誰かがあなたを輝かせてくれると思う他人頼みのあなたは絶対に輝けない
2016年 05月 23日
いいところうまく出せてない。
きっと誰かが私のいいところを引き出し
輝かせてくれるのではないか。
プロデューサー的な人がいたら
私はもっと輝けるのではないか。
そんな風に思っている人
結構いると思うけど
そんなスタンスじゃ絶対に輝けないから!
誰かが私をって考える時点で
もやはその人は終わってる。
ようは自分の努力を放棄して
他人頼みになっているからだ。
だいたいこういう思考をする人は
私を輝かせてくれる人に出会ってないから
今の私は思った以上に活躍できず
輝かせてくれる人に出会えさえすれば
私は輝くはずって
原因を他人のせいにしている時点で
もはや終わっている。
他人頼みの思考でいる人は
そもそも輝けないし
他人頼みの思考でいる人に
良さを引き出すような
名プロデューサーは現れない。
あなたの前に現れるのは
他人頼みの人を絶好の食い物にする
人たちだけだろう。
結果として誰かがあなたを
引き立ててくれたり
輝かせてくれたり
良さを引き出してくれることはある。
でもね、それは本人ががんばってる前提。
他人頼みにならず
自分自身でなんとか人生を切り拓こうと
必死でがんばっているからこそ
素晴らしいチャンスに恵まれたり
良さを引き出してくれる人に
出会えたりする。
好きを仕事にする大人塾=かさこ塾をして
2年になり塾生も460名になったが
かさこ塾をきっかけに
飛躍する人と飛躍しない人の差はまさにここ。
自分でなんとかしようと努力する人は
かさこ塾をきっかけに伸びる。
でも「かさこさんが何かをしてくれるのでは?」
と思っている人は伸びない。
自分のことを理解してもらうための
方法論やテクニックはある。
もちろんそうしたことも教える。
私自身からみて
こっちの道の方がいいんじゃないの?とか
こんな風にしたらいいんじゃないの?
といったアドバイスももちろんする。
でもね。
結局最終的にはその人自身の問題。
私はきっかけを与えるけど
輝かしい表舞台に
手を引っ張っていくようなことはしない。
あくまで表舞台までたどりつくのは当人。
別にかさこ塾に限った話ではない。
どこどこのコンサルに頼んだら
売上が上がったとか
どこどこの講師に話を聞いたら
夢が叶ったとか
もちろんコンサルや講師の
腕の良し悪しもあるけど
でも最終的にはその人自身が
がんばったかどうかに尽きる。
「誰かが私をプロデュースして
くれるかもしれない。
私が輝いていないのは
その人に出会っていないからだ」
という思考の人は
他人がどうにかしてくれる
というスタンスで
いろんなコンサルやいろんなセミナーに
手を出しまくったところで
「あー今回もダメだった。
もっと別のいい人がいるはず」
という堂々巡りをえんえん続けるのだろう。
だからさ。その腐った思考がダメだよ。
すべてはきっかけにすぎない。
そのきっかけを好機にするか
フイにするかは自分次第。
自分が精一杯努力した上で
それでも何かが足りないなら
教えを聞きにいき
その教えをただ言われるままに
やるんじゃなく
とことん自分で考え
とことん自分で行動する。
それではじめて輝く。
いや仮にね他人頼みでうまくいったとしても
そのプロデューサーなり
コンサルがいなくなったら
輝けなくなってしまうわけでしょ。
それは依存にすぎない。
めざすべきは自立。
自分で自分をプロデュース
できるようになること。
他人頼みにならないこと。
だからかさこ塾では徹底的に
自分で自分のことに向き合ってもらう。
答えは自分で出す。
私はあくまできっかけにしかすぎない。
方法論やノウハウは
知ってることは教えるけど
でもノウハウだけなぞったところで
当人が自分自身で自分の立てた目標や
夢に向かってがんばっていくんだという
覚悟や情熱がない限り
どうやっても輝くことはできない。
誰もあなたを引き立ててはくれない。
自分を輝かせるのは自分自身。
自分の人生を切り拓くのは自分自身。
まずは他人のせいで
自分の人生はうまくいっていないという
その腐った思考を変え
何が何でも自分で人生を切り拓くんだと
行動していけば
結果としてあなたを輝かせてくれる
誰かに出会えることができるだろう。
すべては自分次第。
他人頼みになるんじゃない。
一つだけ具体的なアドバイスをしよう。
自分が輝きたかったら毎日ブログをしろ!
話はそれからだ。
■好きを仕事にする方法を
解説した「かさこマガジン」無料配布中!
下記申込フォームにご記入ください。
無料で郵送します。
・申込フォーム
■気軽につながってください。
・かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka
・かさこツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://twitter.com/kasakoworld
・かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://www.instagram.com/kasakoworld/
・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka
かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/
ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/
※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon