよいです。
わけもなく「これだ!」と強く感じた時には、
迷わず即行動するといい結果が出やすい。

またぜひ呼んでいただければ、地方で講演会などをしたいと思います。
過去には山形酒田市に呼んでいただき、
写真展&3講演をやったりしたこともあるので。
条件面などはメールでご相談ください!
kasakotaka@hotmail.com

・参加してくれた、こころナビゲーター☆くんさんのかさこ雑談会レポート
http://ameblo.jp/8men3/entry-11987800540.html

・エンジョイアドバイザー★yokoさんのかさこ雑談会レポート
http://ameblo.jp/yoookopuakana/entry-11987881679.html

・隠れ家的リラクゼーションサロンRosemaryの店主かおりんさんのかさこ雑談会レポート
http://ameblo.jp/rosemary205/entry-11987679281.html

・中津に呼んでいただいたチッペさんのブログ「craic スコーンのお店」
http://ameblo.jp/bump1130/

<かさこマガジン5について>
人生を楽しくするためのセルフブランディング11か条を解説した「かさこマガジン5」希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。
無料で郵送いたします。
※以前にマガジンを希望した方で、住所を変更した方は、お知らせください。

※マガジンを無料でもらって申し訳ないという方は、
Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon

かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。基本承認致します)
http://www.facebook.com/kasakotaka

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

by kasakoblog | 2015-02-10 00:25 | 生き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog