
こんなB級グルメがあったなんて
知らなかった!
瓦の上にホットプレートや
フライパンで茶そばを加熱し
パリパリになった茶そばに
牛肉や錦糸卵をのせて
温かいつけ汁で食べるという
山口のB級グルメの瓦そば。
もともとは西南戦争の際に
薩摩の兵士が瓦を使って
草や肉を焼いて食べたという。
それをヒントに
山口県下関市豊浦町の
川棚温泉の旅館を経営する
高瀬(たかせ)さんが
瓦を使った料理を考案したところ
これが広まり
山口のB級グルメになったという。
私が食べたのは
本州と九州をつなぐ
関門海峡そばにある平家茶屋にて。

茶そばをオーブンで焼き
牛肉、穴子、錦糸卵を
のせてあるもので
1人前1080円、2人前2160円。
1人前だとやや少ないので
2人前を注文しましたが
今まで食べたことのない料理だけど
親しみやすい味でおいしかった。
そばなのに時々パリパリになっている
というなんとも不思議な料理。
観光地プライスということもあって
そばで2160円はバカ高いなとは
思うものの一度食べてみる価値あり。
ちなみになんと驚くべきことに
山口県民は家でホットプレートで
瓦そばを作るという。
山口下関に行ったら
ぜひ瓦そばを食べてみてください。
・平家茶屋
http://www.heiketyaya.com/
・たかせ
http://www.kawarasoba.jp/
・かさこグルメコーナー
http://kasakoblog.exblog.jp/i28/
・好きを仕事にする方法を
解説した無料冊子「かさこマガジン」希望の方は
下記フォームからお申し込みください。
無料で郵送いたします。
申込フォーム
かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka
かさこツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://twitter.com/kasakoworld
かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
http://www.instagram.com/kasakoworld/
・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka
かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/
ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/
※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
Amazon