人気ブログランキング | 話題のタグを見る

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!


個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1734452.png

2018/7/31締め切りの
第6回セルフマガジン大賞優秀賞を
発表します。
なお選考基準は
・冊子目的に沿った内容に
なっているかどうか。
・構成、展開
・デザイン、レイアウト
の3点を中心にみていますが
あくまで私の独断と偏見です。

エントリーは27作品。
なお今回から大賞はなく
最優秀賞、優秀賞という分け方にしました。

<総評>
・全体的に非常にレベルが高く
どの作品も素晴らしいものが
多かった印象。

・文字量が多すぎて中身はよくても
読み飛ばされてしまう可能性のある
冊子が多かったので
文字量はできるだけ減らして
余白をつくるとよいです。

・文字の大きさの
メリハリをつけることを意識。
・ページ番号があった方がよい。
・起承転結つけて
ストーリー仕立てで
構成を考えると良い。

<最優秀賞>4作品
・自然・地域・人をつなぐ登山ガイド
原口剣太郎
・イラストルポライター&イラストエッセイスト
市原紗央里(しゃおり)
・メイクセラピスト&カラーアナリスト
大森郁江
・マンガクリエイター/イラストレーター
蒼澄空良

<優秀賞>7作品
・ズバッとわかる占い師・星見かおる
・元看護師、薬に頼らないアロマセラピスト
立山由香
・子ども料理教室「まざありいふ☆きっず」主宰
浅井まゆみ
・広告漫画家
百万友輝
・札幌の還暦カウンセラー
みりわん(越郷一代)
・占い師
eri☆
・薔薇の魔法師・サイキックミディアム
奄海るか

<最優秀賞>4作品
・自然・地域・人をつなぐ登山ガイド
原口剣太郎
http://yamaguide.jp
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1754443.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1755746.png
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_176643.png

山歩きを提案する
素晴らしい冊子。
構成がとっても素晴らしく
導入、春夏秋冬別提案、
そして最後に山歩きのコツがあり
さりげなく自身のガイド仕事の
誘導になっている。

文字量が多くても
文字の大きさにメリハリがあり
かつ文字のブロックごとにわけて
余白をつくっているので
文字が小さくても気にならない。
素晴らしい冊子です。

表紙タイトルを工夫した方がよいかなと。
「山が好き」な人が
メインターゲットではなく
なんとなく山に興味があるけど
登ったことがない
初心者がメインのターゲットなのか
という気がするので
「山が好き」ではなくたとえば
「初心者でものぼれる山歩きガイドブック」
みたいな方がとってもらいやすいはず。

・イラストルポライター&イラストエッセイスト
市原紗央里(しゃおり)
A5・12P
http://www.shaoillust.com
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1763951.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_176496.png
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1782165.png

ご自身のイラスト力を活かして
自分自身の仕事内容を紹介する
文句なしの素晴らしい冊子。
表紙もよい、自分の強みがわかる
ページも素晴らしい。
あとはなんといっても
ご自身のこれまでの経歴を
イラストで紹介している
プロフィールページも素晴らしい。
これ、他の人のセルフマガジンでも
頼みたい人多そう。
全体的に申し分のない冊子です。

・メイクセラピスト&カラーアナリスト
大森郁江
https://ameblo.jp/jetcho/
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1783387.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1784283.png

これ素晴らしい冊子!
わかりやすい!
構成がしっかりしている!
表紙のインパクト代!
伝えたいことがはっきりしている。

まず表紙が申し分なく素晴らしい。
デザインもそうだけど
きちんと訴えたいことを
文字でインパクトつけて
言い表している。

中面も上に色帯をつけて
それぞれのページが
何を紹介しているのかを
わかりやすく伝えていて
その上で余白もいかしながら
写真もいかしながら
順序立てて紹介している
素晴らしいつくり。

メニューページをもう少しあっさり
できなかったかなということと
最後のページのプロフィールが長すぎる
という点はあるものの
総じて申し分のない冊子です。

・マンガクリエイター/イラストレーター
蒼澄空良
A5・12P
http://soranchi.com
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1785965.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1791022.png
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1791983.png

これめちゃめちゃ素晴らしい冊子!
わかりやすい!
情報が網羅してある!
でも情報量を詰め込みすぎず
文字が多いので飛び込んでくる。
構成、レイアウト、デザインとも
申し分なし!

クリエイターの仕事獲得冊子として
見本的なセルフマガジン。

あえていうなら
青ベースで青文字なので
若干みにくいかなというのと
P11のQ&Aのレイアウトは
もう少し工夫してあっても
いいかなというのと
最後のページのプロフィールは
もう少し詳しく書いた方が
いいかなという点はありますが
全体的に申し分のない冊子です!

<優秀賞>7作品
・ズバッとわかる占い師
星見かおる
A5・12P
http://ameblo.jp/kirari-hoshimi/
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1793414.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1794215.png

デザインが素晴らしい。
とにかく楽しさやワクワク感が
伝わってくる。
もうこのにぎやかなデザインだけで
勝ちといった感じの素晴らしい冊子。

構成も悪くないもののもう一工夫して
うまく流れを作れればよいかも。

導入の2見開きがあった後
お客様の声の前に
こんな悩みをズバッと解決!
みたいな事例があって
その上でお客様の声、
料金&メニュー、想い。
想いのところに
自分もかつて迷走していた時代から
好きなことをしはじめて
今は前向きになれた的な
個人エピソードがあったらよいかも。

星座別アドバイスの位置に悩むところ。
はじめのつかみなのか
最後のページでもよいのかなとか。

メニュー表のページと
最後のプロフィールページが
ややごちゃごちゃしていてみにくいので
文字を2段組などにした方が
みやすかったかも。

表紙は細かいところですが
ズバッだけが大きいので
情報としてはズバッしか
入ってこなくなってしまうので
「ズバッと占い」
という占いも大きくした方が
よいかなと。
全体的には申し分のない
素晴らしいセルフマガジンです。

・元看護師、薬に頼らないアロマセラピスト
立山由香
A5・12P
https://ameblo.jp/lepetitibonheur/
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1710353.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17101050.png

写真、デザイン、構成とも
申し分のない素晴らしい冊子。
切り抜き写真などもあるので
動きを感じさせ、見やすい。
ただ残念なのは文字が多めで
文字が小さいこと。
欲張らずに文字量を減らして
もう少し文字を大きくして
文字も読んでもらえるよう
文字が飛び込んでくるぐらいの
大きさを意識したい。

・子どもだけで作る!子ども料理教室「まざありいふ☆きっず」主宰
浅井まゆみ
A5・12P
https://motherleaf-kids.com
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17102111.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17103142.png

デザイン、レイアウト、構成、写真とも
とってもよい冊子。
ただやや文字量が多いか。
P4の「火と包丁の話」は削除してしまって
現状入っているP2〜4を
もう少しゆったりみせると
だいぶ見え方が変わるはず。
ページ番号がないのが見にくいので
入れた方がよい。
いただきますページが逆に
もったいない感じ。
そこはある程度文字があっても
いいのかなと。
最後のページもやや文字が細かく
文字の大きさのメリハリもないので
読み飛ばされてしまうかも。

文字を減らして文字のメリハリをつければ
かなりよい冊子になるかと思います。

・広告漫画家
百万友輝
http://hyakumanga.com
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17104446.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17105343.png

構成、内容とも必要事項が
網羅されたよいセルフマガジン。
特に表紙は別途お金をかけて
PP加工(てかてかな感じ)する
気合いのいれよう!
この加工で1万1000円かかった
とのことですが
ご自身の職業を考えると
この違いをわかってくれる
法人などに配布することが
多いと思うので
このPP加工だけでも
おお!できるクリエイターだ!
となるはず。

細かいところでいうと
文字量が多いのでもう少し減らした方が
逆に読んでもらいやすい。
縦書きにこだわる必要はなく
横書きの方がみやすいのではないか。
(P11、12、13など
横書きも混在しているので)

表紙のメインイラストはやや
イメージが限定されて
しまいかねないかなと思うので
(同人誌っぽく思われないか)
違った感じの方がよかったかも。
表紙の文字タイトルがやや
沈んでしまっているので
目に飛び込んでくれるよう
色を変えた方がよいかも。
またこのタイトルだけだと
広告制作に漫画をとりいれる
というのがわかりずらい
可能性があるので
「広告制作に漫画を!」みたいな短めで
わかりやすい文字もあった方がよいかなと。
細かいところはいろいろあるものの
とてもよい冊子です。

・札幌の還暦カウンセラー
みりわん(越郷一代)
https://ameblo.jp/miliwan/
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17111247.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17112241.png

名前は知られているけど
具体的に何をしている人なのか
よくわからない人が
こうしたセルフマガジンがあると
わかりやすい。

ご自身の活動を3つのメニューに
わけてわかりやすく紹介。
はじめの活動理念で
なぜこの活動をしているのかも
わかりやすい。

経歴ページがつめこみすぎた
感があるので
ページ数を増やして
経歴ページもゆったり
見せてもよかったかも。

・占い師
eri☆
https://ameblo.jp/rubandespoissons
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17113416.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17114995.png

形(判型)が素晴らしい!
A5を横長にして見開くタイプ。
これだけで他と違った感があり
見開くと横に長い分
世界観が出るというか
広がりが感じられるいい冊子。
写真、デザインもとてもよい。

構成にもう1工夫ほしい。
P2-3の導入の後に
3つの占い紹介する前に
もう1見開き使って悩み別対処法とか
チャートみたいなものを
作ったワンクッション置いた上で
サービス紹介にすると
宣伝くさくなくてよいかも。

P6がやや唐突なので
他のページの流れとうまくまぜこむ。
もしくはレイアウトを工夫し
チャートやグラフみたいにすると
見え方がだいぶ変わってくるかも。
お客様の声の入れ方も
最後のページではなく
他のページに入れて
もう少し見せ方を工夫すると
よいかなと。

・薔薇の魔法師・サイキックミディアム
奄海るか
https://amamiluka.com
個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_1712712.png

個人最強の営業ツール!第6回セルフマガジン大賞優秀賞&全作品講評発表!_e0171573_17121652.png

表紙がめちゃめちゃかっこよくて
素晴らしい。
中も必要な情報が網羅された
わかりやすい活動紹介冊子。
ページ数もあり読み応えあり。

構成が工夫があるとよいかも。
導入2見開きの後に突然、
公開イベントの
紹介になっているので
章立てをつけて
メニュー1:公開イベント
メニュー2:〜〜
メニュー3:〜〜
みたいな紹介の仕方だと
わかりやすいかも。

スピリチュアルを日常に
活かす7か条なんかは素晴らしいので
それは前の方に持っておくと
よいかもしれません。

<入賞>
・胃がん克服ママ
とみます いずみ
A5・8P
http://inochidaiji.hatenablog.com

胃がん体験と
セルフマガジンの作り方を
両方入れてしまっているので
唐突な感じが否めない。
どちらかに絞った方がよい。

胃がん体験はただ
ブログの抜粋をのせるのではなく
1つのストーリーとして
展開させるような工夫がほしい。

・愛と幸せを結ぶマクラメアクセサリー作家
摩妃子(まいこ)
A5・8P
https://ameblo.jp/blond-pale/

表紙がもったいなさすぎる!
暗い感じなので
手に取ろうと思えないのと
何屋さんなのか
文字からまったくわからない。

せっかく3Pに
とってもいい写真があるので
これを表紙に使い何屋さんなのか
文字をしっかり示せば
手に取りやすくなるはず。

はじめのP2-3の
導入見開きページは素晴らしいが
あとのページ構成や
デザイントーンがばらばらな感じなので
編集を入れて構成を練って
デザイントーンも統一すると
すごくわかりやすい
良い冊子になると思います。

・すべての犬の幸せを願って保護活動中☆わんラブ
岩田陽子
A5・12P
https://ameblo.jp/ilovewans/

全体的に文字が多いのと
その反面、里親の声ページが
やや寂しい感じもあり
この冊子の材料をもとに
構成、ラフ、デザイン、レイアウトを
抜本的に作り直して
起承転結をつくった
ストーリーを感じさせる構成にすれば
伝わる冊子になるはず。


・起業家の後方支援 プロフィールカメラマン
よしだ ひろふみ(吉田博文)
A5・12P
https://enjoy-eagle.net/design/

構成は素晴らしい。
この冊子をラフにして
きちんとデザイナーに頼めば
見違えるようなよい冊子になるはず。
せっかく中面にいい写真が多いのに
表紙が暗い感じなので
表紙写真は変えた方がよい。
また表紙のテキストも
「あなたのビジネスを
写真で売り上げアップ!」を大きくし
よしだ総合写真撮影ガイドは
下の方に小さくてよい。

・時短アドバイザー&料理教室講師
佐藤智実(ともみん)
A5・12P
https://ameblo.jp/smart-kitchen/entry-12376793646.html

紙の厚さが厚いので
持ちやすくしっかりした印象。
構成や冊子コンセプトは
申し分ないですが
文字量が多すぎるため
ごちゃごちゃした印象。

もっと文字を減らして
できるだけ図解するなどして
余白もつくって
見やすくすれば見違える
冊子になるはず。

・美容家
建部 和美
A5・8P
https://www.c-mieux.net/

内容、構成、レイアウトとも
素晴らしいのに残念なのが2点。
全体的に文字が多すぎる。
ぐっと文字を減らして
余白もあるぐらいの
ゆとりある感じに見せた方が
うんと見やすい。
参考になるのは
第5回セルフマガジン大賞の
優秀作品のさゆりさんのものを。

あと残念なのが表紙。
中面の明るい雰囲気が
とってもよいだけに
表紙が暗い感じになって
文字も多くて重い感じなのが残念。

2点をクリアすれば
めちゃめちゃよい冊子になるはず。

・iPhone写真家
砂田節子
A5・8P
https://ameblo.jp/setsukoroom/

デザイン、レイアウトがめっちゃいい。
写真の大きさのメリハリ、
並べ方、文字の入れ方など
とってもよいです。
残念なのはわずか8ページしかないこと。
もっと写真をみたい。
もっとページ数を増やす
選択肢はなかったのか。
デザインや写真がよいだけに
もったいないなという印象です。

・ゆるベジインストラクター&写真整理アドバイザー
足立美和
A5・8P
http://miwa288.hamazo.tv

2つの活動を紹介する冊子
ということがわかりにくい。
表紙の「魔法のサービス」
という言葉がどちらの
仕事のイメージにもないため
活動を誤認されかねない。
2つの活動は色分けして紹介する
といった工夫をしたり
全体的にぱらぱら要素を入れ込んでいるだけ
といった感じなのでこのラフをもとに
きちんと整理し直して
デザイン、レイアウトするとよい。

・フラワーエッセンス療法家
マエこはる
A5・34P
http://ameblo.jp/koharu-no-gohan/

全ページモノクロの漫画で
紹介するという斬新な冊子。
絵はとってもかわいい。
ただ漫画でフラワーエッセンスを
解説するのは逆にわかりにくいかなと。
ストーリーがあるようなもので
自身のプロフィールなんかは
漫画で紹介すると効果的ですが
フラワーエッセンスを紹介するなら
写真や文章や図の方が
わかりやすいかも。
セリフの文字が多く
コマ割りも多いから余計に
そう思ってしまうかも。
ただ漫画好きな方は
これで読み進めて理解は
できるんじゃないかと思います。

・ポルトガル音楽ファド歌手、キューバンダンス講師、チャレンジナビゲーター
浅井雅子
http://asaimasako.com/

様々な肩書きを持つ活動紹介冊子
ということで内容はとても
よいと思いますが
レイアウトやデザインがやや
ごちゃごちゃしているので
この冊子をもとに
デザイナーに頼んで
すっきりみせてもらうと
見違えるようなよい冊子に
なると思います。

はじめの見開きページは
かっこいいです。
表紙が何をしている人なのかが
まったくわからないので
文字や写真の要素を考えて
つくるとよいです。

・お金運ぶお財布鑑定士&スピリットライトサポーター
鈴木マサミ
https://ameblo.jp/pirka-atuy

個人のお仕事紹介として
必要な要素が盛り込まれた
よい冊子です。
はじめのお財布交換チェック
ページなんかはとてもよいです。

メニュー紹介ばかりに
なってしまっているので
もう少し役立つ情報を
入れた方が仕事につながりやすいはず。
レイアウトやデザイン、文字が
ごちゃごちゃしているので
文字量を減らし、色数を減らし
文字の大小のメリハリをつけて
これをもとにプロのデザイナーに
頼むとよりいい冊子になるはず。

・おさんぽ日和 代表
冨井聖子
https://osanpobiyori.amebaownd.com

余白が多く、白地ベースで
写真も大きく使っているので
非常にみやすい冊子。

ただ文字の大きさにメリハリがなく
構成がわかりにくいので
起承転結、章立てをつけて
見出しを大き目にして
順序よく紹介していき
最後は自分のサービスに落とす
という展開をきっちり作りたい。
表紙は肩書きと名前を
大きくした方がよいです。

・八百屋すず辰店主
鈴木辰徳
http://suzutatsu831.com/

2号目のセルフマガジン。
前回とほぼ同じつくりなので
2号目であればパワーアップして
ほしかったかなと。

前回は作ったことに
意味があるものだと思うものの
2号目は前回の反省点を活かして
文字を読みやすくする、
レイアウトをわかりやすく、
構成をストーリー立てるなど
工夫がほしかった。

・女性鍼灸師の小さな鍼治療所はりきゅう なごみ
山崎美穂
https://www.89nagomi.jp

まずは作ったことは
素晴らしい冊子だと思いますが
縦書き、横書きの混在や
構成がなくばらばらと
載せたい情報を載せているだけ
といった感じなので
情報を整理して起承転結つけて
ストーリー仕立てにするとよいです。

・おひとり起業サポート
京本 薫
https://kyomoto.net/

わずか2日間でパワポで
ご自身で作ったという素晴らしい冊子。
私のサポートを4つにわけて
紹介しているのがわかりやすい。

細かいところでいえば
表紙は何を伝えたいのか
下に書いてある文字を
真ん中に持ってきて大きく。

P4の写真にほとんど意味がないので
何を伝えたいのか写真を載せる意味や
キャプションを入れるなどして補う。

写真が全体的に粗いので
きちんとした写真を入れるだけで
見違えるかも。

P5、P6あたりが
ただ箇条書きで羅列している感じなので
レイアウトに工夫があると
(図示する)みやすくなるかも。

・アロマ音叉セラピスト
小林絢子
http://welina7979.hatenablog.com/

デザインとってもよい。
はじめの写真もきれい。
表紙も何をしているのか
わかりやすいとってもよい冊子。

中面に入っている要素はよいものの
ばらばらとただ載せている感があるので
起承転結をつけた構成を考え
ストーリー仕立てになっていると
非常にわかりやすい。


・・・・・・・・・・
私の独断と偏見で講評しましたが
いずれにせよ今回エントリーした
27作品は作ったという意味で
まず素晴らしく
かつこうしてエントリーしたことが
何より素晴らしいと思います。

ぜひ27作品のセルフマガジンを
取り寄せてみるとよいです。

・これであなたもセルフマガジンが作れる!10ステップ公開!
http://kasakoblog.exblog.jp/25855411/

・これぞ決定版!読まれるセルフマガジンにする構成テンプレ大公開!
http://kasakoblog.exblog.jp/25858225/

・セルフマガジンをワードやパワーポイントで作る方法
http://kasakoblog.exblog.jp/25444993/

・特別公開!セルフマガジンの作り方講義

https://www.youtube.com/watch?v=k8QnqOwlxcQ

第5回セルフマガジン大賞(2018/1)
https://kasakoblog.exblog.jp/26619302/

第4回セルフマガジン大賞(2017/6)
https://kasakoblog.exblog.jp/25851953/

第3回セルフマガジン大賞(2016/12)
https://kasakoblog.exblog.jp/25094324/

第2回セルフマガジン大賞(2016/5)
https://kasakoblog.exblog.jp/24421543/

第1回セルフマガジン大賞(2015/12)
https://kasakoblog.exblog.jp/23955734/

by kasakoblog | 2018-08-07 01:09 | セルフマガジン

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog