3カ月前のたった3日の断食で今4キロやせる!~来年こそダイエットしたい方へ断食のすすめ
2015年 12月 28日
と12月に行われたかさこ塾祭りで
久々に会うかさこ塾生7~8人から
口々に言われて、そうなのか?と思い
久しぶりに体重をはかったらびっくり!
なんと4キロやせているではないか。
4キロ体重が減ったのは多分
3カ月前に3日間の断食をしたから。
断食をしたのは9月。
3日も食べなければそりゃ
体重は減るに決まっている。
断食直後で3キロ減ったと思う。
でもすぐに戻った。
そりゃそうだ。
また普通に食べ始めたからだ。
しかも特に運動とかしてないので
減りようがない。
ところが。
たった3日の断食から3カ月たった今
なんと体重は断食前の4キロ減。
そりゃ口々にほっそりしたと
言われるわけだ。
でもなぜ体重が減ったのか。
断食後、食に対する意識が変わったからだ。
断食前の私はちゃんとしっかり
量を食べないと元気が出ず
仕事も集中できないと思い込んでいた。
だから3食、多めに食べていた。
しかも3食だけでなく
夜は毎晩ポテチ1袋食べ
昼食後も間食をとることが多かった。
夜はポテチだけで済まずに
「たけのこの里」やせんべいなどにも
手を出すことも多かった。
夜食ポテチを食べないと1日が
終われないと思い込んでいたからだ。
そんな私だったので断食には
ものすごい抵抗があった。
「3日も食べなければ何もできないのでは」
「途中でダウンしてしまうのではないか」
「めちゃくちゃ腹が減るのではないか」
しかしやってみると違った。
意外と食べなくても
平気じゃんと思えたのだ。
3日の予定だったがこのままなら
4日でも5日でもいけるかもしれない
とも思った。
それからだ。
私の中の食べ物に対する意識が変わった。
今まではしっかり食べなくては元気出ないと
思い込んでいたが
意外と食べなくても平気と思えるようになり
3食ぬくことはほとんどないものの
今までより食べる量が減った。
別にそんなに食べなくても大丈夫と
思えるようになったからだ。
さらに大きいのは間食。
ランチ後のおやつお菓子。
夕食後の毎晩ポテチ。
断食前から毎晩ポテチはやめ
たまに食べる程度にしていたが
断食後は間食、おやつ、お菓子を
食べるのが激減した。
特に夕食を19時ぐらいに食べてから
寝るまで何も食べないことが
当たり前になった。
今までなら19時に食べようものなら
夜中2時まで起きていると
22時にポテチを食べ
1時ぐらいにまた何か食べ
ということをしていたのだが
断食後、食べなくても平気という
意識に変わったので
ほとんど食べなくなった。
いや今でも時々夕食後に
ポテチ1袋食べたり
せんべい食べたりしてる。
でも以前に比べたら激減した。
それも我慢しているというわけではない。
というか夜にお菓子を食べると
以前と違って朝、起きた時に胃がおかしい。
今までそんなことまったくなかったのだが
断食後、そんな風になったので
夜、食べる気がしなくなったのだ。
食べることってなかなか
休憩することができない。
たとえば仕事みたいに年末年始は
何日間か休みみたいなことはなく
生きている限り基本
食べ続けているわけです。
そこで断食。
医学的なことは私にはわからないけど
乱れた食生活を一度リセットするには
断食で一度食をストップするって
とても意義があるのではないか。
食生活ってほとんど習慣。
必要かどうかじゃなく
習慣になっているから
やめられないだけなんだと思う。
そこで断食で習慣を一度
たちきってしまうと
食生活の見直しができるのではないか。
少なくとも私はそうだった。
年末年始に仕事が休みなように
どこかのタイミングでたった3日でいいので
断食してみてはどうだろうか?
ちなみに断食は勝手にやるのは危険なので
きちんとしたアドバイザーさんに
ついてもらった方がいい。
私が断食アドバイスをお願いしたのは、
「かさこでいいかも」にも出演していただき
その後、かさこ塾生にもなってくれた
断食アドバイザーの断食メガネ田中裕規さん。
田中さんの人生があまりにおもしろいので
彼が絶賛する断食とはいかなるものか
ライター根性で取材したなら
体験するべきではないかと思い
「かさこでいいかも」収録後に
思わず勢いで「じゃあ今日からやります」
と申し込んでしまったのだ。
ちなみに田中式断食は
道場に通うとかもなく
基本自宅でやれるのがいい。
絶食ではなく酵素ドリンクと
1日1個の梅干しは食べてもいいと。
やっている間、何か体調に変調があれば
アドバイスをいただけるが
基本、事前に断食3日間の予定と
断食明けの回復食などについて
事前にかなり詳細な説明資料があるので
ほとんど自分のペースで
自宅でできるのがいい。
いやでもまさかたった3日の断食で
断食直後ではなく3カ月たった今になって
4キロもやせているとは思わなかった。
私は別にやせることが
いいこととは思わない。
食べるのが大好きなら
体重なんか気にせず
病気にならない程度に食べればいい。
ただ食べることをより楽しむ意味でも
一度断食体験してみるとよいと思います。
・断食3日間してわかったこと。食べなくても平気だけど食事とは最高のエンターテイメント
http://kasakoblog.exblog.jp/23718169/
・断食アドバイザー田中裕規さんの
「かさこでいいかも」
https://www.youtube.com/watch?v=8wvHgQVjOCA
・田中裕規さんのフェイスブック
https://www.facebook.com/ukickt
・断食アドバイザー田中裕規さんのHP
http://n-lab.co.jp/fasting/
・断食アドバイザー田中裕規さんの取材記事
「高校中退→調理人から社長に転身し豪遊も、
金儲けに疑問を覚え、断食アドバイザーに!」
http://kasakoblog.exblog.jp/22964534/
【私への質問募集!】
私に聞きたいこと、くだらないことでも
何でも構いませんので
質問のある方はメールください。
すべてに答えられるかわかりませんが
動画ないしブログないしSNSで
なるべく答えていきたいと思います。
※一人何問でも可。
kasakotaka@hotmail.com
<重要なお知らせ>
・かさこマガジンを以前もらった方で
住所変更した方はお知らせください。
2016年かさこマガジン制作中で
1月中旬頃、発送のため。
・セルフブランディング11か条を解説した
無料冊子「かさこマガジン5」希望の方は、
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、
お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.com
までメールください。
無料で郵送します。
※Yahooメールは届かないので
別のメールでお送りください。
<好きを仕事にする大人塾=かさこ塾>
・仙台(15期生)1/13、1/27、2/3、2/17
10名申込。残席10
http://kasakoblog.exblog.jp/23871721/
・大分中津(16期生)、福岡(17期生)、
東京(18期生)は満席
・鹿児島(19期生)2/8、2/22、3/7、3/22
6名申込。残席14
http://kasakoblog.exblog.jp/23880416/
・東京(20期生)3/2、3/9、3/16、3/23
7名申込。残席13
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=739
・京都※4月スタート
http://kasakoblog.exblog.jp/23989861/
<2時間ブログ術講義>
・1/21大分
http://kasakoblog.exblog.jp/23891327/
・2/9熊本
http://kasakoblog.exblog.jp/23938658/
・3/15広島
http://kasakoblog.exblog.jp/23968697/
・2/19京都、3/24名古屋で午後予定
かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka
かさこツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld
ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/
※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon