人気ブログランキング | 話題のタグを見る

要注意!あやしいセミナーほど受講生を宿泊させる合宿があるのはなぜか

受講生を洗脳したいから。
日常から隔離し
セミナー講師の支配下におきたいから。
ビジネスセミナーを選ぶ際に
宿泊をともなく合宿があったら要注意!
たいがいそうしたセミナーは
あやしい、ぼったくり、洗脳の可能性大だ。

気持ち悪くないですか?
こわくないですか?
たいして知りもしないセミナー講師と
まったく知らない受講生と
一緒に宿泊するなんて。

それってさ、
どうぞ私を襲ってくださいと
言っているようなもの。
マジで気をつけた方がいいですよ。

たとえばセミナー講師とは何度も
別の講座などを受けていて
他の受講生もある程度知っているなら
仲間内での親睦をかねた合宿なら
それはそれで楽しいと思う。
でもそうじゃないわけでしょ?
いきなり知らない人同士が集められ
いわば監禁させられる。
こわいですって。
こわいと思わないの?

たとえば何日間か連続の講座があって
宿泊せざるを得ないセミナーだけど
宿泊先を自分で選べて
講師や受講生と一緒のところに
泊まる必要性がないところなら
そう問題はない。
講座に出ればいいだけで
講座が終わったあとは自由だから。

でも一緒に泊まらせるセミナーなんて
まさに洗脳そのもの。
ブラック企業やカルト教団と
やっていることは同じ。
セミナー講師の支配下におき
正常な判断を失わせ
いいように洗脳したいだけだ。

こういうセミナー開催するのって
キラキラ系起業女子セミナーじゃなく
ギラギラ系おっさん講師セミナーが多い。

前時代で思考停止しているやり方ね。
ブラック企業が新人研修で
新人を合宿につれていき
そこで日常から隔離させ
自社を崇拝させるために
洗脳するやり方をなぞっているだけだ。

たいがいそうしたセミナーは
合宿させて受講生と共同で
何かやらせるわけだ。

あるセミナーでは受講生がチームになり
課題をやるんだけど
それがハードな課題のため
深夜にまで及んで
下手をすると徹夜でその作業をする。
そういうことやると受講生は騙されるわけ。
やった気になる。
妙なハイテンションになる。
セミナー講師や受講生との絆が深まる。

だけどようはそれって洗脳だよね?
っていうかさ、深夜までとか徹夜してまで
知りもしない人と共同作業を
させられるなんてまったく意味なし。
ブラック企業の手法そのものだ。

気持ち悪くね?
私なら絶対ヤダ。
っていうか意味なくね?

知りもしない
たまたまそこに居合わせた受講生と
なぜ泊まりがけで一緒に
共同作業しなきゃいけないの?
そんなことする必要性もなければ
意味もなければ
ビジネスになんの役にも立たない。

ただ洗脳したいだけなんですよ。
そうやって課題という名の
困難を与えて
受講生同士の連帯感を高め
そのセミナー講師への
忠誠心や崇拝心や依存心を養う。

ぜひみなさんビジネスセミナーに
参加する際に
宿泊を伴う合宿があったら要注意。
かなりの確率で
ぼったくり、洗脳、あやしい
セミナーですから!

それにしても未だ洗脳の
古典的手法を行う
セミナー講師って頭悪すぎ。
まあ情弱を相手に隔離した合宿で
洗脳させてぼろ儲けしたいだけだから
理にかなっているといえば
そうなのかもしれないけど
そんなことしても何の意味もないし
まともなビジネスマンなら
あやしいしこわすぎって
思われることに気づいてないのだろうか。

マジで気をつけた方がいいですよ。
何されるかわからないから。

■高額セミナーやぼったくりセミナーの
特徴を解説したページもある
96ページの無料書籍!
好きを仕事にする独立起業の教科書
「かさこマガジン」無料配布中。
http://kasakoblog.exblog.jp/26650641/

かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld

かさこインスタグラム(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.instagram.com/kasakoworld/

・好きを仕事にする方法を
解説した無料冊子「かさこマガジン」希望の方は
下記フォームからお申し込みください。
無料で郵送いたします。
申込フォーム

・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
https://www.youtube.com/kasakotaka

かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

かさこ音楽ページ
http://mv.kasako.jp/

※マガジン無料でもらって申し訳ないという方は、Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。



by kasakoblog | 2018-01-26 09:30 | セミナー運営

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog