人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何かを敵に仕立て上げて戦う人生からの脱却

生きる意味を簡単に見出す方法。
それは何かを敵に仕立て上げて戦う人生にすることだ。

政治家が悪い。政権が悪い。大企業が悪い。学校が悪い。
教師が悪い。上司が悪い。親が悪い。あいつが悪い。などなど。

もちろん「敵」が悪いことをすることもあり、
それを批判すること自体は悪いことじゃない。
でもなんでもなんでもすべてを「敵」のせいにして、
「敵」がすべて悪い!「敵」を倒せ!とわめているだけの人を見ると、
敵が悪で我々は善だというアホみたいな二元論でしかなく、
まるでISのテロリストか、はたまた学校でいじめる対象を一人作って、
それ以外はにわか仲良しになる小学生か、
なんでも教師に歯向かえばかっこいいと勘違いしている不良生徒ではないかと思う。

敵を作れば人生の目的がはっきりする。
敵と戦えばいいのだから。
でも敵と戦うことを人生の意義にしている人は、
敵を倒した後のことを考えているのだろうか。
多分、打倒することが目的で、その後、
自分ならこうするというビジョンがない。

どんなことでも敵が悪いということにすれば、非常にラクに生きれる。
自分は巨悪に踏みにじられた庶民を助けるヒーローだみたいに勘違いできるから。
でも本当にすべて敵が悪いのだろうか。
自分たちに非はないのだろうか。
他に原因はないのだろうか。

そもそも敵に仕立て上げて敵対する必要があるのか。
本当は敵でも何でもないかもしれない。
考え方は違えど、幸せに暮らしたいという大きな目標は同じかもしれない。
ならばお互いがお互いを敵だと罵り合うより、
お互いが歩み寄り、お互いによっていい状態にできるよう、努力すれはよいのだ。

会社帰りに居酒屋で一般社員が管理職の愚痴をいい、
管理職が上層部の愚痴をいい、敵に仕立て上げて影で文句を言っても、
何の変化も起きない。

ISのテロと欧米の空爆なんて最も幼稚で最も悲惨な、
敵に仕立て上げることで自分たちの存在意義を確認する方法だろう。
テロリストは敵だ!とわめいて空爆で無差別殺人を行い、
それが正義だと言い張り、
勝手に国境線をひき、空爆で非道な行為をしている欧米は敵だ!
とわめいて、罪のない人を残虐に殺して動画でアップする。
何の生産性もない。

ただお互いに敵にすることで自分たちの正義を主張できるのだ。
敵を作り上げるとこんなに便利なことはない。
もしISも欧米も「敵」がいなくなったら、
自分たちの存在価値がなくなってしまうのだから、
なんとしても互いを敵にしなければならないのだ。
お互いただ消耗するだけだったとしても。

国家レベルでもこのような欺瞞が起きてしまうように、
個人レベルでも誰かを敵に仕立て上げることで、
自分の存在価値を必死に守ろうという人がいるけど、
そういう考えの人は一度根本的に生き方を見直した方がいい。

戦うことだけが人生じゃない。
敵を倒すことだけが人生じゃない。
その先に何を実現するのか。何をしたいのか。

仮に敵がいなくなったとして、
自分が実現したい目標なりビジョンなりがあるのか?

敵だといつまでもガキのケンカみたいに、
お互いばーか、ばーかいってないでさ、
協力していい状態を作るみたいなことができないのか。

もしくは敵が存在したとしても、敵とは関係なく、
自分自身でいい社会を作るための活動をすればいいだけじゃないか。
そういう活動をしていれば敵を倒すうんぬんは関係なくなるはず。

生きる意味を簡単に見い出せる、
何かを敵に仕立てあげるようなことをしていないか、考え直してみたい。

かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこインスタグラム(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.instagram.com/kasakoworld/

・好きを仕事にする方法を
解説した無料冊子「かさこマガジン」希望の方は
下記フォームからお申し込みください。
無料で郵送いたします。
申込フォーム

・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka

かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

かさこ音楽ページ
http://mv.kasako.jp/

※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。

by kasakoblog | 2015-02-18 22:45 | 生き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog