マイナンバーとか言ってないで、役所や公共施設が今すぐやめるべき3つのこと
2015年 10月 05日
ほんと迷惑だから
申請書類や手続きの際に
この3つは即刻やめていただきたい。
1:印鑑
バカじゃないのかと思うのが印鑑。
申請書類に印鑑つけと。
その辺の100円ショップに行けば
様々な名字の印鑑が売っている時代に
印鑑を押させることに何の意味があるのか。
バカもほどほどにしてほしい。
印鑑押させるのはやめるべき。
2:ファックス
メールはダメです。
ファックスじゃないとダメです。
っていつの時代の人なんですかね?
昔はファックス、仕事でばんばん
使っていただけど
今ファックスなんて使うの皆無。
ファックスもこの前、撤去した。
そんな前近代的なもので
書類送ってくれってバカなんですかね。
っていうかファックスで送られてきた
書類管理するってめちゃめちゃ無駄。
紙で保管しなきゃならないし
検索できないし、どうやって仕事すんの?
メールならカラーの書類だって送れるし
何十枚、何百枚もの資料送るのもラク。
ファックスで送ってくれって
今すぐやめてほしい。
3:和暦
申請書の日付記入欄が和暦って
何かの嫌がらせなんですかね。
普通に西暦にしてほしい。
いちいちネットで今は平成何年だっけとか
調べるのがうざい。
別に和暦じゃなく西暦にしたところで
西洋にのっとられるわけじゃあるまいし
一般社会で常識的に使われている
西暦年での記入に今すぐすべき。
だいたいさ、歴史上の出来事は
すべて基本西暦で教えているじゃない。
例えば今年は戦後70年って
終戦の年が1945年で
今年は2015年だから
すぐ計算できるのであって
和暦にしたら70年とかわからないし
例えばリーマンショックは2008年と
いった具合に西暦ならすぐわかるけど
リーマンショックが平成何年とか言われても
まずわからないから。
マイナンバー制度がスタートし
いろいろ便利になるというけど
とりあえずマイナンバーの是非はともかく
印鑑、ファックス、和暦を今すぐやめろ。
話はそれからだ。
かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka
かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld
かさこインスタグラム(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.instagram.com/kasakoworld/
・好きを仕事にする方法を
解説した無料冊子「かさこマガジン」希望の方は
下記フォームからお申し込みください。
無料で郵送いたします。
申込フォーム
・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka
かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/
かさこ音楽ページ
http://mv.kasako.jp/
※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。