人気ブログランキング | 話題のタグを見る

儲かることではなく好きなことを!を有言実行する~なぜ私が福岡で無料セミナーをするのか

これからの働き方の判断基準は
儲かるか儲からないかではなく
好きか好きではないかで決まる。
楽しいか楽しくないかで決まる。

好きなことしか成功できない。
そんな時代になりつつあるのは
多くの人が気づき始めている。

ただ。残念ながら
「儲かることより好きなことを!」
といったところで
本当にそれを有言実行できるかは微妙だ。
そうはいいながらも多くの人は
やっぱり儲かることに流れてしまう。

私は好きなことを仕事にしよう、
儲かることより楽しいことをしようと
かさこ塾で教えている。
でも、そんな私がだよ。
もし数十万円ものセミナー代金とってたら
「おまえこそ儲かるためにやってんだろ」
と言われるだろう。

いや確かに、かさこ塾4回で
4万円という値段は破格の安さである
と多くの人から言われ、
「1回4万円ですよね?」と
勘違いする人が多いほど
安いと言われているので
(4回で4万円です)
今後は実績と労力に見合った価格に
値上げしていくつもりだけど
でも4回で30万円とか50万円とか
ましてや100万円とか
そんなぼったくり価格には
今後も多分しないはず。

だってそうでしょ?
儲かることより好きなことを!
と言っている私が
儲けにはしったらおかしくない?

もちろん私も生活費は必要で
サービスに見合った対価をもらうのは
仕事としてやっている以上、当然だけど
楽しくてやっていて好きでやっていて
世の中の多くの人が
儲かることやできることに逃げず
好きなことや楽しいことをしてほしいと
心の底から思っているから
できるだけ受講費は高くはしない。

数十万円ものお金を平気で払えるような
ごく限られた儲けている人だけを
対象にするんじゃなく
できるだけ多くの人に
人生楽しくなってほしいと思っているから。

ブログで書いたけど
儲かることより楽しいことをするために
売上目標を半減させた。
8月は1カ月の夏休みをとる。
儲かるライター仕事より
楽しいかさこ塾仕事にシフトした。

そして6/25土曜日。
福岡で無料セミナー3本する。
お金とろうと思えばとれる内容。
でも無料セミナーのために
わざわざお金と時間をかけて福岡まで行き
何時間もかけて資料を作り
何度か家で話の練習をするなどして
無料セミナーにのぞむ。

無料どころか私自身も
他の出展する塾生と同じように
出展費用4000円払って
無料セミナーをする。
塾長だから交通費出してくれるとか
出展費用が無料になるとか
講師料もらえるとか
かさこ塾フェスタについては
一切ないですから。

でも無料だからといって
内容に手は抜かない。
無料だからといって
その場でてきとーなこと
話せばいいやとは思わない。
やろうと思えばできるけど
そんなことはしない。

なぜそんなことするのかって
儲かることじゃなく
楽しいことをしたいから。
おもしろいことをしたいから。

もちろん私が慈善事業で
するわけでもなく
社会的使命感からするわけでもなく
かさこ塾の宣伝にもなるから
やるわけだけど
人生の楽しい輪をもっと多くの人に
広げていきたいから。

だからバカ高い
セミナー代金とったりしないし
かさこ塾フェスタのような機会を作り
「かさこって誰だよ」
「かさこさんって何者か気になってる」
っていう人にお金をとらずに
むしろ自分でお金を払って
話を聞いてもらいたい。

これからの時代は
儲かることではなく
好きなことじゃないと
成功できない。
遊びができる人間じゃないと
生き残っていけない。
儲けや売上重視ではなく
口先だけでなく楽しいことを
本気で実行できる人じゃないと
人生うまくはいかない。

私が福岡で話す
無料セミナーをきっかけに
これからの生き方・働き方の
ヒントになればと思う。

またかさこ塾フェスタ福岡には
私だけでなく、かさこ塾を受講した
楽しい仲間たち30人が集まり
福岡、大分中津、鹿児島ほか
東京や名古屋や京都からも
塾生が出展している。
そんな仲間たちと多くの人を
楽しませたい。
そんな一心でやっている。

誰もがこれるイベント。
入場無料。子連れOK。
10:30~18:00まで。
天神の警固神社の80畳の会場を
借りてやります。

私のセミナー3本は
予約も不要、料金も無料。
儲けじゃなく好きなこと、
楽しいことを有言実行している
私の話をぜひ福岡に
聞きにきてください。

<かさこ無料セミナー1>
10:40~11:10
「ブログ&セルフマガジン活用術」

インタビューア&ライター鯰美紀さんに
よる公開インタビューという形で
ブログやセルフマガジンを
どう仕事獲得につなげていくか
話をします。

<かさこ無料セミナー2>
14:35~15:15
「好きを仕事にするための方法」

好きを仕事にするには何が必要か。
12の問いを投げかけ
生き方・働き方を考える上での
大事なポイントを紹介します。

<かさこ無料セミナー3>
17:15~17:55
「ネガティブからポジティブになれる
人生を楽しむ旅行力×写真力」

ネガティブだった私が
人生、前向きになれて
行動できるようになったのは
旅行と写真のおかげ。
自分を変える、人生を変える
旅行力、写真力の話をします。

<場所>
天神・警固神社内のスペース
福岡市中央区天神2-2-20
地下鉄天神駅から徒歩3分
西鉄福岡天神駅から徒歩1分

当日同会場にて
10:30~18:00まで
好きを仕事にする見本市
=かさこ塾フェスタ福岡を開催
http://kasakoblog.exblog.jp/24454466/

・夢を叶えるブログ術を解説した
無料冊子「かさこマガジン」希望の方は
郵便番号、住所(マンション名など省かず)、
お名前、希望部数を、
kasakotaka@hotmail.com
までメールください。無料で郵送します。
※Yahooメールは届かないので
別のメールでお送りください。

<好きを仕事にする大人塾
=かさこ塾受講者募集一覧>
・7月富山かさこ塾
http://kasakoblog.exblog.jp/24315460/

・7月栃木小山かさこ塾
http://kasakoblog.exblog.jp/24294213/

・9月千葉船橋かさこ塾※10名以上で開催
http://kasakoblog.exblog.jp/24426185/

・9月静岡三島かさこ塾※10名以上で開催
http://kasakoblog.exblog.jp/24428780/

・9月福島郡山かさこ塾※10名以上で開催
http://kasakoblog.exblog.jp/24465389/

・9月東京でも開催予定
9/1(木)9/15(木)9/29(木)10/6(木)
19:30~21:30 サンクチュアリ出版にて

<2時間ブログ術講義>
・7/15金沢
http://kasakoblog.exblog.jp/24372911/

・7/29新潟
http://kasakoblog.exblog.jp/24447542/

<誰もが参加できるオフ会>
・7/15金沢
https://www.facebook.com/events/1803088499914883/

・7/29新潟
https://www.facebook.com/events/512543748953592/

かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://www.instagram.com/kasakoworld/

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon

by kasakoblog | 2016-06-22 21:44 | セルフブランディング

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog