人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肩書きは説明しないとわからないという時点でダメ〜肩書きは説明なしでわかるもの

自分が何屋さんなのか
カメラマンなのかパン屋さんなのか
アロマテラピストなのか占い師なのか
短い言葉でわかりやすく伝えるのが
肩書きだ。

私は〜〜〜〜です。
といってすぐに何の活動を
しているのかがわかるのが肩書きだ。

ところが。
自分のこだわりとか
知られていない協会の資格名とかで
何屋さんかわからない
肩書きを名乗ってしまう人もいる。

それじゃわからない
というと
懇切丁寧にその肩書きの説明を
10行ぐらいの文章で送ってきたり
3分ぐらい話したりするんだけど
だからもうその時点で
その肩書きは終わってる。
ようはダメってこと。

専門家やその分野に詳しい人だけを
相手にしている仕事ならともかく
一般人を対象にしているなら
10行文章で説明しないとわからないとか
3分話さないとわからないという時点で
ダメなわけです。

もちろんこれから世に広まる
肩書きや資格名もあるかもしれず
それなら肩書きの前に
15文字程度の説明を入れればいい。
10行じゃないよ、15文字だよ。
それならまだわかる。

たとえば
かさこ塾塾長
とかいわれても
かさこ塾なんてほとんどの人は
知らないわけで
だから必ず
好きを仕事にする大人塾
かさこ塾塾長
という風に
好きを仕事にする大人塾
という説明を必ずつけてる。

肩書きはわかりやすくないとダメ。
あなたのこだわりなんていらない。
短い言葉で何をしているのかが
わかるために肩書きをつけるのであって
10行説明しないとわからないとか
3分話さないとわからないのは
結局、何屋さんかわからず
仕事は入ってこなくなる。

あなたのこだわりはいらない。
大事なのはお客さんにとって
わかりやすい、伝わりやすいか。

それが仕事の本質でしょ。

こだわりがあるのは悪いことじゃないけど
必要ではないこだわりは
仕事にはいらない。

肩書きは説明なしでも
何屋さんかわかるもので。

*明日ともにドタ参OK!
・2時間ブログ術講義:2018/6/25川越
https://kasakoblog.exblog.jp/27180643/

・ギター弾き語りライブ:2018/6/25:川越
https://kasakoblog.exblog.jp/27264086/

・かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld

・かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka

かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)

<好きを仕事にする
2時間ブログ術講義>
・2018/6/25川越
https://kasakoblog.exblog.jp/27180643/

・2018/7/2浜松
https://kasakoblog.exblog.jp/27199864/

・2018/7/18新潟魚沼
https://kasakoblog.exblog.jp/27203697/

・2018/7/11山形鶴岡
https://kasakoblog.exblog.jp/27268427/

・2018/7/24金沢
https://kasakoblog.exblog.jp/27268477/

・2018/7/25福井
https://kasakoblog.exblog.jp/27268492/

・2018/7/30福島
https://kasakoblog.exblog.jp/27288228/

・2018/7/31岐阜土岐
https://kasakoblog.exblog.jp/27293926/

・2018/11/11ニュージーランド・オークランド

<かさこ曲ライブ
全国ツアー「新緑」予定>
2018/6/25:川越
https://kasakoblog.exblog.jp/27264086/

2018/7/2:浜松
https://kasakoblog.exblog.jp/27199857/

2018/7/3:大阪
https://kasakoblog.exblog.jp/27199916/

2018/7/4:神石高原
https://kasakoblog.exblog.jp/27269260/

2018/7/8:函館
https://kasakoblog.exblog.jp/27268374/

2018/7/27:広島
https://kasakoblog.exblog.jp/27296911/

2018/11/10:ニュージーランド・オークランド*近日告知

・すべて無料で聴ける!
かさこ曲一覧ホームページ
https://mv.kasako.jp

▪️96ページの無料書籍!
好きを仕事にする独立起業の教科書
「かさこマガジン」無料配布中。
http://kasakoblog.exblog.jp/26650641/

<好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾受講者募集一覧>
・6/30までに10名以上集まれば
函館でかさこ塾開催!
https://kasakoblog.exblog.jp/27331831/

・2018年9月:仙台かさこ塾
https://kasakoblog.exblog.jp/27304632/

・2018年9月:大船渡
https://kasakoblog.exblog.jp/27294591/

・2018年10月:横浜鶴見
10/5、10/19、10/26、11/2予定

・2018年10月:大阪

・2018年10月:鳥取開催希望の方は
下記グループにご参加ください。
https://www.facebook.com/groups/185711352090064/

・2018/7/31締め切り!
セルフマガジン大賞作品募集中
https://kasakoblog.exblog.jp/27293388/

・かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)

※マガジンを無料でもらって
申し訳ないという方は
Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
私に手数料が入ります。
600万円ちかいセルフマガジン費用の
たしにさせていただきます。

肩書きは説明しないとわからないという時点でダメ〜肩書きは説明なしでわかるもの_e0171573_21164954.jpg

by kasakoblog | 2018-06-24 10:31 | セルフブランディング

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog