人気ブログランキング | 話題のタグを見る

驚愕の手帳!全国各地を飛び回るハードスケジュールの人気講師の手帳が雑すぎてすごい!~かさこ手帳術

驚愕の手帳!全国各地を飛び回るハードスケジュールの人気講師の手帳が雑すぎてすごい!~かさこ手帳術_e0171573_23251787.jpg

私の手帳です。
これで予定管理してます。
何か文句ある?(笑)

連日全国各地を飛び回り
講義をしている私の手帳は
さぞやしっかり綿密に書かれているのでは
と思った諸君。
そんなわけがない。
っていうかそんな必要もない。

っていうかそもそもアナログの手帳だし
字は超絶きたないし
細かいこと書いてないけど
私が紙の手帳に求めているのは
スケジュールの全体感だけだから
これで十分なのです。

おおざっぱに予定を把握するための
ものなので細かく書く必要はない。
今週は忙しいなーとか
ちょっと予定入れすぎたから
来週はゆとりもたせよーとか
仕事量を調整するために
使っているにすぎない。

たとえば今週は
広島かさこ塾ー福岡かさこ塾ー
小倉スポーツ大会ー鹿児島かさこ塾と
4日連続で予定が入っているけど
その後は土曜、日曜、月曜、火曜は休み
みたいにバランスを考えながら
予定を入れている。

また全国各地を飛び回っているので
効率よく動きたいなというのがあって
たとえば11月でいうなら
はじめに福岡かさこ塾の予定を決めたので
1時間で新幹線で行ける
広島は福岡の前日にくっつけようとか
後から鹿児島でかさこ塾やってほしい
っていう話があったので
ならば福岡とくっつけるかと思って
福岡の後にくっつけようと
スケジュール帳を見ながら予定を入れたり。

あとよく聞かれる質問で
「ほとんど家にいないのでは?」
といわれるんだけど
見ての通り11月は名古屋フェスタがある
土日以外は土日はすべて
「休み」マークを入れて
予定をいれず家にいるようにしている。

そんな風に忙しくても効率よく動きつつ
仕事で目いっぱいにならないよう
マンスリーのアナログ手帳で
スケジュールと仕事量の全体感を見ている。

ちなみに手帳の文字が
赤色だったり黒だったり
青だったりするんだけど
そこには何の意味もない。
ただ3色ボールペンを使っていて
うっかり赤を押してしまったとか
その時は青を押してしまったとか
その程度のことにすぎない。

いい?
スケジュールで大事なのはまず全体感。
細かいやるべきことをびっしり書く前に
まず1ヵ月というスパンの中で
仕事と休みのバランスを見ながら
予定を入れるかどうかを決める。
これが何よりも大事なのだ。

だからね、あちこち飛び回って
それでも元気だからサイボーグだ
なんて一部の塾生には言われているけど
何気に休むところは休んでいる。
そもそも睡眠は6時間寝るのが基本。
2時に寝て8時に起きるのが通常。
(子供を保育園におくるため
8時におきなくてはならないので)
ただ睡眠時間が少なくなった時は
昼寝もしているし
土日なんかはわりと10時過ぎまで
寝ていることもある。

全体感のスケジュールが決まれば
あと1日に何時にどこに行って
何をするのかみたいな
細かいスケジュールは
前日とか前々日に
自分宛にメールしている。

1日のタイムスケジュールを
アナログでなくデジタルの
メールベースにしているのは
たとえば住所なんかは
メールからクリックすれば
そのまま地図に飛べたりするので
便利だから。
あとは予定が直前に変更になったり
追加されてもアナログより
デジタルの方が編集しやすいから。
自分宛にメールを送っておけば
忘れることなくチェックできるから
といったことからこのようにしている。
驚愕の手帳!全国各地を飛び回るハードスケジュールの人気講師の手帳が雑すぎてすごい!~かさこ手帳術_e0171573_23155034.jpg

私のようなスケジュール管理が
他人の参考になるとは思えないけど
私が手帳で気にしているのは
スケジュールの全体感。
仕事と休みもバランス。
他の地方出張との兼ね合いで
効率よく移動できるかどうか。
ただそれだけ。
だから細かいルールもないし
大雑把に把握することが目的だから
大雑把でいい。

細かいタイムスケジュールは
前日にデジタルのテキストで
メールしているからそれで事足りる。

細かに書き込んだ
手帳やスケジュール管理をする前に
全体感を把握することができる
マンスリーの手帳なりカレンダーなりを
活用したらよいと思う。

かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこインスタグラム(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.instagram.com/kasakoworld/

・好きを仕事にする方法を
解説した無料冊子「かさこマガジン」希望の方は
下記フォームからお申し込みください。
無料で郵送いたします。
申込フォーム

・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka

かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/

※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon


by kasakoblog | 2016-11-02 23:17 | 働き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog