人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログを毎日更新するぞ!と思ったのにサボってしまった時の対処法

また明日からやればいい。
そう切り替えればいい。

ブログを毎日更新することの効果は
言うまでもなくすごいことは
多くの人が理解しているはず。

そこで「今度こそは!」と挑戦し
途中まで順調だったものの
ある時たまたま事情があって
毎日更新が途切れてしまったとしよう。

そんな時が一番あぶない。
「あーもう途切れちゃった!」
「もー昨日には戻れない!」
「毎日更新じゃなくなっちゃった!」
そんな時に人はやめてしまうのだ。

でも1日できなかったからって
じゃあやめちゃおうっておかしい。
そしたらまたゼロになってしまう。

そんな時は気持ちを切り替えればいい。
「今日はできなかったけど
また明日から毎日更新すればいい」と。

完璧主義な人ほど
1日できなかったらやめてしまう
みたいなことになりかねないけど
1日できなかったとしても
また続ければそれでいいわけです。
365日更新できなかったとしても
364日だったらいいじゃないか。

もしくは昨日サボった分
今日は2記事アップしようみたいな
方法でもいい。
あとはどうしても毎日更新という
日付にこだわるのであれば
ブログサービスなら日付を自由に
変えられるので
今日更新したけど昨日更新したことに
するのも可能だ。

でもさ、大事なことは何?!
ブログを毎日更新すること自体が
目的じゃない。
目的はブログを通じて仕事を獲得したり
自分の活動や作品を
知ってもらったりすること。
ならば1日サボったぐらいで
気落ちする必要はないし
日付操作する必要もない。

私はブログを毎日更新しているけど
日付という意味では毎日に
なっていないこともある。
例えば夜0時過ぎに本日分アップし
翌日22時過ぎに次の日の記事をアップすると
その日は1日2記事アップしていることになり
逆に前日1記事もアップしていないことになる。

それをカレンダーを埋める目的のためだけに
0時過ぎにアップした記事を
23時59分に変更したところで
読み手にとってはたいして意味はない。
だから私は無意味なアリバイ証明的な
毎日更新にはこだわっていない。
ただ1日寝る前までに1記事アップする。
別にそれでいいじゃないかと。

そんなわけでみなさん、
今年こそは毎日ブログを更新するぞ!
と誓ったものの
もし仮に1日サボってできない日があっても
そんなに落ち込む必要はない。

また明日からがんばればいい。
ただそれだけ。
そんな風に習慣化していけば
うっかり忘れることもなく
忙しくなりそうな日は早めに書いて
アップしておくといった対処が
できるようになると思います。

■好きを仕事にする方法を
解説した「かさこマガジン」無料配布中!
今までかさこマガジンを
もらったことがないけど欲しい方は
下記申込フォームにご記入ください。
無料で郵送します。
申込フォーム

かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
http://twitter.com/kasakoworld

・かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://www.instagram.com/kasakoworld/

・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon

by kasakoblog | 2016-01-27 19:35 | セルフブランディング

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog