人気ブログランキング | 話題のタグを見る

被災地を救ったのは地域ネットワークと名産品だった~2017年九州北部豪雨被災地・東峰村レポート

被災地を救ったのは地域ネットワークと名産品だった~2017年九州北部豪雨被災地・東峰村レポート_e0171573_0474776.jpg
「今までにない豪雨被害でしたが
小石原焼の陶器の窯元約50の
ネットワークがあったおかげで
復旧・復興作業も乗り切れました」
と語るのは
福岡県朝倉郡東峰村に住む
小石原焼の窯元の1つの熊谷裕介さん。

東峰村は2017年7月に起きた
九州北部豪雨の被災地。
熊谷さん宅自体には
大きな被害はなかったが
友人の窯元ほか村の各所で
大きな被害を受けた。

山間の小さな村での
これまでにない甚大な水害。
そんな時、復旧・復興作業に
大きな力を発揮したのが
窯元ネットワークだったという。

「普段から仕事仲間で付き合いがあり
奥さん同士もつながっているので
災害時にこのネットワークが
役に立ったのです」という。

たとえば被災者や避難者への
食事や炊き出し1つとっても
一律にお弁当を配布する
といったことでなく
地域の人たちをよく知っている
ネットワークがあるゆえ
高齢者には高齢者向けの
子どもには子ども向けの
食事を作って炊き出しをする
といったことができたという。

泥のかきだしや土のう作りは
窯元の男手が中心になって
2ヵ月間は仕事にならなかったが
復旧作業を行えた。

ボランティアセンターが立ち上がり
ボランティアが集まった際にも
どこに誰をわりふり
そこにはどんな注意が必要なのかは
窯元の奥さんネットワークが
きめ細かに指示できた。

普段からつながりがあり
誰が何が得意かなのがわかる。
どこに誰が住んでいて
どんな状況なのかがわかる。
横のつながりだけでなく
縦のつながりもあるので
以前の水害時にどうだったかなど
情報を共有することができた。

「普段の窯元同士のつながりが
災害時にもいきてくることを
実感しました」と熊谷さんは言う。

2ヵ月、復旧作業で仕事ができなかったが
福岡県をはじめ様々なところから
復興支援に名産品である
小石原焼の販売イベントを行ってくれた。
新たなものを作る時間はなかったが
在庫があったものが売れて
それが収入のたしになった。

福岡県のイベントでは
40数軒の窯元が出品し
なんと1日の売上は200万円以上にも
なったという。

「福岡県をはじめいろんなところが
復興支援にと小石原焼を
買ってくれたおかげで助かった」という。
被災地を救ったのは地域ネットワークと名産品だった~2017年九州北部豪雨被災地・東峰村レポート_e0171573_0482793.jpg

支援できるわかりやすい
名産品があったからこそ
復旧・復興に弾みがついた。

ただこうした状況を
熊谷さんは冷静に見ていた。
「災害にあったがゆえに
メディアが取り上げてくれて
いろんな人が注目されて
小石原焼が売れたのは
あくまで復興支援になるから。
でも本当にいいものでなければ
もう買ってはくれません。
災害をきっかけに今まで
小石原焼のことを知らない人にも
知ってもらえるようになったので
そうした方々が口コミで広めてくれたり
また来たい、また買いたいと
思うような商品作りをしていきたい」
と熊谷さんは語る。

「災害が起きたことで
ある意味では自分たちの地域や
仕事を見つめ直す原典回帰ができました。
この村にいい土があり
いい釉薬を作れる材料があり
いい水があるからこそ
いい商品を作ることができる。
普段使いの食器などを
手作りで量産できる技術が
小石原にはあるんです。
この地域だからこその強みを活かし
これからもお客さんに喜ばれる
小石原焼を作っていきたい」

かつて高度成長期に陶芸ブームで
窯元が増えた。
でもブームにのったところで
いい商品を作らなければ
お客さんはブームが去れば
去っていってしまう。

復興ブームもその二の舞にしたくない。
注目されたからこそ
いいものを作っていきたいという
気持ちになれたのだ。

熊谷さんはこの地域でできること
この地域でしかできないことにこだわり
半陶半農生活をしている。
被災地を救ったのは地域ネットワークと名産品だった~2017年九州北部豪雨被災地・東峰村レポート_e0171573_0484639.jpg

「陶芸だけなら自分の技術で
想定内に正確な仕事はできる。
でも農業は自然相手で
どうなるかはわからない。
でもそれがおもしろくもあり
そうした感覚が陶芸にも
なんらかの形で活きてくると思うのです」
と熊谷さん。

熊谷さんは自ら作ったお米を
自ら作った碗で食べて欲しいと
「R&C(ライス&セラミック)」
というブランドを立ち上げ
陶芸と農業の双方の仕事に
相乗効果をもたらす工夫をしている。
被災地を救ったのは地域ネットワークと名産品だった~2017年九州北部豪雨被災地・東峰村レポート_e0171573_049769.jpg

高い値段の一点物の作品性が
高いものではなく
値段も比較的リーズナブルで
普段使いできる食器を中心に
制作・販売している。

「どんなオーダーでも作れる」
という技術を武器にオーダーがあれば
商品にしてくれることも。
被災地を救ったのは地域ネットワークと名産品だった~2017年九州北部豪雨被災地・東峰村レポート_e0171573_0492499.jpg

たとえばこのゼブラ柄の
食器シリーズは
飲み屋さんの女性が
ゼブラ柄のものを作ってほしいと
オーダーがあって作ったものだという。

「手仕事なので小ロットの
注文でも柔軟に対応できるのが強み。
ロゴを入れるなどノベルティの
制作をすることもできます」

商品の販売だけでなく
陶芸体験も1時間~1時間半で
3000円で受け入れている。
「商売として考えれば
陶芸体験で3000円もらうより
商品を作った方がわりはいい。
でもせっかくこんな場所に
来てもらったのだから
ここでしかできない
体験をしてもらい、思い出に残り
小石原焼のことを
口コミで広めてくれたらうれしい」
と熊谷さん。

3000円で湯のみ、お茶碗程度の
大きさ2個作って持って帰れる
お得な体験プランだ。

「食器なんて100均で
買えばいいという人もいます。
全国にはいろんな焼き物があります。
でも東峰村だからこそ
小石原だからこそできることを
発信・提供していきたい」

豪雨被害という不幸な出来事も
これをきっかけに
地域や仕事を見つめなおし
新たな飛躍につなげようと
考えている人がここにいた。

東日本大震災の取材でも
感じたことだが
復興ブームで終わってしまうと
またもとの過疎化に戻ってしまう。
グローバルな競争環境の中で
生き残っていくための
地域としての強みを
いかに打ち出せるかが
真の復興の鍵となのではないか。

取材日:2018年2月22日

熊谷さんの窯元
小石原焼カネハ窯
http://www.koishiwara.com/

・かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

・かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld

■好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾受講者募集一覧
・2018年4月:鹿児島
http://kasakoblog.exblog.jp/26628729/

・2018年4月:横浜鶴見
http://kasakoblog.exblog.jp/26630686/

・2018年5月:神戸三宮
http://kasakoblog.exblog.jp/27091637/

・2018年6月:札幌
http://kasakoblog.exblog.jp/27084690/

・2018年6月:東京予定

■好きを仕事にする
2時間ブログ術講義
2018/2/28 小田原
http://kasakoblog.exblog.jp/26719895/

2018/3/7千葉市川
http://kasakoblog.exblog.jp/26873172/

2018/3/8福岡
http://kasakoblog.exblog.jp/27062555/

2018/3/13群馬伊勢崎
http://kasakoblog.exblog.jp/26708687/

2018/3/15滋賀
http://kasakoblog.exblog.jp/26553006/

2018/3/16兵庫加西
http://kasakoblog.exblog.jp/26555062/

・2018/3/19札幌(14~16時)満席キャンセル待ち
http://kasakoblog.exblog.jp/26680461/

・2018/3/19札幌(17~19時)
http://kasakoblog.exblog.jp/26702784/

・2018/3/22青森田舎館村
http://kasakoblog.exblog.jp/26706969/

・2018/3/27愛知佐久島
http://kasakoblog.exblog.jp/26791732/

・2018/4/3岡山
http://kasakoblog.exblog.jp/27056930/

・2018/4/4広島神石高原
http://kasakoblog.exblog.jp/26791227/

・2018/4/20愛知日進
http://kasakoblog.exblog.jp/27074924/

・2018/4/26沖縄
http://kasakoblog.exblog.jp/26942148/

・2018/5/23大船渡*無料
・2018/5/24石巻*無料

■かさこ音楽マガジンを
希望者に無料発送!
希望フォーム

■96ページの無料書籍!
好きを仕事にする独立起業の教科書
「かさこマガジン」無料配布中。
http://kasakoblog.exblog.jp/26650641/

かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)

・かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

■福岡でギター弾き語りライブ!
2018/3/2 福岡
サンロード商店街「Live Bar i&i」
福岡市中央区清川1-10-14-2F
19:00 オープン 20:00 スタート
チャージ1500円+要1ドリンクオーダー
[出演ミュージシャン]
かさこ(弾き語り) ぽんきち(弾き語り)
http://greens.st.wakwak.ne.jp/905911/
https://www.facebook.com/events/966834670151878/

■3/11かさこバンド撮影イベント開催!
https://www.facebook.com/events/149104202467417/

■2018/4/14かさこバンド初結成ライブ開催!
ライブ参加申込スタート!
http://kasakoblog.exblog.jp/26766575/

かさこ曲一覧ページ

■講演・講義・取材・ライブの依頼は
下記にお問い合わせください
kasakotaka@hotmail.com

かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)

※マガジンを無料でもらって
申し訳ないという方は
Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
私に手数料が入ります。
600万円ちかいセルフマガジン費用の
たしにさせていただきます。

by kasakoblog | 2018-02-23 00:49 | 東日本大震災・原発

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog