人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かさこ塾最終回プレゼンで欠席せざるを得ない時「次やればいい」という人にチャンスはない

好きを仕事にする大人塾=かさこ塾では
最終回に受講生にプレゼンをしてもらう。
多い時には卒業生が30人以上もきて
50人以上の前で自分のアピールをする
またとない機会だ。

ただ事情でやむなく
最終回に欠席になってしまう人もいる。
そんな時
「再受講があるのでまた次にいつか
やらせてください」という人に
チャンスはない。
なぜなら実社会でそんなことは
通用しないからだ。

塾をはじめた当初
ある受講生が直前に
子供さんが病気で
最終回に行けなくなってしまった。
その時にね、その受講生は
こんな提案をしてきた。
「事情でいけませんが、
プレゼンのパワポを送ります。
音声付きデータですので
ボタンを押していただくだけですが
流していただくわけには
いかないでしょうか?」

驚いた!
そんな手があったとは!
感動して快諾した。
その受講生は欠席したが
最終回でプレゼンはできたのだ。

欠席になってもあきらめない。
たった一度のチャンス。
何ができるかを考え最善を尽くす。
そういう人だからこそ
そういう意識だからこそ
成功するんだよ。うまくいくんだよ。

そういう人がいる一方
「また次にやればいいか」
と思ってしまう人たち。
そういう人たちはね
多分この先、何をやっても
成功しないと思う。
今の環境で最善を尽くそうとしないから。
今あるチャンスを絶対に逃さない
という気持ちがないから。

たかが塾のプレゼン。
でもね。
塾のためにプレゼンをやるんじゃない。
実社会で好きなことを
仕事にするために
プレゼンとか宿題があるわけだ。

塾だからいいとかではなく
常に毎日が本番なわけで
じゃあたとえば実際のプレゼンがあり
たとえばやむを得ない事情で
欠席しなくてはならない時に
取引先とかに「また今度で!」
とかいえるかって話なわけです。

そこに50人集まるのは
その日しかない。
やむを得ない事情であろうが
他人や社会は待ってはくれない。

しかもね1時間半プレゼンしろ
っていうわけではなく
たったの3分だ。
どんなにやむを得ない事情でも
3分しゃべってその録音した
音声データを送るぐらいのことは
できるはず。

でもそれをやらない。
またいつかチャンスがくると
思い込んでいる。

だからね。
かさこ塾最終回のプレゼンは
その時だけってことにしてる。
そういう生ぬるいスタンスでは
実社会で通用しないから。

毎日が人生のオーディションなんだよ。
それがわからないと
あなたは「またいつか」なんて
言い続けて、落選し続けるだけでなく
そのうちどんなチャンスさえも
与えられなくなってしまうだろう。

できることはいくらでもある。

*プレゼンは義務ではなく
やりたくない人はやる必要はありませんし
やらないことを怒ったりすることはありません。
1人やらない人が増えたら
その分、卒業生にプレゼンのチャンスを
回すのみ。

・かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

・かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld

■好きを仕事にする
2時間ブログ術講義
・2018/4/26沖縄
http://kasakoblog.exblog.jp/26942148/

・2018/5/7三重伊賀
https://kasakoblog.exblog.jp/27118695/

・2018/5/20帯広
https://kasakoblog.exblog.jp/27175501/

・2018/6/3長野生坂村
https://kasakoblog.exblog.jp/27166306/

・2018/6/8秋田
https://kasakoblog.exblog.jp/27166535/

・2018/6/14函館
https://kasakoblog.exblog.jp/27182590/

・2018/6/25川越
https://kasakoblog.exblog.jp/27180643/

・2018/7/2浜松
https://kasakoblog.exblog.jp/27199864/

・2018/7/18新潟魚沼
https://kasakoblog.exblog.jp/27203697/

・2018/6/21鳥取*近日告知
・2018/7/11山形鶴岡*近日告知
・2018/7/24金沢*近日告知
・2018/7/25福井*近日告知
・2018/11/11ニュージーランド・オークランド

■札幌で5/19開催!
誰もが来れる入場無料のイベント!
好きを仕事にする見本市=かさこ塾フェスタ
https://kasakoblog.exblog.jp/27143630/

<無料講義>
2018/5/19札幌
https://kasakoblog.exblog.jp/27190319/

2018/5/23岩手大船渡
https://kasakoblog.exblog.jp/27129410/

2018/5/24宮城石巻*残席わずか
https://kasakoblog.exblog.jp/27129431/

<かさこ曲ライブ
全国ツアー「普通の人」予定>
2018/5/8:17時半~鹿児島
https://kasakoblog.exblog.jp/27158314/

2018/5/19:札幌
2018/7/2:浜松
https://kasakoblog.exblog.jp/27199857/
2018/7/3:大阪
https://kasakoblog.exblog.jp/27199916/
2018/7/4:神石高原
2018/7/8:函館
2018/7/27:広島
2018/11:ニュージーランド・オークランド

■かさこ音楽マガジンを
希望者に無料発送!
希望フォーム

■好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾受講者募集一覧
・2018年5月:東京*満席キャンセル待ち
https://kasakoblog.exblog.jp/27122202/

・2018年5月:神戸三宮*残席わずか
http://kasakoblog.exblog.jp/27091637/

・2018年6月:札幌
http://kasakoblog.exblog.jp/27084690/

■96ページの無料書籍!
好きを仕事にする独立起業の教科書
「かさこマガジン」無料配布中。
http://kasakoblog.exblog.jp/26650641/

かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)

・かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

かさこ曲一覧ページ

■講演・講義・取材・ライブの依頼は
下記にお問い合わせください
kasakotaka@hotmail.com

かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)

※マガジンを無料でもらって
申し訳ないという方は
Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
私に手数料が入ります。
600万円ちかいセルフマガジン費用の
たしにさせていただきます。

by kasakoblog | 2018-04-22 20:49 | セルフブランディング

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog