人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人生とは取り返しのつかない毎日の連続

「また今度やればいいか」
「失敗してもまたチャレンジすればいいか」
「きっとまたチャンスがやってくる」
人はそうやって自分の弱い心を正当化し、
二度と訪れることのない今日を無駄にし、
目の前に訪れたせっかくの貴重なチャンスを逃す。

チャンスはそんなに回ってこない。
今を真剣に生きず、いつ生きるのか。
今日という日は過ぎてしまったら二度と巻き戻せない、
取り返しのつかない貴重な時間。

「また今度」「きっとまた」はない。
人生とは毎日がオーディションのようなもの。
本番であろうが当然ふられた出番であろうが、
やれることは準備し、その時その時に全力投球しなければ、
いつもいつもチャンスを逃してしまう。
そしてチャンスを逃す回数が増えれば増えるほど、
あなたに回ってくるチャンスはどんどん減っていく。
なぜならチャンスをつかみとれない、
いつも真剣に生きていない人だと思われるからだ。

あの人は運がいいとか、いつもあの人にチャンスが回ってくるとか、
あの人ばかりひいきしてずるいといった言葉があるけど、
そういう人はちゃんとやるべきことを準備し、
自分に出番が回ってこなかろうが、いつチャンスが巡ってきてもいいように、
常にやる気まんまんでスタンバイしている。
チャンスが回ってこようものなら、ためらうことなく手を挙げ、
自らの手でチャンスをつかみとり、本番さながら準備してきたことを発揮する。

だからこういう人は少ないチャンスをものにし、
その実力を認められ、どんどんチャンスを与えられ、
どんどん自分のしたいことを実現していく。

今日という日は二度と訪れないんだよ。
70%の力で流して生きているだけではどんどんチャンスを逃す。
そのうちチャンスもふられなくなる。
若いうちはそれでも許されるかもしれないが、
それなりの年齢になってもチャンスをものにできないと、
やる気のないダメな人間の烙印を押されて、人から見向きもされなくなっていく。
そこから急にやる気を見せてやろう!と思っても、
一度失った信用を取り戻すのは極めて難しい。

今を真剣に生きろ。
なぜなら二度と今は訪れないから。
後悔したくなければ全力を尽くせ。
全力を尽くして失敗するならいい。
でも全力を尽くさず終わってしまうと、結局、何も成長はできない。
出し惜しみするな。
出し惜しみした余力は無駄になるだけ。

今、仮にたいした才能があるわけではなく、レギュラーにもなれない二軍かもしれない。
でも思わぬアクシデントがあったりして、チャンスというのは突然回ってくる。
その時にチャンスをものにできるよう、腐らず毎日素振りをしているかどうか。

スポットライトがあたってからがんばるんじゃ遅いんだよ。
スポットライトがあたる前からがんばる。
だからあたった時に活躍できる。

二度と訪れることのない今を真剣に生きるというのはそういうこと。
人生とは取り返しのつかない毎日の連続。

いつやるの?
今でしょ。
今はもう二度とやってこないのだから。

人生は毎日がオーディション。
時は待ってくれない。
チャンスを逃せば二度とチャンスは巡ってこない。

今を真剣に生きる。
その積み重ねが充実した人生になるんだと思う。

・好きを仕事にする方法を解説した
無料冊子「かさこマガジン」を新規で欲しい方は
下記フォームからお申し込みください。
無料で郵送いたします。
申込フォーム

かさこツイッター(お気軽にフォローどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこフェイスブック(お気軽にフォローどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

※マガジンを無料でもらって申し訳ないという方は、
Amazonで買い物する際、下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon

by kasakoblog | 2015-04-23 02:04 | 生き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog