人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイナス思考でウジウジしている輩は今すぐミスチルアルバム「REFLECTION」を買え!100回聴け!

自分なんかできないとか、自分には才能ないとか、
いつまでもクズクズ言ってる、プライド高いくせして、
失敗が怖いから小賢しい言い訳ばかりがうまくて、何も行動しないウジウジ野郎!
いい大人して、いつまでウジウジしてるんだ!
恥ずかしくないのか?

何?もとからネガティブでポジティブになれない?
黙れ!
クソみたいな言い訳はいいから、今すぐミスチルのニューアルバム「REFLECTION」{Drip}を買え!
そして100回ぐらい聴け!100回ぐらい歌え!100回ぐらい歌詞を書き写せ!
そしたらな、そのウジウジ病は少しはマシになるだろう。

2013年12月に発売された前回アルバム[(an imitation) blood orange]が、
あまりに駄作過ぎて完全に終わったかと思ったミスチルだったが、
解散宣言か無期限休養宣言しそうな2015年6月4日に発売されたニューアルバム、
「REFLECTION」はマジすごい!

ミスチル最高傑作。
すごい。すごい。すごすぎる!
これぞ文句なしのミスチル最高傑作。

ミスチルの素晴らしさ。
それはウジウジしているマイナス思考の人の気持ちを、
理解した歌詞が多いからだ。
しかもぐるぐる自分の頭の中でマイナス思考に陥って状態から、
一歩、足を踏み出してみようと思える、
マイナスからプラスへ転化する歌詞の曲が実に多い。

これまで私はミスチルの曲に何度も助けられてきた。
マイナス思考で頭でっかちで行動しないバカだった私を、
救ってくれたのはミスチルの曲であり歌詞だった。

そんなミスチル真骨頂ともいうべき、
マイナスからプラスへ転化する力強い曲が、
今回のアルバムは特に多い!
しかも曲的にもかっこいいし、のれるし、勇気がわいてくる。

1曲目。「未完」。
ウジウジしている輩は14曲聴く必要はない。
まずこの「未完」を1日30回ぐらい、3日間ぐらいずっと聴き続けたらいい。
聴いたら今度は歌ってみればいい。
そしたら歌詞を手書きで100回ぐらい書き写してみればいい。

ウジウジしている自分があっという間に吹き飛ぶだろう。

この曲はすごい。すごすぎる。
これほど力強い曲が世の中にあっただろうか。
心震わせる曲があっただろうか。
「未完」1曲聴くためだけでもアルバム代は惜しくない。

「未完」で勇気が出たら、12曲目の「進化論」を聴け。
100回ぐらい聴いたらいい。
スローテンポながらぐっと歌詞が染みこんできて、
前向きに生きていこうと思えるはず。

私なんか店頭でCD買ってあわててファミレスに入り、
このアルバム聴いてたんだけど「進化論」聴いてたら涙が出てきた。

生きること。自分と世界。命。変化。行動。
「進化論」を100回ぐらい聴き、自分の身にこの曲を染み込ませたら、
命を大切に、変化をいやがらず、一歩一歩歩んでいこうと思えるのではないか。

そしたら今度は13曲目の「幻聴」を100回聴け。
ウジウジから脱し、一歩一歩踏み出すことができるようになったら、
今度はイメージするんだ。
夢みたいなことを。
心の声に素直になる。
そんなメッセージを「幻聴」を聴いて自分の心にチャージする。
そしたらウジウジから脱するだけでなく、
もっと明るく楽しい未来を予感することができるようになるだろう。

そして最後は14曲目の「足音 ~Be Strong」で締めろ。
100回ぐらい聴け。
人生、うまくいかないこともいっぱいある。
でも一歩一歩、前に進んでいけば、きっと必ずいいことある。

セルフイメージが高すぎるんだよ。
一挙にラクして成功しようとかアホみたいなこと考えてるから、
何もできないんだよ。
そんな理想論じゃない。
現実を見据えながら着実に足を踏みしめていく大切さを、
この曲から噛みしめることができるだろう。

あえて4曲ピックアップしたが、このアルバムは名曲ぞろい!
他の曲もすさまじくいい。
でも特にこの4曲は自信がないとかいっている人におすすめしたい。

ミスチルを聴け。
それが何よりもマイナス思考から脱するいい方法。

自分の人生の一歩をミスチルアルバム「REFLECTION」をきっかけに、
踏みだそう。

ちなみに23曲入りの「REFLECTION」{Naked}もありますが、
こちらはマニア好み、シングルB面っぽい曲がいっぱい追加された感じなので、
よほどのミスチルマニア以外はおすすめしません。

14曲の「REFLECTION」{Drip}を絶賛おすすめします。
私ももう何度も聴いて心にプラス思考をチャージしてる。

※ミスチルは2015/6/4にツアーファイナルで、
無期限休養ないし解散宣言するのではと予想しています。

「REFLECTION{Drip}」初回盤

・ミスチルファンコーナー
http://www.kasako.com/mrchildren.html

<好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術1day地方講義は残り4つ!>
・6/7(日)甲府(9:40-11:40)残席あり
http://kasakoblog.exblog.jp/23022532/

・6/13(土)札幌(14:00-16:00)残席わずか
http://kasakoblog.exblog.jp/22927575/

・6/28(日)取手(14:00-16:00)残席あり
http://kasakoblog.exblog.jp/22950780/

・7/10(金)北海道・網走(18:30~20:30)残席あり
http://kasakoblog.exblog.jp/23105629/

・セルフブランディング11か条を解説した無料冊子「かさこマガジン5」希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.comまでメールください。無料で郵送します。
※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon

かさこフェイスブック(申請どうぞ。基本承認します)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

by kasakoblog | 2015-06-03 21:38 | ミスチル

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog